ahead記事一覧

YAMAHAのエンスージアズム

有象無象の2輪メーカーがひしめいていた50年代の半ば、一風変わった一台のバイクが登場した。通称「赤トンボ」。日本楽器製造(現ヤマハ発動機)…

更新日:2024.09.09
ahead ヤマハ

Rolling 40's Vol.96 贅沢は敵

友達がヤマハ主催のクルーザーレンタルクラブに入った。シースタイルと言うこのクラブは、数万円の入会金と約3千円の月会費を納めれば、提携してい…

更新日:2024.09.09
Rolling

ひこうき雲を追いかけて vol.52 少数派

今号でセレナの記事のリードを書くにあたって、クルマに関するアンケートをいろいろと覗いてみた。保有している車種の1位にミニバンがあがるのはと…

更新日:2024.09.09
アヘッド ひこうき雲

エキサイティングなRRのトゥインゴ

とかく「カワイイ」だけが注目されがちなルノーの新型トゥインゴ。もちろん“甘すぎないのに愛らしい”、絶妙なるフレンチデザインも最大の魅力では…

更新日:2024.09.09
アヘッド TWINGO

AYRTON SENNA 最近きいたセナの話

「セナはすごいんです」と聞いたのは25年前のことではなくて、つい先日のことである。ホンダの第2期参戦活動でエンジンの開発に携わったエンジニ…

更新日:2024.09.09
アヘッド セナ

Rolling 40's Vol.97 レストアの入り口

非常にイケない傾向なのだが、知人から個人売買で旧いヨーロッパのバイクを手に入れてしまった。車検はあるので走ることは出来るのだが、実際に路上…

更新日:2024.09.09
Rolling

ひこうき雲を追いかけて vol.54 人を導くもの

「何になりたいかも大事だけど、どういう風になりたいかも大事だよ」高校生だったか、もう大学生になっていたかはっきり覚えていないが、そう言われ…

更新日:2024.09.09
アヘッド ディーラー

スバル水平対向エンジン50周年

水平対向エンジンはどんなエンジンだろうか。一般的なエンジンはピストンやコンロッドを収めたシリンダーが立っているのに対し、水平対向エンジンは…

更新日:2024.09.09
アヘッド スバル

Rolling 40's Vol.98 レガシィ

30年前ほど前に世界最速と謳われた旧いバイクを、かなり良いコンディションで維持し続けている。最新のマシンばかり乗っていた私が、ひょんな酔狂…

更新日:2024.09.09
Rolling

インカムはツーリングの常識を変える

ちょっと前までは、バイクに乗りながら会話ができるなんて思いもしなかった。ツーリング中はハンドサインで意思を伝え、信号待ちの時に「次、右ね!…

更新日:2024.09.09
アヘッド インカム

東京エスプリ倶楽部 vol.4 NSXの民主主義

2016年の私的カー・オブ・ザ・イヤーを発表します。ジャジャーン。ホンダNSX! 26年ぶりにフルモデルチェンジした和製スーパーカー、とい…

更新日:2024.09.09
アヘッド 東京エスプリ