ahead記事一覧

ジュネーブショーとEVの新境地

ジュネーヴ・ショーでの日産自動車は、驚くほどのEV押しだった。目立つエリアにあるのは電池とモーターで走るクルマばかり、プレスカンファレンス…

更新日:2024.09.09
アヘッド ジュネーブショー

KTMのLC8cという答え〜KTM 790 DUKE

一昨年のEICMA(ミラノショー)でKTMが発表した790 DUKEのプロトタイプには、戸惑いを含んだ驚きを覚えた。それは並列2気筒のエン…

更新日:2024.09.09
アヘッド KTM 790 DUKE

私の永遠の1台 VOL.24 アウディ A6クワトロ2.7T

好きな車種について書く方が「永遠の1台」のお題にふさわしそうだが、不惑を過ぎても迷い多い人生、そうは問屋が卸してくれなかった。ふり返ってみ…

更新日:2024.09.09
アヘッド アウディ A6クワトロ2.7T

フランス車とは何か?

よくインプレ記事や店頭の売り文句で、「スペック以上に走るのがフランス車」などといわれるが、じつはホメになっていないし、そもそもスペック至上…

更新日:2024.09.09
アヘッド フランス車

KAWASAKI Z900RSの存在意義

カワサキのZ900RSが絶好調だ。昨年末にリリースが始まった途端、受注分だけで'18年の年間販売予定台数を軽々と突破し、12月の月間小型2…

更新日:2024.09.09
アヘッド KAWASAKI Z900RS

リアル シミュレーターの現在

サーキットの攻略やマシンの操作を疑似体験できるシミュレーターは珍しくなくなってきたが、アイロックが開発した「T3R VR」はその抜きん出た…

更新日:2024.09.09
アヘッド T3Rシミュレーター

進化した公道メインのサーキットタイヤ

拘っている人には申し訳ないのだけれど、一般的に四輪のドライバーに比べて二輪のライダーはタイヤにうるさい。いや、うるさくあって欲しい!tex…

更新日:2024.09.09
アヘッド サーキットタイヤ

一歩先行く、三菱エクリプス クロス

先進技術という意味で、いつの時代も他社の一歩先行くアイデアと技術力により〝世界初〟を唱えた装備が、過去にどれほどあったことか。エクリプス …

更新日:2024.09.09
アヘッド 三菱エクリプス クロス