ミリタリーデザインで足元をタフに飾る!「NITRO POWER M6 CARBINE」シンプルかつ無骨なストレート6スポークホイール
更新日:2025.09.29

「MID WHEELS」が擁する「NITRO POWER(ナイトロパワー)」は、タフでワイルドなラギッドデザインをコンセプトとするブランド。
今回紹介する「M6 CARBINE(エムシックス カービン)」は、アメリカンヘヴィーデューティをコンセプトに掲げた、ストレート6スポークデザインが特徴の鋳造1ピースホイールです。
その潔いまでにシンプルかつ力強いデザインと豊富なサイズ展開により、トヨタ ハイラックスやスズキ ジムニーのような本格オフロードSUVからアウトドアスタイルの軽自動車まで、車種を選ばない高いフィッティングを実現しています。
徹底的にムダを削ぎ落とした造形でありながら、細部にまでこだわりが込められた「MID WHEELS」の「NITRO POWER M6 CARBINE」について詳しく紹介します。
今回紹介する「M6 CARBINE(エムシックス カービン)」は、アメリカンヘヴィーデューティをコンセプトに掲げた、ストレート6スポークデザインが特徴の鋳造1ピースホイールです。
その潔いまでにシンプルかつ力強いデザインと豊富なサイズ展開により、トヨタ ハイラックスやスズキ ジムニーのような本格オフロードSUVからアウトドアスタイルの軽自動車まで、車種を選ばない高いフィッティングを実現しています。
徹底的にムダを削ぎ落とした造形でありながら、細部にまでこだわりが込められた「MID WHEELS」の「NITRO POWER M6 CARBINE」について詳しく紹介します。
潔いまでにシンプル!無骨感ただよう魅惑のストレート6スポーク
NITRO POWERのホイールは「M7 ファランクス」や「M29 スティンガー」といった実在する武器や兵器の名称を製品名に取り入れています。
「M6 CARBINE」は、アメリカ軍が正式採用するアサルトライフル「M4カービン」の高い汎用性からインスピレーションを得た、シンプルなストレート6スポークデザインのホイールです。
NITRO POWERブランドのラインナップのなかでも簡素なデザインとしつつ、リムの外周部にはフラットピアスボルトを配置することでミリタリー感を強調。「M6 CARBINE」の潔いまでにシンプルな造形で、ヘヴィーデューティなナイトロパワー独自の世界観を表現しました。
「M6 CARBINE」は、アメリカ軍が正式採用するアサルトライフル「M4カービン」の高い汎用性からインスピレーションを得た、シンプルなストレート6スポークデザインのホイールです。
NITRO POWERブランドのラインナップのなかでも簡素なデザインとしつつ、リムの外周部にはフラットピアスボルトを配置することでミリタリー感を強調。「M6 CARBINE」の潔いまでにシンプルな造形で、ヘヴィーデューティなナイトロパワー独自の世界観を表現しました。
普遍的でありながら力強さを感じさせるストレートスポークの「M6 CARBINE」は、三菱 トライトンやスズキ ジムニー/シエラといった本格オフロードSUVや、トヨタ ハイエースやハイラックスなどの貨物車と抜群の相性を見せます。
また、ダイハツ アトレー、スズキ エブリイといった軽商用バンや軽トラックなどアウトドアユース向きのクルマに装着すれば、タフなオフロードスタイルが手軽に演出できます。
また、ダイハツ アトレー、スズキ エブリイといった軽商用バンや軽トラックなどアウトドアユース向きのクルマに装着すれば、タフなオフロードスタイルが手軽に演出できます。
「M6 CARBINE」の細部に宿る「NITRO POWER」のこだわり
「M6 CARBINE」は簡素な造形を追求しながらも、細部にまで一切の妥協はありません。
直線的で力強いラインで構成された6本のスポークはエッジのテーパー面積を広く取ることで多面構造とし、さらなる無骨感とミリタリー感を引き出しています。
シンプルな造形のアウターリム内側にはヘキサゴン形状のピアスボルトを配置し、武器や兵器を連想させる無機的なインダストリアルデザインの世界観を構築。
そして「M6 CARBINE」が持つ独自の世界観を最大限に引き出すため、カラーバリエーションは「ガンブラック」と「ダークブロンズ」の2色を設定しました。
直線的で力強いラインで構成された6本のスポークはエッジのテーパー面積を広く取ることで多面構造とし、さらなる無骨感とミリタリー感を引き出しています。
シンプルな造形のアウターリム内側にはヘキサゴン形状のピアスボルトを配置し、武器や兵器を連想させる無機的なインダストリアルデザインの世界観を構築。
そして「M6 CARBINE」が持つ独自の世界観を最大限に引き出すため、カラーバリエーションは「ガンブラック」と「ダークブロンズ」の2色を設定しました。
「ガンブラック」は、銃火器の黒鉄色で重厚な金属の無機質感を表現。一方の「ダークブロンズ」は重厚感と立体感を強調しつつ、引き締まった印象を付与。また「ダークブロンズ」ではピアスボルトヘッドをブラックで仕上げることでアクセントとしています。
仕上げとして「NITRO POWER」のロゴステッカーをリムにプラス。「ガンブラック」のリムステッカーはホワイトレタータイヤとの相性を狙ったホワイトロゴとし、「ダークブロンズ」では黒文字を白で縁取ったレターロゴを採用しました。
仕上げとして「NITRO POWER」のロゴステッカーをリムにプラス。「ガンブラック」のリムステッカーはホワイトレタータイヤとの相性を狙ったホワイトロゴとし、「ダークブロンズ」では黒文字を白で縁取ったレターロゴを採用しました。
多様な車種を足元からタフに彩る
「M6 CARBINE」は、14インチから17インチまでの幅広いサイズラインナップを取り揃えており、軽自動車から本格的なオフロードSUVまで多様な車種への適合を可能とします。
トヨタ ハイラックスやハイエースなどに適合する貨物車規格の6穴P.C.D.139.7mmはもちろん、スズキ ジムニー/シエラ用の5穴P.C.D.139.7mmに加え、三菱 デリカD:5などの乗用車規格の5穴P.C.D.114.3mm、軽自動車向けの4穴P.C.D.100mmなど、幅広い取り付け規格を取り揃えました。
また、ジムニー向けなどのハイインセットモデルはスポークの強いコンケイブも特徴であり、他のサイズとはひと味違った奥行き感を備えます。軽自動車向けサイズでは、エアバルブ部分を切り欠いた大胆なデザインを採用し、軽自動車規格のナローなリム幅でも迫力ある立体感を付与します。
トヨタ ハイラックスやハイエースなどに適合する貨物車規格の6穴P.C.D.139.7mmはもちろん、スズキ ジムニー/シエラ用の5穴P.C.D.139.7mmに加え、三菱 デリカD:5などの乗用車規格の5穴P.C.D.114.3mm、軽自動車向けの4穴P.C.D.100mmなど、幅広い取り付け規格を取り揃えました。
また、ジムニー向けなどのハイインセットモデルはスポークの強いコンケイブも特徴であり、他のサイズとはひと味違った奥行き感を備えます。軽自動車向けサイズでは、エアバルブ部分を切り欠いた大胆なデザインを採用し、軽自動車規格のナローなリム幅でも迫力ある立体感を付与します。
「NITRO POWER M6 CARBINE」は、その無骨でシンプルなデザインにより、オフロードはもちろん、街乗りでも強い存在感を放つでしょう。ヘヴィーデューティなオフロードスタイルを求めるユーザーにとって、「M6 CARBINE」は理想的な選択肢となるはずです。