ディスカバリースポーツのエンジンやミッション、パワートレーン等のスペックをプロが徹底解説!!
更新日:2025.01.31

※この記事には広告が含まれます
ランドローバーブランドのエントリーモデルにあたる、ディスカバリースポーツには、D180、P200、P250という3モデルが用意されています。ディスカバリースポーツは全車に「エフィシェント・ドライブライン」と呼ばれる4WDシステムを備え、テレイン・レスポンス2というシステムを備えています。この記事では、ディスカバリースポーツのエンジン、トランスミッション、4WDシステムについて解説します。
文/写真・萩原文博
文/写真・萩原文博
ディスカバリースポーツのエンジンスペック表
項目 | 2.0L D180 ディーゼル 4WD | 2.0L P200 4WD | Rダイナミック S 2.0L P250 4WD |
---|---|---|---|
エンジン型式 | AJ20-D4M | AJ20-P4MM | AJ20-P4M |
種類・シリンダー数 | 直列4気筒 | 直列4気筒 | 直列4気筒 |
最高出力 (kW[PS]/rpm) | 132[180]/4000 | 147[200]/5500 | 183[249]/5500 |
最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm) | 430[43.9]/1750 | 320[32.6]/1500 | 365[37.2]/1500 |
過給器 | 標準装備(ターボ) | 標準装備(ターボ) | 標準装備(ターボ) |
燃費(WLTC複合モード) | 12km/L | 9.6km/L | 9.6km/L |
燃費 (WLTC市街地モード) | - | - | - |
燃費(WLTC郊外モード) | - | - | - |
燃費(WLTC高速道路モード) | - | - | - |
ディスカバリースポーツのエンジンのスペックを紹介!
ディスカバリースポーツはD180と呼ばれる2L直列4気筒ディーゼルターボとP200そしてP250と呼ばれる2L直列4気筒ガソリンターボエンジンを搭載しています。
まずはD180から紹介しましょう。D180と呼ばれる2L直列4気筒ディーゼルターボエンジンは、最高出力132kW(180PS)/4,000rpm、最大トルク430Nm/1750-2,500rpmを発生します。
まずはD180から紹介しましょう。D180と呼ばれる2L直列4気筒ディーゼルターボエンジンは、最高出力132kW(180PS)/4,000rpm、最大トルク430Nm/1750-2,500rpmを発生します。
高圧コモンレール式の燃料噴射システムをはじめ、可変カムタイミング、水冷インタークーラーを採用し、クリーンで効率的な燃焼を実現。さらに、アドブルーを使用した後処理システムを採用することで、高い環境性能を確保しています。
また、可変容量ターボチャージャーを採用することにより、変動する排気ガス量に応じて、全ての回転域で高いトルクを発揮。どの回転域でもタイムラグの少ない安定したレスポンスを実現しています。燃費性能はWLTCモードで12.0km/Lを実現しています。
ディスカバリースポーツのP200とP250のエンジンはパワフル!
続いてはP200と呼ばれる2L直列4気筒ガソリンターボエンジンです。P200は最高出力147kW(200PS)/5,500rpm、最大トルク320Nm/1,500rpmを発生します。
中央に配置したソレノイドインジェクターから直接燃料を噴射する直噴システムを採用し、正確な燃料供給を実現。その結果、燃料効率が向上し、有害物質の排出を低減させたクリーンな燃焼を実現しています。
中央に配置したソレノイドインジェクターから直接燃料を噴射する直噴システムを採用し、正確な燃料供給を実現。その結果、燃料効率が向上し、有害物質の排出を低減させたクリーンな燃焼を実現しています。
また、インテリジェントな連続可変バブルリフト(CVVL)コントロールが吸気弁の開閉タイミングを生業し、あらゆる走行状況で最適なエンジン性能を引き出します。
CVVLがデュアル独立可変カムシャフトタイミングと連動することにより、バルブトレインをスムーズに作動させるので、どんな回転域でも優れたパワーと燃費を実現しており、燃費性能はWLTCモードで9.6km/Lを達成しています。
CVVLがデュアル独立可変カムシャフトタイミングと連動することにより、バルブトレインをスムーズに作動させるので、どんな回転域でも優れたパワーと燃費を実現しており、燃費性能はWLTCモードで9.6km/Lを達成しています。
そしてP250もP200と同じ2L直列4気筒ガソリンターボエンジンですが、こちらは最高出力183kW(249PS)/5,500rpm、最大トルク365Nm/1,500-4,000rpmと出力が向上しています。
基本的な仕様はP200と同じですが、一体型エグゾーストマニホールドを備えたツインスクロールターボチャージャーを採用することで、タービンへのエネルギー伝達を高めることで、ターボラグが大幅に低減され、レスポンスが向上しています。
燃費性能も出力が向上しているにも関わらず、WLTCモードで9.6km/Lを実現しています。
基本的な仕様はP200と同じですが、一体型エグゾーストマニホールドを備えたツインスクロールターボチャージャーを採用することで、タービンへのエネルギー伝達を高めることで、ターボラグが大幅に低減され、レスポンスが向上しています。
燃費性能も出力が向上しているにも関わらず、WLTCモードで9.6km/Lを実現しています。
ディスカバリースポーツは全車にZF社製の9速ATを備える
ディスカバリースポーツは全車に搭載されているトランスミッションはZF製の9速ATとなります。クラスをリードする洗練性、効率性、クルマとの一体感そして高いオフロード走破能力を提供します。
また、パドルシフト・コントロールも装着され、スポーティーに走りたい時にはマニュアルでギアを選択しコントロールして楽しむことも可能です。
水の中も走れる?ディスカバリースポーツの走破性はすごい!
サラウンドカメラを搭載するディスカバリースポーツ。
ディスカバリースポーツの駆動方式は全車「エフィシェント・ドライブライン」と呼ばれる4WDシステムを搭載しています。このインテリジェントなフルタイム4WDシステムは、あらゆる路面状況で傑出したパフォーマンスとトラクションを発揮し、前後輪間のトルク分配を常に最適化し続けます。
最新のハルデックス製センター・カップリングは軽量化そして、電子制御式となったことで、ホイールのスリップやドライバーの要求に対して、純粋な機械式カップリングよりもはるかに素早く反応することが可能となりました。
メーター上にテレイン・レスポンス2の表示がされる。
また、このカップリングはオンロードでの俊敏性を向上させるとともに、優れたオフロード性能も提供します。
さらに、「コンフォート」「エコ」「砂地」「草/砂利/雪」「泥/わだち」の5つのモードから選択できるテレイン・レスポンス2を搭載し、路面状況にあった制御を行います。
さらに、「コンフォート」「エコ」「砂地」「草/砂利/雪」「泥/わだち」の5つのモードから選択できるテレイン・レスポンス2を搭載し、路面状況にあった制御を行います。
9速ATのトランスミッションと電子制御4WDの駆動方式はディスカバリースポーツ全車共通となりますが、エンジンは異なる最高出力の2Lガソリンエンジンと燃費性能に優れた2Lディーゼルエンジンを用意しています。バリエーションが豊かなので、ご自身のドライブフィールに合ったディスカバリースポーツを選ぶことが可能です。