プロ監修!ホイールナットのおすすめ25選を徹底比較【2023年版】|選び方のポイントも紹介

愛車のドレスアップを考えると、ホイールと同じように気になるのがホイールナット。せっかくカッコいいホイールにするなら、ホイールナットよりもおしゃれでデザイン性のあるものにしたくなりますよね。
しかし、ホイールナットは、サイズや形状、素材によって、種類が多くあります。そのため、選ぶ際に悩む方も多いと思います。
さらに、ホイールナットはホイールを固定する重要なパーツです。したがって、見た目はもちろんですが、品質や素材、安全性能にも気を配っておきたいものです。
そこで今回は、元自動車ディーラーマンのタカハシシさんに、ホイールナットの選び方とおすすめの商品を紹介していただきました。
また、CarMe編集部がAmazon・楽天ランキングをもとにおすすめのホイールナットを紹介します。
この記事を読めばきっとあなたに合うホイールナットが見つかるはずです。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ホイールナットの選び方
まずはホイールナットの選び方を紹介していきます。ホイールナットはサイズや形状などの違いによって、取り付けられなかったり、破損したりする可能性があります。
そのため、ホイールナットを選ぶ際は以下5つの点に注意して選ぶようにしましょう。
1:ホイールナットの形状
2:ホイールナットのサイズ
3:袋ナットか貫通ナットか
4:ホイールナットの素材
5:盗難防止のロックナット付きか
1:ホイールナットの形状
ホイールナットを選ぶときに最も重要なのが、車種にあったホイールナットを選ぶことです。メーカーによってナットの形状やサイズが違います。ナットの形状は、テーパー座、平面座、球面座の3種類です。
・テーパー座
日本で最もメジャーなホイールナットのタイプです。国産車の純正ホイールに使用されることが多く、先細りの形状となっています。
・平面座
平面座は、座面が平面になったもので、トヨタの純正ホイールに使われることが多いです。
・球面座
座面が丸いものは球面座と呼ばれます。このタイプは、主にホンダの純正ホイールに使われています。
2:ホイールナットのサイズ
ナットのサイズもメーカーや車種によって異なります。ナットのサイズは大きく分けて、次の2種類です。
(※OEM車などは製造元のメーカーに準じるため、一概にこの通りとは言えません。必ず現車についているナットを確認してください。)
■ M12×P1.5・・・トヨタ、ホンダ、ミツビシ、マツダ、ダイハツ
■ M12×P1.25・・・日産、スバル、スズキ
Mから始まるものはネジの直径を表し、Pから始まるものはネジ山のピッチを表しています。
これらのサイズが合わないものを使用してしまうとナットが入らなかったり、一度付けてしまうと取れなくなったりしてしまうこともあります。
また、二面幅の大きさは、”19HEX”などと表示されています。これは、19㎜ということ意味します。自分の車に確実に合うものを選んでくださいね!
3:袋ナットか貫通ナットか
ホイールナットには袋ナットと貫通ナットの2種類があります。
袋ナットは、穴が見えない形をしています。ホイールの穴が蓋をされるため、サビや汚れを防いでくれます。また、穴が空いてないので見た目も綺麗です。
貫通ナットとは、穴が筒抜けになっている形です。長いハブボルトでも対応できるので、ボルトの方が長すぎる時も、奥までしっかりと締めることができます。また、袋ナットよりも貫通ナットの方がホイールナットの全長を短く作ることができます。
4:ホイールナットの素材
次に気にすべきはホイールナットの素材です。主に次のような素材が販売されています。
・スチール
一般的に新車に装着されているのがスチールです。低コストで製造できる一方強度があるので、広く普及しています。販売されている商品も多いため、広い選択肢の中から購入することができます。
・ジュラルミン
それに対し、ジュラルミンは非常に軽量な素材となっています。特にカラーの種類が多く、愛車をドレスアップしたい場合には最適です。
しかしその反面、他の素材に比べて強度が低い傾向にあります。ホイールナットは、車本体とホイールをつなぎとめる重要な部品です。そのため機能性だけを考えると、正直ジュラルミンはおすすめできないというのが本音です。
どうしてもジュラルミン素材を使用したい場合は、定期的なナットチェックを忘れずに行ってください。
・クロモリ
