株式会社PROTOS

GOOD CAR LIFE Channel| 【これ大丈夫…?】 トヨタ ヴェルファイア オーナーズレポ!最新オットキャスト「Nano」が激ヤバだった…

GOOD CAR LIFE Channel
ドライブのお供には何を選んでいますか?音楽を聴いたり、動画を見るも良し。

ですが、ふつうは車内で映像を見るというのは難しい、ましてや走行中に再生するなんて夢の話。そんなイメージの方も多いのではないでしょうか。

今日はこれを一気に解決する製品「オットキャスト」をご紹介します!
Chapter
オットキャストNANO
内容品
使い方
サイドメニュー
進化したオットキャスト
<その1>音声制御が可能
<その2>ChatGPTを内蔵
<その3>クラウドSIMに対応
AI機能の使い方
《ナノ》
《ChatGPT》
おすすめポイント
購入は商人屋で!

オットキャストNANO

オットキャストといえばご存知の方も多いのではないでしょうか。
ドライブの必須アイテムと言っても過言ではないアイテムですが、今回新しく出たのが「オットキャストNANO」!
車内でNetflixやYouTube、Amazon Primeが観れるほか、CarPlayやAndroid Autoといったスマホ連携機能をワイヤレスで繋げられる機能をもったユニットです。

外装の色もポップで良いですね!

それでは、もっと詳しく見ていきましょう!

内容品

オットキャストNANOには本体のほか、以下の付属品があります。
  • ボールヘッドスタンド
  • USBケーブル
  • Y字ケーブル
  • USB Type-Cへの変換アダプタ
  • ケーブルクランプ
  • 取扱説明書
オットキャストNANOはエアコンに挿して設置するため、ボールヘッドスタンドが入っています。
そしてUSBケーブルはなんと1mあります!

このほか変換アダプタにケーブルをまとめるためのクランプ、取扱説明書と非常にシンプルな構成となっています。
そして、使い方もとてもシンプルなんです!

それでは実際に使用してみていきましょう!

使い方

使い方はとても簡単!

本体にUSBケーブルを挿し、通信用の端子とつなぎます。これだけ!

あとは起動するのを待つだけ。最初はモニターとのサイズ調整などのために再起動されることがありますが、何度かやっているうちに正しく作動しますので、心配は無用です。


YouTubeなどを見るためにはデータ通信が必要となります。
初期操作としては、データ通信のためのWi-Fiやテザリングの設定をしてください。

インターネットは、
設定>ネットワークとインターネット>インターネット
と進むと設定画面が表示されます。

手順はスマートフォンやパソコンのWi-Fiの設定と同じです。
そして、インターネットに接続すると、スマートフォンと同じようにアプリをダウンロードすることも可能です。
Playストアがあるので、そこからお好きなアプリを探してみてください!

サイドメニュー

サイドメニューのそれぞれの機能をご紹介します。

サイドメニューの一番下の家マークはホームボタンで、押すとホーム画面に戻ります。
このホームボタンを長押しすると、クイックアクセス画面が表示され、YouTubeやナビアプリにすぐアクセスすることが可能です。

ホームボタンの上の矢印は戻るボタンとなっていて、押すと一つ前の画面に戻るというものです。
戻るボタンは長押しすると、二画面表示に変更されます。

これは何気に便利な機能!
たとえば助手側にYouTube、運転席側にはナビといった表示の仕方が可能です。


そして最後に四角が4つ集まったボタン。
これは、ダウンロードされているアプリを一覧で表示するボタンになります。
こちらのボタンを長押しすると、今開いているアプリを一括で終了させる画面にうつります。

バックグラウンドでアプリが動き続けているという状態を防ぐことができます。

進化したオットキャスト

オットキャストの製品をすでに知っている方には、車内でYouTubeが見れるといったことは真新しい機能ではないと思います。

今回のNANOですが、これまでのオットキャスト製品からワンランクもツーランクも進化しているんです!

