ホンダ 4代目フィットの豊富なオプションをご紹介!カラーバリエーションは最大16種類

広々とした室内空間が確保されているだけでなく多彩なシートアレンジが可能となっており、非常に使い勝手の良いホンダ 4代目フィット。
そんなホンダ フィットには、どのようなオプションが設定されているのでしょうか。
ホンダ 4代目フィットはボディカラーのオプションが豊富!
ホンダ フィットには「BASIC」「HOME」「NESS」「CROSSTAR」「LUXE」という5つのグレードが設定されていますが、全てのグレードで設定されているボディカラーの種類が異なります。
「BASIC」には定番の色を中心とした9種類、「HOME」には2トーンカラーをプラスした18種類、「NESS」にはライトグリーンを使用したアクセントのある2トーンカラーを含めた16種類、「CROSSTAR」には14種類、「LUXE」には「BASIC」同様の9種類が設定されています。
各グレードに豊富なラインナップが設定されているボディカラーですが、中には有料オプションとなっているカラーも存在します。
プラチナホワイト・パール、ミッドナイトブルー・ビームメタリック、プレミアムグラマラスブロンズ・パールの3色は3万3,000円。プレミアムサンライトホワイト・パール、プレミアムクリスタルレッド・メタリックの2色は5万5,000円の有料オプションとなっています。
2トーンカラーは価格が違っており、ルナシルバー・メタリック&ブラック、シャイニンググレー・メタリック&ブラック、エアーライトブルー・メタリック&ブラックの3色は6万500円。プラチナホワイト・パール&ブラックは8万2,500円。プレミアムサンライトホワイト・パール&ブラック、プレミアムクリスタルレッド・メタリック&ブラックの2色は10万4,500円の有料オプションです。
また、「NESS」に設定されている5種類のライトグリーンを使用した2トーンカラーも5万5,000〜9万9,000円の有料オプションとなっています。
ホンダ 4代目フィットはエクステリアのオプションも豊富
ホンダ フィットのエクステリア(外装)には、ロアスカートやロアガーニッシュ、LEDフォグライトなど多彩なオプションが設定されています。
ロアスカートは颯爽とした走りをイメージしたデザイン、ロアガーニッシュはタフ&スマートなデザインとなっており、ともにフロント用、リア用、サイド用が設定されています。
LEDフォグライトはスタイリッシュなLED光で良好な視界を確保でき、通常の黒だけでなくプラチナホワイト・パール、ルナシルバー・メタリック、ベルベットマルーン・メタリックの3色も設定されています。
また、スポーツパッケージやプロテクションパッケージ、新車パッケージなど、さまざまなオプションがセットになったお得なパッケージも用意されているのもポイントです。