クロモリはスチールとジュラルミンの良いとこどりで、強度があって軽量です。品質の良い商品が多く揃えられています。もちろんその分値段が張る商品が多いです。
・チタン
チタンは、強度・軽さ・さびにくさを兼ね備える「最強」と言っても過言ではない素材です。高性能なため製造にかかるコストが高く、非常に高価なナットになっていますホイールナットの品質を重視したい方におすすめです。
5:盗難防止のロックナット付きか
もし高価なホイールを装着する場合、ロックナット付きのホイールナットを選びましょう。ロックナットとは、ナットの頭がそれぞれ特殊な形をしており、専用のソケットを使わないとつけ外しができないものです。これが付いていれば、ホイールの盗難防止になります。
おすすめのホイールナット15選比較表
画像 | 商品名 | 最安値 | 特徴 | スペック | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | サイズ | 形状 | 材質 | ロックナット | 全長 | 1個あたり重量 | 数量 | HEX | ||||
![]() |
RAYS (レイズ) ロックナットセット |
【元自動車ディーラー営業マン、タカハシシおすすめ】ホイールメーカーによる本気のホイールナット! |
袋ナット | M12×P1.25 | - | スチール | ◯ | - | - | 16本 | - | |
![]() |
協栄産業(Kyoei Sangyo) ヘプタゴンナット |
【元自動車ディーラー営業マン、タカハシシおすすめ】驚異の7角形! |
袋ナット | M12×P1.5 | テーパー座 | クロムモリブデン鋼 | ◯ | 42mm,50mm | 43g | 20本 | - | |
![]() |
協栄産業(Kyoei Sangyo) HEPTAGON CALIBER |
【元自動車ディーラー営業マン、タカハシシおすすめ】チタンコーティングで腐食に強い! |
袋ナット | M12×P1.5 | テーパー座 | クロムモリブデン鋼 | ◯ | 40mm | 59g | 20本 | - | |
![]() |
シュピーゲル(Spiegel) レーシングナット |
【元自動車ディーラー営業マン、タカハシシおすすめ】最高素材のチタン製ホイールナット! |
貫通ナット | M12×P1.5 | テーパー座 | チタン | - | 38mm | - | 16本 | 17mm | |
![]() |
M2K AUTO PARTS SHOP レーシング 45mm スチール ホイールナット |
【元自動車ディーラー営業マン、タカハシシおすすめ】豊富なカラーバリエーションが魅力! |
袋ナット | - | テーパー座 | スチール | - | 45mm | - | 20本 | - | |
![]() |
協栄産業(Kyoei Sangyo) ラグナットスーパーコンパクト 21HEX |
安心安全の人気ホイールナット |
袋ナット | M12×P1.5 | テーパー座 | - | - | 22mm | - | 16本 | 21mm | |
![]() |
協栄産業(Kyoei Sangyo) ラグナットスーパーコンパクト 19HEX |
19HEXのラグナットスーパーコンパクト |
袋ナット | M12×P1.5 | テーパー座 | - | - | 16mm | - | 16本 | 19mm | |
![]() |
協栄産業(Kyoei Sangyo) ラグナット |
安心の人気メーカー協栄のメジャー商品 |
袋ナット | M12×P1.5 | テーパー座 | スチール | - | - | - | 20個 | 19mm | |
![]() |
GAsupply トヨタ純正タイプ 5穴アルミホイール用ナット |
サビや劣化に強いトヨタ純正ホイール用ナット |
袋ナット | M12×P1.5 | 平面座 | スチール | - | 37mm | - | 20本 | 21mm | |
![]() |
デュラックス(Durax) レーシングナット |
豊富なカラーバリエーション |
袋ナット | M12×P1.5 | テーパー座 | アルミニウム | - | 50mm | 22g | 20本 | 19mm |
■ タカハシシのおすすめホイールナットはコレだ!
タカハシシ
1988年生まれ。自動車ディーラーで営業を経験し、その後地方公務員に転職。役所で8年勤務した元地方公務員Webライター。キャンプやロードバイクなどのアウトドアが趣味で、ライティングの得意分野は自動車・アウトドアをはじめとした男性メディア。お酒・仮面ライダーが大好き。

