【エアロパーツ等を実物画像で確認】プリウス モデリスタのレビュー

トヨタ プリウス 2016

※この記事には広告が含まれます

先日、2015年12月にフルモデルチェンジをしたプリウス(Prius)にモデリスタのエアロパーツが装備されたクルマを見る事ができました。

実際にエアロパーツを装備したプリウス(Prius)を見た感想は、超カッコいい!

エアロパーツが装備されていない標準車はスタイリッシュな雰囲気がありましたが、モデリスタ(Modellista)のエアロパーツが装備されたモデルは雰囲気が一新。

上品さとワイルドを兼ね備えた艶やかな雰囲気になっていました。

私が見たプリウス モデリスタ(Prisu Modellista)にはどのようなエアロパーツやガーニッシュが装備されていたのか実際の画像を使って紹介いたします。

2015/12/29
Chapter
プリウス フロントマスクのモデリスタパーツ
プリウス サイドに装備されるモデリスタパーツ
プリウス リアのモデリスタパーツ

プリウス フロントマスクのモデリスタパーツ

エアロパーツなどが装備されたプリウス(Prius)のモデリスタを正面から見ると、このようなデザインになっています。
そしてこのプリウスのモデリスタのフロントマスクには、このようなモデリスタのパーツが装備されていました。

その1:フロントスポイラー

プリウス(Prius)に装備されていたフロントスポイラーは、このようなデザインになっています。
メッキ調のパーツがインパクトがあって良いですよね。

キラキラと輝くフロントスポイラーのおかげでフロントマスクの雰囲気がワイルドになった印象を持ちました。

また、もともと低重心だったプリウス(Prius)ですが、このフロントスポイラーのおかげでさらに低くなったような印象を持ちました。
ただ、最低地上高がさらに低くなったような感じがするので、坂道などでのこすり&割れには注意が必要なのかなと思いました。

その2:フロントグリルガーニッシュ

このエンブレムの上部から翼のように伸びているのが、フロントグリルガーニッシュ。
このプリウスのモデリスタにフロントグリルガーニッシュは鋭いデザインになっているので、フロントスポイラーに負けないくらいインパクトがありました。

また、この横に広がるデザインのおかげで、モデリスタパーツが装備されていないプリウス(Prius)の標準車よりもどっしりとした印象を持ちました。
フロントスポイラーとフロントガーニッシュが装備されただけで、印象が全く異なりますよね。

フロントスポイラーだけを装備する人も多いみたいですが、フロントマスクの迫力を考えるのならこのフロントグリルガーニッシュも装備した方が良いのかなと思いました。

プリウス サイドに装備されるモデリスタパーツ

トヨタ プリウス(Prius)のサイドのデザインは、このようになっております。

そして、私が見たプリウス(Prius)のサイドに装備されていたモデリスタパーツには、このようなものがありました。

その1:サイドスカート

サイドのデザインに思ったよりもインパクトを与えてくれているのが、このサイドスカート。

プリウスのモデリスタ(Prius Modellista)のサイドスカートは、このようなデザインになっています。
ちなみに、こちらがベースとなっているプリウス(Prius)のツーリングセレクションの横からの画像。
標準車と比べるとさらに低重心化した雰囲気がありますね。このように見比べると、モデリスタのほうが明らかに引き締まって見えました。

また、キャラクターラインと平行になっている左上に流れていくようなブラックアウトされた部分もワンポイントになっていて、良いデザインだなと思いました。

その2:サイドドアガーニッシュ

プリウスのドアの下部に装備されているサイドドアガーニッシュは、このようなデザインになっています。
後ろにいくにつれてメッキパーツが大きくなっているデザインがスポーティーさを演出しているように感じました。

