一般のドライバーに聞いた!トヨタ ランドクルーザープラドの口コミ(評価・評判)まとめ

プロの評価をよく見ると思いますが、いいことばかりが目立ち、本当の評価がわからない!なんてこともありませんか?クルマだけに限らず飲食店や商品も同様です。しかし、口コミを参考にすると概ねその通りのことが多く、今やプロの評価よりも一般の方による口コミが非常に有力な情報となっております。
そこで今回は、トヨタ ランドクルーザープラドの口コミを集めました。これからトヨタ ランドクルーザープラドを購入・納車される方は是非、参考にしてみてください!
- Chapter
- 30代 男性のランクルプラド(LDA-GDJ150W)についての口コミ
- 20代 男性のランクルプラド(CBA-TRJ150W)についての口コミ
- 20代 男性のランクルプラド(LDA-GDJ151W)についての口コミ
- 30代 男性のランクルプラド(CBA-TRJ150W)についての口コミ
- 20代 男性のランクルプラド(CBA-TRJ150W)についての口コミ
- 30代 女性のランクルプラド(CBA-TRJ150W)についての口コミ
- 40代 男性のランクルプラド(CBA-TRJ150W)についての口コミ
- 30代 男性のランクルプラド(CBA-TRJ150W)についての口コミ
- 40代 男性のランクルプラド(LDA-GDJ150W)についての口コミ
- 60代以上 男性のランクルプラド(LDA-GDJ150W)についての口コミ
- 60代以上 女性のランクルプラド(CBA-GRJ120W)についての口コミ
トヨタ ランドクルーザープラドの口コミ
30代 男性のランクルプラド(LDA-GDJ150W)についての口コミ
山口県山口市 在住/未婚"単身"
5段階評価
・外装 :4点
・内装 :3点
・走行性能:4点
・乗り心地:4点
・取り回し:2点
・経済性 :2点
・積載量 :3点
・総合 :3点
良い点
7人乗りのランドクルーザープラドということで、内装に関しては見た目以上に広々としていて快適に過ごすことができます。外装に関してもランドクルーザープラド特有の角ばった感じが妙にかっこよく満足できる出来です。通常のモデルはオフロードでの走行性能が良いですが、このモデルはオンロードでも快適な走行なので乗り心地もかなり良いです。
悪い点
燃費はかなり悪いほうだと思います。オフロード走行を念頭にした4WDということで、ある程度の消費はしょうがない部分ももちろんありますが、最近の車種に比べるとおそらくトップクラスに悪いので経済的とは言えません。体感でリッター11から12キロぐらいだと思います。小回りが利きにくいのであまり住宅街の狭い道には向いていないです。
20代 男性のランクルプラド(CBA-TRJ150W)についての口コミ
岡山県備前市 在住/既婚"配偶者"
5段階評価
・外装 :4点
・内装 :4点
・走行性能:4点
・乗り心地:4点
・取り回し:3点
・経済性 :2点
・積載量 :4点
・総合 :3点
良い点
ランドクルーザープラドを乗り始めて2年目です。やはり気に入っているのは、外観です。車体が大きく、運転している時の目線も高いので、とても運転していて気分が良いです。また、キャンプの際荷物が沢山入るため、4人でキャンプしても充分な広さがあります。また、キャンプやスノーボードをするので移動の際は山道が多いのですが、ストレスなく坂を登ってくれます。
悪い点
悪い点としては、やはり燃費が悪いことです。一度遠くにいくと、ガソリンがなくなってしまいます。一回の給油に約80リットルほどいれるので、金額が1万ほど必要になります。また、車体が大きいのはいい面でもありますが、狭い道や駐車場などは中々行くことができないため、大通りを走ったり、駐車しやすいところを選ぶ必要があります。