RAYS (レイズ)
ロックナットセット
ロックナットセット
6,120円〜(税込)
ホイールメーカーによる本気のホイールナット!
ホイールメーカーで有名なRAYS(レイズ)から発売されている「ロックナットセット」。スチール製ながら、ロックナットもセットになっているのがうれしいポイントです。スチール製としては値段はやや高めですが、ホイールメーカーだけあって信頼度も抜群。安心感という意味でも、非常におすすめできます。
- タイプ
- 袋ナット
- サイズ
- M12×P1.25
- 形状
- -
- 材質
- スチール
- ロックナット
- ◯
- 全長
- -
- 1個あたり重量
- -
- 数量
- 16本
- HEX
- -
協栄産業(Kyoei Sangyo)
ヘプタゴンナット
ヘプタゴンナット
6,050円〜(税込)
驚異の7角形!
協永産業で製造している「ヘプタゴンナット」。ヘプタゴンというの名の通り、なんと7角形という珍しい形状。1本だけ形状が違うロックナットとは違い全てが7角形になっているので、タイヤ交換時にわざわざ違うソケットを用意する必要がありません。また、剛性が高く軽量なクロモリ製。性能面でも安心ですね。
- タイプ
- 袋ナット
- サイズ
- M12×P1.5
- 形状
- テーパー座
- 材質
- クロムモリブデン鋼
- ロックナット
- ◯
- 全長
- 42mm,50mm
- 1個あたり重量
- 43g
- 数量
- 20本
- HEX
- -
協栄産業(Kyoei Sangyo)
HEPTAGON CALIBER
HEPTAGON CALIBER
11,904円〜(税込)
チタンコーティングで腐食に強い!
上で紹介したHEPTAGONにチタンコーティングを施した「協永産業HEPTAGON CALIBER」。チタンは腐食に強いため性能が長持ちしますよ!それに、チタンコートで見た目が綺麗。デザイン性・性能ともに文句なしのホイールナットです!
- タイプ
- 袋ナット
- サイズ
- M12×P1.5
- 形状
- テーパー座
- 材質
- クロムモリブデン鋼
- ロックナット
- ◯
- 全長
- 40mm
- 1個あたり重量
- 59g
- 数量
- 20本
- HEX
- -
シュピーゲル(Spiegel)
レーシングナット
レーシングナット
37,888円〜(税込)
最高素材のチタン製ホイールナット!
高強度・軽量という素材として最高峰のチタンを使用した「Spiegel(シュピーゲル)レーシングナット」。焼き入れ処理でついた鮮やかなカラーはドレスアップに最適です。ただ、チタン製ゆえに価格は高価です。ですが、それに見合った性能も兼ね備えており、街乗りするだけではもったいないほど。これからサーキットで本気で走ってみたいなら、ぜひチタン製のレーシングナットをゲットしてみてください!
- タイプ
- 貫通ナット
- サイズ
- M12×P1.5
- 形状
- テーパー座
- 材質
- チタン
- ロックナット
- -
- 全長
- 38mm
- 1個あたり重量
- -
- 数量
- 16本
- HEX
- 17mm
M2K AUTO PARTS SHOP
レーシング 45mm スチール ホイールナット
レーシング 45mm スチール ホイールナット
4,780円〜(税込)
豊富なカラーバリエーションが魅力!
「レーシング 45mm スチール ホイールナット」は、豊富なカラーバリエーションが魅力のホイールナットです。ホイールを新しくしたときや、クルマのカラーにあわせてドレスアップしたいときにおすすめですね。材質は一般的なスチール製。メーカー純正品と同じ材質なので、安心です。値段もお手頃価格なため、気軽に購入できる点も魅力の一つです。
- タイプ
- 袋ナット
- サイズ
- -
- 形状
- テーパー座
- 材質
- スチール
- ロックナット
- -
- 全長
- 45mm
- 1個あたり重量
- -
- 数量
- 20本
- HEX
- -
■ CarMe編集部がおすすめするホイールナット10選
ここでは、CarMe編集部がおすすめするホイールナットを紹介します。
自分にぴったりのホイールナットを探す参考にしてみて下さい!
協栄産業(Kyoei Sangyo)
ラグナットスーパーコンパクト 21HEX
ラグナットスーパーコンパクト 21HEX
1,278円〜(税込)
安心安全の人気ホイールナット
全長22mm、テーパー座タイプのホイールナットです。
メーカーである協栄産業は、自動車メーカーやタイヤメーカーなどにもOEM供給を行っている安心のメーカーです。培われてきたノウハウと、高度な鍛造ナット技術、そして「JIS認定工場」に指定されている確かな設備を持っています。
Amazonの売れ筋ランキングでも上位に位置する商品です。リーズナブルながらも良い品質を求める方におすすめです。
- タイプ
- 袋ナット
- サイズ
- M12×P1.5
- 形状
- テーパー座
- 材質
- -
- ロックナット
- -
- 全長
- 22mm
- 1個あたり重量
- -
- 数量
- 16本
- HEX
- 21mm
19HEXをお求めの方はこちら!
協栄産業(Kyoei Sangyo)
ラグナットスーパーコンパクト 19HEX
ラグナットスーパーコンパクト 19HEX
1,419円〜(税込)
19HEXのラグナットスーパーコンパクト
上で紹介したラグナットスーパーコンパクトの19HEXサイズの商品です。
- タイプ
- 袋ナット
- サイズ
- M12×P1.5
- 形状
- テーパー座
- 材質
- -
- ロックナット
- -
- 全長
- 16mm
- 1個あたり重量
- -
- 数量
- 16本
- HEX
- 19mm
協栄産業(Kyoei Sangyo)
ラグナット
ラグナット
2,037円〜(税込)
安心の人気メーカー協栄のメジャー商品
こちらも協栄産業から販売されているホイールナットになります。
