
プロ車両解説 記事一覧

格好いいのに!なぜSUVはスクエアボディが少ないのか?
自動車市場では、ジムニーやGクラス、ジープ ラングラーといったスクエアなクロカン4WDが好調な販売実績を記録しています。ですが、SUV全盛…

リーフ(2017年)に感じた3つの欠点とは?
2017年9月発売の新型リーフ。ガソリン車と何が違うのか?ですが、やはり一番の違いは、ガソリンスタンドの有無ではないでしょうか?2017/…

新型プリウスPHVのソーラーを徹底解説【疑問をディーラーに質問してきた】
“次世代環境車の柱”として位置づけられているトヨタのプラグインハイブリッド車新型プリウスPHV(Prius PHV)が、2017年2月に新…

カングーはスポーツカーだった
1,000台を超える色とりどりのカングーが並び、その周りにはファミリーやカップルが思い思いにくつろぐ。これは全国のカングーオーナーが集うイ…


バブル期の車で現在でも人気な車といえばこの5台!
1980年代後半のバブル期、クルマは憧れでありステータスであり、ときにはモテるためのアイテムでもありました。そんな時代ですから、生まれたク…

ライバルと比較!N-BOXと比較カスタムの燃費はあと一歩…
旧型N-BOXのJC08モード燃費はほかのメーカーの車種に比べると、あまりいい値ではありませんでしたが、新型ではどうでしょうか。新型になり…

ノートe-POWER NISMOのスポーツシート画像レビュー【専用のデザインに注目】
専用の装備とチューニングを施したノートe-POWERのスポーツモデル“NISMO”が、日産から新発売されましたね。今回新発売されたこのノー…

ハリアーのターボ車専用のメーター【視認性やデザインを徹底チェック】
街乗りにピッタリの洗礼されたデザインが特徴のトヨタの高級SUVの新型ハリアー(Harrier)が、2017年6月にビッグマイナーチェンジを…

エクストレイルのプロパイロット|セレナよりも良いと感じた事とは?
日産の人気スポーツギアの新型エクストレイル(X-TRAIL)が、2017年6月、マイナーチェンジをして、新発売されました。今回のマイナーチ…

競合車よりも高め?ハリアー ターボの見積もりを大公開
高級感のあるデザインが特徴のトヨタの人気SUVの新型ハリアー(Harrier)が、2017年6月、ビッグマイナーチェンジを行いましたね。今…

【マイチェン後も少ない?】エクストレイルの収納スペースを徹底チェック
安定した人気を誇る日産のミドルサイズSUVの新型エクストレイル(X-TRAIL)が、2017年6月、マイナーチェンジを行いました。今回新発…

ムーヴとムーブカスタムデザイン比較【2台の外装の違いは?】
2017年にマイナーチェンジを行ったムーヴ カスタムですが、見た目はどのように変わったのでしょうか?若干いかつい表情のムーヴ カスタムと、…

トヨタカムリXグレードの内装【ハンドルなどにシンプルさが…】
トヨタの最新のプラットフォーム”TNGA”を搭載して、スポーティーなデザインになった10代目新型カムリ(CAMRY)が、2017年7月に新…

【実車画像大量】カムリの外装レビュー【先代モデルと徹底比較】
2017年7月10日、トヨタの世界戦略車新型カムリ(CAMRY)が約6年ぶりにフルモデルチェンジをして、新発売されましたね。先日、この新し…

ヴェルファイア HYBRID Zの3列目シートレビュー【広さ&快適性を徹底チェック!】
ヴェルファイアは3列目も快適に過ごせるミニバンです。3列目は3人掛けですが、快適性に関してはいかがでしょうか?乗り降りのしやすさや、座り心…

【シートの素材、広さはどう?】スズキスペーシアHYBRID Xのシート画像インプレ
スペーシアはスーパーハイトワゴンのジャンルに入りますので、室内の広さも背の高さも気になりますね。どれだけ広くて使いやすいのか、シートの作り…

トヨタCHR/C-HRの人気カラーは何?ディーラーにインタビューしてみた
クーペのようなスタイリッシュな外装・エクステリアが人気のC-HR。新開発色のラディアントグリーンメタリックなどを含めて全8色のカラーバリエ…

【内装編】エクストレイルのハイブリッドとガソリンの違いは何?
アクティブに使える日産のタフギア新型エクストレイル(X-TRAIL)が、2017年6月にビッグマイナーチェンジをして、新発売されましたね。…