その特徴3つをご紹介します。

<その1>音声制御が可能

まず一つ目は、音声制御が可能になったという点。

これによって運転中でも操作ができるようになりました。
そして、独自AIを搭載しているので、自然な会話をするようにさまざまなシステムにアクセスし操作ができます。

<その2>ChatGPTを内蔵

このオットキャストNANOは、ChatGPT4.0を内蔵しています。

こちらも会話をしながら、ナビや天気、ニュースといった情報をリクエストできるんです。
ChatGPTと会話するという車内での楽しみ方もあります。

<その3>クラウドSIMに対応

クラウドSIMとは、物理的なSIMカードを端末に挿入する必要がなく、クラウド上のSIM情報を利用してデータ通信を行う技術です。

その場で最適なネットワークを自動で選択して接続するため、常に安定したネットワーク環境、通信を確保することができます。

WiーFiやテザリングでも使用できますが、このクラウドSIMもとても便利にお使いいただけるのではないでしょうか。

AI機能の使い方

オットキャストNANOには、独自のAI機能である「ナノ」とChatGPTの2つのAIが搭載されています。
それぞれどうやって使うのか、使い分けはどうなっているのかを見ていきましょう!

《ナノ》

「NANO」はオットキャストNANOのシステムを操作するのに使用します。

車も種類によっては音声操作ができるものがあり、ヴェルファイアでも音声で車両の操作が可能です。
これと同じように「NANO」ではナビや電話、アプリの操作を音声で行うことができます。


ヘイ、ナノ」と声をかけると起動し、その後は「YouTubeを開いて」といったコマンドを伝えます。

音声で操作ができるので、走行中でも簡単に操作していただけます。
もちろん同乗者の方も音声操作が可能です。

使用できるコマンドは、同封されている「AI音声アシスタント使い方ガイド」の冊子に細かく書かれています。
ナビや音楽を再生するだけでなく、アプリの操作やBluetoothも音声で操作ができます。

システム系の操作はナノにお願いしましょう!

《ChatGPT》

続いてChatGPTをみていきましょう。

まず「ヘイ、GPT」と声をかけて始めます。
例えば、「ヴェルファイアとアルファードの違いは何?」や「◯◯のおすすめスポットを教えて」などと質問したりして、ChatGPTは会話を楽しむことができます。

知りたいことを好きなカタチで聞くなど、一人でドライブしている時の話し相手に良さそうです!

おすすめポイント

進化した機能の他にオットキャストNANOの特徴として、その設置場所があります。

これまでのオットキャスト製品とは違い、オットキャストNANOはエアコンの吹き出し口に取り付けできるようになりました。
置き場所に困ることなく、またケーブルをしっかりとまとめればゴチャつきもなくなるというのは嬉しいポイントです。


もう1つは、別売りにはなりますがリモコン(エアマウス)がついていること。
後部座席からの操作であったり、画面をタッチして指紋がつくのを避けたいという方にはおすすめです!
また、ホーム画面のカスタマイズも可能です。

よく使うアプリをホーム画面の1ページ目に置いたりナビアプリは運転席側に配置したりと、使いやすいように自由にカスタムでき、自由度が高いのもポイントです!

購入は商人屋で!

オットキャストNANO、いかがでしたでしょうか?
とても便利なオットキャストですが、ご購入の際に気を付けていただきたいことが1つ。

オットキャストを買うなら、販売実績No.1の正規代理店「商人屋」のご利用をおすすめします!

商人屋では、日本人スタッフによるアフターサポートを提供しているほか、1年保証もついているので万が一の時も安心です。

商人屋では、定期的にキャンペーンも実施しています。

今ならOTTOCAST製品が全て10%オフ!
有効期間【7月25日~9月30日】
この機会にぜひ商人屋をチェックしてみてください!

オットキャスト(OTTOCAST)

オットキャスト Nano OTTOCAST ai box AI音声搭載

51999 (税込)

【正規品】 オットキャスト Nano OTTOCAST ai box AI音声搭載 CarPlay&AndroidAutoをワイヤレス化 無線化 android 13.0モデル ワイヤレス CarPlay Android Auto両対応 プラグアンドプレイ ChatGPT4.0 クリーニングクロス付き

商人屋は国内販売実績No.1!
万が一の時も安心してサポートを依頼できます。

今ならキャンペーン中で、お得にゲットできるチャンスです!

   ※OTTOCAST製品が10%オフになるクーポンです。
   ※7月25日~9月30日まで有効です。


この機会にぜひお買い求めください!

‎サイズ(W×Dx×H mm)
14.9 x 12.2 x 5.4 cm; 20 g
Bluetooth
あり‎
セット内容・付属品
‎USBコード

株式会社PROTOS

ProtosはOTTOCASTの国内随一の正規代理店です。
各オンラインモールで「商人屋」を運営しています。
今後も皆様のカーライフを盛り上げる商品をリリースいたしますのでよろしくお願いいたします。

株式会社PROTOS
商品詳細