スチール製で耐久度も高く、綺麗なメッキでデザイン性も申し分ない商品です。様々な車体と合わせやすく、使い勝手も抜群です。
- タイプ
- 袋ナット
- サイズ
- M12×P1.5
- 形状
- テーパー座
- 材質
- スチール
- ロックナット
- -
- 全長
- -
- 1個あたり重量
- -
- 数量
- 20個
- HEX
- 19mm
GAsupply
トヨタ純正タイプ 5穴アルミホイール用ナット
トヨタ純正タイプ 5穴アルミホイール用ナット
2,880円〜(税込)
サビや劣化に強いトヨタ純正ホイール用ナット
トヨタ純正ホイール用ナットです。
高品質のスチール製でできており、表面にクロームメッキ加工処理を施されています。そのため耐摩擦性と耐食性が一層にアップした商品です。また96時間の塩水噴霧試験に合格しており、表面には防錆油も塗布されています。
- タイプ
- 袋ナット
- サイズ
- M12×P1.5
- 形状
- 平面座
- 材質
- スチール
- ロックナット
- -
- 全長
- 37mm
- 1個あたり重量
- -
- 数量
- 20本
- HEX
- 21mm
デュラックス(Durax)
レーシングナット
レーシングナット
2,990円〜(税込)
豊富なカラーバリエーション
鍛造アルミを使用した袋ナットです。
アルマイト仕上げにより、アルミの耐食性が強化されています。アルミ ホイールナットで、ホイールナットの軽量化だけではなく、手軽なドレスアップも実現できます。
ロングタイプのホイールナットなので、狭いホイール穴でも交換しやすいです。
- タイプ
- 袋ナット
- サイズ
- M12×P1.5
- 形状
- テーパー座
- 材質
- アルミニウム
- ロックナット
- -
- 全長
- 50mm
- 1個あたり重量
- 22g
- 数量
- 20本
- HEX
- 19mm
マックガード(Mcgard)
ロックナット
ロックナット
7,700円〜(税込)
盗難防止に特化したホイールナット
マジックガードは、盗難防止用のホイールナットにおすすめなメーカです。
マックガード独自のキーパターンと特殊な形状で、市販の工具を使って無理やり取外すことが困難になっています。
また、マックガードのノウハウによる熱処理技術で、材質の硬度が調整されています。車の足回りを支える部品としても、信頼性が高いです。
- タイプ
- 袋ナット
- サイズ
- M12×P1.5
- 形状
- 平面座
- 材質
- アルミニウム
- ロックナット
- ◯
- 全長
- 35.1mm
- 1個あたり重量
- -
- 数量
- -
- HEX
- 21mm
協栄産業(Kyoei Sangyo)
Bull Lock
Bull Lock
2,764円〜(税込)
リーズナブルなロックナット付きホイールナット
盗難用の防止ロックがついたホイールナットです。
特殊なメッキ処理が施され、高い強度・剛性・耐久性を持つホイールナットを3,000円以内で盗難防止まで叶えてくれる優れた商品です。
- タイプ
- 袋ナット
- サイズ
- M12xP1.5
- 形状
- テーパー座
- 材質
- -
- ロックナット
- ◯
- 全長
- 31mm
- 1個あたり重量
- -
- 数量
- 20個
- HEX
- 19mm
メルテック(meltec)
ホイールナット
ホイールナット
2,200円〜(税込)
種類豊富なクロームメック仕様のホイールナット
ニッサン、スバル、スズキなどのメーカーに対応したホイールナットです。
クロームメック仕様であるため、見た目も美しく使うことができます。
様々な形状が用意されており、貫通タイプと袋タイプが選べ、ピッチも1.25ピッチか1.5ピッチかで選ぶことができます。
- タイプ
- 袋ナット
- サイズ
- M12×P1.25
- 形状
- テーパー座
- 材質
- 炭素鋼
- ロックナット
- -
- 全長
- 30mm
- 1個あたり重量
- 58g
- 数量
- 16本
- HEX
- 21mm
RUIEN
スチール製 ホイールロックナット
スチール製 ホイールロックナット
1,980円〜(税込)
高性能で美しいデザイン
スチール製のホイールナットです。 スチールにCNC旋盤、フライス加工され、単なるアルミ製よりも高精度な作りに仕上がっています。加えて表面にクロームメッキ加工処理を施し、耐摩擦性、耐食性を一層にアップし色落ちもしづらいです。
形状も盗難防止用に7角形になっており、専用のロックナットアダプターがないと外れない設計です。
- タイプ
- 袋ナット
- サイズ
- M12×P1.5
- 形状
- テーパー座
- 材質
- スチール
- ロックナット
- ◯
- 全長
- 33mm
- 1個あたり重量
- -
- 数量
- 20本
- HEX
- -
エスティーエスミチコ
カラー ロックナット ギアロック
カラー ロックナット ギアロック
7,180円〜(税込)
専用キーアダプターが付属
トヨタ純正アルミホイール用の平面座カラーロックナットセットです。
既存のナットを交換するだけで、愛車の足回りが簡単にドレスアップでき、さらにタイヤ・ホイールの盗難防止になります。
専用のキーアダプターが付属しているため、すぐにホイールナットを交換することができます。
- タイプ
- 袋ナット
- サイズ
- M12×P1.5
- 形状
- 平面座
- 材質
- スチール
- ロックナット
- ◯
- 全長
- 47、48mm
- 1個あたり重量
- -
- 数量
- 16本
- HEX
- 21mm
【毎日更新】AmazonおすすめのホイールナットランキングTOP10
協栄産業(Kyoei Sangyo) KYO-EI [ 協永産業 ] ラグナット [ 個数:20個入 ] [ 袋タイプ 21HEX ] M12 x P1.5 101S-20P
1位
1,878円〜(税込)

