運転席がセンターにある車5選

マクラーレン F1

※この記事には広告が含まれます

一般的に販売される車の運転席は、左右どちらか片方に寄っています。これは、乗降時の利便性を優先した結果。しかし、世の中にはコクピットのように運転席が真ん中に鎮座しているモデルもあるのです。今回はそんな珍しいクルマを紹介します。
Chapter
①センターシートを採用した市販モデル「マクラーレンF1」
②時代が早すぎた!?「BMW Z13 コンセプト」
③こんな車で遊びたい:トヨタ KIKAI
④航空機メーカーが製作したマイクロカー:メッサーシュミット KR200
⑤日本の高度成長時代を象徴する1台「ダイハツ ミゼット」

①センターシートを採用した市販モデル「マクラーレンF1」

イギリスのマクラーレンは、ホンダエンジン時代をはじめ、モータースポーツで数々の栄冠を獲得してきたレーシングチーム。そのマクラーレン製ロードカー第一弾として発売されたモデルが、1994年に市販開始されたマクラーレンF1です。

ゴードン・マーレーデザインのマクラーレンF1は、BMW製のV12エンジンをミドに搭載し、乗員の居住性にも配慮したスーパースポーツで、スポーツカー本来の性能を求めた結果、ドライバーをコクピットの真ん中に配置。2名のパッセンジャーは、ドライバーよりも後方、左右にオフセットして乗車する3シーターモデルです。

スポーツカーでドライバーをセンターに配置するデザインは、マクラーレンF1から約30年もさかのぼった1966年に、フェラーリがコンセプトモデル”365P GUIDA CENTRALE”で採用していました。

②時代が早すぎた!?「BMW Z13 コンセプト」

1993年に発表されたBMWのコンセプトカーZ13のシート配置は、マクラーレンF1とそっくり。ドライバーのやや後方左右に乗車する3シーターでした。

リアクスル部分にエンジンを搭載し、フロントはクラッシャブルゾーンとして活用するレイアウトは、現在のi3に通じるものがありますね。

フロントに3座を採用したミニバンは、フィアット ムルティプラ(1998年発売)、ホンダ エディックス(2004年)が市販されましたが、運転席の配置はいずれも左右どちらかに寄ったもので、運転席のセンターレイアウトは採用されていません。

③こんな車で遊びたい:トヨタ KIKAI

トヨタが公開したコンセプトモデル「KIKAI」。2015年の東京モーターショーでC-HRコンセプトとともに注目を集めたモデルです。

シートは、ドライバーを中心にパッセンジャーが、左右後方に乗車する3シーターレイアウトで、その名の通りエンジンがむき出しになっていたり、フロントガラスからはタイヤやサスペンションの動きなども見えたりとこだわりの構造となっています。

④航空機メーカーが製作したマイクロカー:メッサーシュミット KR200

メッサーシュミットKR200は、ドイツの軍用機メーカーが開発したマイクロカー。2人乗りですが、乗員は縦1列に乗車するレイアウトになっています。

小型飛行機のキャノピーを想起させるルーフや、縦に2名が乗車する室内など、航空機デザインの影響が見て取れます。

BMWのイセッタとともに当時の大衆の生活を支えたバブルカーとしても有名です。

⑤日本の高度成長時代を象徴する1台「ダイハツ ミゼット」

映画『ALWAYS 三丁目の夕日』でも活躍するダイハツ ミゼット。映画で登場するミゼット(MP型)は、2名乗車モデルですが、初期のDK/DS型では運転席が真ん中に設置された一人乗りでした。

ハンドルはオートバイのようなバータイプで、ドライバーはセンタートンネルの上にまたがるように着座します。

ちなみに1996年に発売されたミゼットⅡも一人乗りモデルでしたが、こちらはセンターシートではなく、やや右にオフセットしたシートポジションでした。

【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細