ただ、残念ながら私が見たホワイトパールクリスタルシャインでは、サイドガーニッシュは目立たない感じが・・・。

アティチュードブラックマイカやグレーメタリックのカラーならもっと目立って良いのかもしれませんね。

その3:ホイール&タイヤ

プリウスのモデリスタ(Prius Modellista)の特徴的なデザインの一つが、このアルミホイールのデザイン。
今回私が確認できたアルミホイールのデザインは、17インチサイズのモデリスタ ウィングダンサー8(MODELLISTA WingDancerⅧ)。

スポークが細いのでかなりシャープな印象を持ちますね。

また、モデリスタのロゴが描かれているブルーのセンターキャップがワンポイントになっていてよかったです。
ちなみに、今回私が見たプリウスのモデリスタ(Prius Modellista)に搭載されていたタイヤは、”トーヨータイヤ ナノエナジー3 PLUS”。
そして、タイヤサイズは215/45R17でした。

ちなみに、標準モデルのツーリングセレクションに装備されているタイヤサイズも215/45R17。

今回、プリウスのモデリスタ(Prius Modellista)を試乗することはできなかったのですが、乗り心地に関しては、大幅に違うことは無いかもしれませんね。

その2:ドアハンドルガーニッシュ

また、サイドのデザインでインパクトを与えているのが、ドアハンドルガーニッシュ。
プリウスのモデリスタ(Prius Modellista)では、このように取り外し可能のドアハンドルガーニッシュを装備することが可能です。

実際にこのドアハンドルを見て思ったのは、サイズが大きい!

この取り外し式のドアハンドルガーニッシュを装備することでひとまわりドアハンドルのサイズが大きくなり、迫力があるデザインになっていました。

このインパクトのあるハンドルは個人的には良いと思いました。

プリウス リアのモデリスタパーツ

また、モデリスタパーツを装備したプリウス(Prius)のリヤは、このようなデザインになっています。
後ろのデザインもスタイリッシュになっていますよね。

このモデルの後ろにもは、リヤスカートやバックドアガーニッシュ、マフラーカッターなどが装備されています。

それぞれのモデリスタパーツについて細かく見ていきます。

その1:リヤスカート&マフラーカッター

プリウスのモデリスタ(Prius Modellista)の後ろからのデザインにインパクトを与えているのが、モデリスタパーツのリヤスカート。
もともとプリウス(Prius)の標準車のリヤはこのようにバンパー部分がブラック調になっているので、印象が全く異なりますね。
個人的にはボディーカラーと同色でワンポイントでブラックアウトされているこのリアスカートの方が圧倒的に良いデザインだと思いました。

また、同じモデリスタパーツとのマフラーカッターとの相性もピッタリ。
リアからのデザインにインパクトを与えるのなら、やはり同時装着は必須なのかなと思いました。

その4:バックドアガーニッシュ

また、プリウス(Prius)のナンバー付近部分にインパクトを与えるバックドアガーニッシュも装備されていました。
やはりこのようなメッキ調のガーニッシュが装備されると車格があがったような雰囲気がありますね。

ただ、やはりホワイトパールクリスタルシャインでは、このメッキ調のガーニッシュは目立ちませんでしたが・・・。
このバックドアガーニッシュもサイドドアガーニッシュ同様に濃い色のグレーメタリックやアティチュードブラックマイカに装備するとよりインパクトがあるのかなと思いました。
今回私が見たプリウス(Prius)には、このようなモデリスタパーツが装備されていました。

フロントスポイラー、サイド&リヤスカートのエアロパーツだけでもこの4代目モデルの印象や雰囲気は全く異なると思います。

ただ、実際にこのプリウスのモデリスタ(Prius Modellista)を見た印象では、メッキ調のガーニッシュまで装備した方がよりワイルドさや上質感がアップするように感じました。

やはり標準モデルとモデリスタを見比べてみると、違いは一目瞭然。

プリウス(Prius)のモデリスタパーツはギラギラとしすぎていないので、スタイリッシュに乗りこなしたい方にもピッタリかもしれませんね。
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細