協栄産業(Kyoei Sangyo) KYO-EI [ 協永産業 ] ラグナットスーパーコンパクト [ 個数:16個入 ] [ 袋タイプ 19HEX ] M12 x P1.5 P101B-19-16P
2位
1,673円〜(税込)

協栄産業(Kyoei Sangyo) KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock [ 袋タイプ 19HEX ] M12 x P1.5 5H車用 [ 個数:20P ] [ 品番 ] 0651B-19
3位
2,764円〜(税込)

Ruien RUIEN スチール製 ホイールロックナット M12 x P1.5 20個セット ホンダ/マツダ/ダイハツ/三菱の普通車と軽自動車に対応 長さ33mm 外七角 テーパー60 4穴/5穴用 19HEX/21HEXソケット付 ショートナット ラグナット レーシングナット 軽量 盗難防止 レッド
4位
1,980円〜(税込)

Ruien RUIEN アルミ製 ホイール ロックナット M12 x P1.5 20個セット 高さ35mm 外七角 テーパー60 4穴/5穴用 19HEXソケット付 ショートナット ラグナット レーシングナット 軽量 盗難防止/ホンダ/マツダ/ダイハツ/三菱の普通車と軽自動車に対応 外七角+外六角 レッド
5位
2,180円〜(税込)

ADPOW スチール製 ホイールナット タイヤナット レーシングナット ホイールロックナット M12 x P1.5 高さ48mm 20個セット 貫通ナット カラーナット 盗難防止 ロックナット 専用ソケット付き (チタン)
6位
2,899円〜(税込)

HT RACING No.1 Racing アルミ製 ホイールナット レーシングナット タイヤナット ホイールロックナットM12 x P1.5 高さ35mm 20個セット カラーナット袋ナット軽量 盗難防止 ロックナット 専用ソケット付き ブラック
7位
2,080円〜(税込)

GAsupply 軽量 ホイールナット M12×P1.25 レーシングナット ロングナット スズキ 日産 スバル対応 アルミ製 20個セット
8位
2,699円〜(税込)

メルテック(meltec) メルテック ホイールナット トヨタ・ミツビシ・ホンダ・マツダ・ダイハツ用 袋タイプ 16個入り 適合レンチ21mm/1.5ピッチ MT-T16F
9位
2,318円〜(税込)

HSen Racing HSen Racing アルミ製 ホイールナット タイヤナット レーシングナット ホイールロックナット M12 x P1.5 高さ35mm 20個セット カラーナット 袋ナット 軽量 盗難防止 ロックナット 専用ソケット付き 青
10位
1,790円〜(税込)

Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングのホイールナット売れ筋ランキング
■ 愛車にぴったりのホイールナットを選ぼう
ホイールナットの見た目はもちろん、素材もさまざま。見た目やデザイン基準で選択しても良いのですが、安全性能を考えて選びたいものです。安全性に気を配りつつ、お気に入りのホイールナットを選んで愛車をドレスアップしてくださいね。