マツダ、新型CX-5を世界初公開!2017年2月より日本発売決定!
マツダは2016年10月28日、同年11月18日から27日まで開催されるロサンゼルス自動車ショーにおいて、新型「マツダ CX-5」を世界初…

マツダは2016年10月28日、同年11月18日から27日まで開催されるロサンゼルス自動車ショーにおいて、新型「マツダ CX-5」を世界初…
車の好みはそれぞれだとは重々承知していますが、このような動画を見るとやはり「どっちが良いかな?」とワクワクしてしまうのではないでしょうか?…
トヨタ マークXが2016年11月22日に「ビッグマイナーチェンジ」を受けました。これに伴い、機能はもちろん、質感・デザインもブラッシュア…
日本を代表する高級クロスオーバーSUVであるハリアー。3代目からは国内専用車種となって日本での使いやすさにもますます磨きがかかっています。…
あまりごてごてしたくはないけど、やはり愛車には少しこだわりが欲しい…そんな方にピッタリのアルファード用エアロパーツが登場しました!AVAN…
BMWといえば航空機の開発に携わってきた時代からの伝統として、エンジンには強いこだわりを持っています。現在のラインナップにおいても、最先端…
現在の人気カテゴリーといえるSUV。車種もさまざまあるわけですが、それぞれ個性あるモデルばかりです。なかでも三菱 アウトランダーや日産 エ…
フォルクスワーゲン社が展開する最新のVWゴルフのグレードは、ベーシックなモデルから走りを意識した究極の「R」と謳われるVWゴルフRまで様々…
2017年7月から日本導入が開始されるアウディRS3セダン。価格は785万円を予定と発表されましたが、もしも1,000万円ほど予算があれば…
2015年、5年ぶりにホンダのシビック タイプRが日本で販売され、事実上の復活となりました。とはいえ、販売台数は750台限定。指をくわえて…
ブランド価値をも左右するミドルクラスサルーン。販売台数も一定数確保できるうえに、車両本体価格も高めに設定されていることから、メーカーにとっ…
スバルXVがフルモデルチェンジを受け、2017年3月に開催されるジュネーブショーで発表されることが決まりました。また日本国内における新型ス…
今回は、アバルト 124スパイダーについて紹介します。2016年スイスジュネーブモーターショーで、マツダのロードスターをベースにしたフィア…
新参ながらスバルの人気モデルとなったレヴォーグ。国内販売を終了したレガシィ ツーリングワゴンにかわるモデルとして、市場に投入されたレヴォー…
新たにクーペモデルとして、レクサスブランドに追加されたレクサスLC。クーペモデルとしては、すでにRCが存在していますが、このRCとLCの違…
最後のマツダ RX-7(FD3S)の生産が終了してから今年2017年で15年が経ちます。法律で定められた部品保管期間はとうに過ぎ、部品供給…
トヨタ ヴァンガードを一言でまとめるなら「RAV4の皮をかぶったハリアー」です。エクステリアは北米仕様RAV4ベース、インテリアはハリアー…
今回は日産 デュアリスとはどんなクルマだったのか、基本情報から現在販売されている中古車購入のポイントまでご紹介していきます。屈強な足回りと…
シボレー カマロをはじめ、アメリカ車の多くは全幅1,900mmを超えています。また日本で人気の輸入SUV、ボルボ XC90やBMW X5な…
トヨタ ランドクルーザーの特別仕様車はいくつかありますが、こちらでは2種類を紹介します。2014年に発売されたマイナーチェンジ前のランドク…