新型トヨタ ハリアーの収納機能は利便性が抜群!

画像4
今回はトヨタ 新型ハリアーの収納機能について紹介します。都会派SUVとして長年絶大な人気を獲得してきたトヨタ ハリアー。2020年6月17日に、満を持して4代目となる新型ハリアーが発売されました。

最近のトレンドでもある横一文字のテールランプが新たに採用され、より洗練されたデザインになったエクステリア(外装)。他にも、ブラックとブラウンを基調にした質感のあるインテリア(内装)、刷新された搭載エンジン、新たな搭載装備など、新たな魅力がたくさん加えられたモデルチェンジとなっています。

そんな新型ハリアーですが、その収納機能も忘れてはいけません。SUVである以上、使い勝手も良くなければ現代人の心を掴むことはできないでしょう。新型ハリアーには一体どんな収納機能が備わっているのでしょう。

文・PBKK
Chapter
トヨタ 新型ハリアーのフロントシートとリアシートの実用的な収納機能
トヨタ 新型ハリアーのラゲッジルームは広くてフラット!
トヨタ 新型ハリアーのラゲッジスペースはさらに広がる!
トヨタ 新型ハリアーの収納機能をアクセサリーでカスタマイズ

トヨタ 新型ハリアーのフロントシートとリアシートの実用的な収納機能

新型ハリアーの収納スペースは、過剰でもなく少なくもなく、欲しい部分にしっかり収納機能備えた実用的なデザインとなっています。

まず、馬の鞍をモチーフにしたというフロントシートのセンターコンソールには、500mLペットボトルやカップを2つ置くことができるコンソールカップホルダーが用意されています。この合成革巻きとなっているコンソールはソフトパッドで手触りも良く、スライド式を採用しているため位置の調節も簡単に行うことができます。

開くと中はボックスになっているので、車内で散らかりやすい小物の収納にもうってつけです。さらに、シフトレバーの奥にはオープントレイも設置されており、運転中、触らないスマートフォンなどをおいておく場所もしっかり準備されています。

助手席側には、普段使わない車検証等を入れておくことができるグローブボックスが備えられており、フロントドアとリアドア両方のそれぞれの内側には、ドアポケットも用意されています。このドアポケットは500mLペットボトルが入るほどの幅があるので、多少厚みのある物でもしまうことができます。

また、リアシートにもフロントシートと同様に、センターアームレストに500mLペットボトルを入れることができるカップホルダーが付いており、リアシートに座っていても飲み物の置き場所に困らないようになっています。

トヨタ 新型ハリアーのラゲッジルームは広くてフラット!

新型ハリアーは期待のクロスオーバーSUVということで、ラゲッジルーム(荷室)の積載能力も注目すべきポイントの一つです。テールゲートを開くと姿を表すラゲッジルームの中は、邪魔になるような出っ張りや段差もなく、一言でいえば広くてフラットな作りになっています。

そのため、ラゲッジルームの横幅は室内幅1,520mmとほぼ変わらないサイズの幅があり、奥行きもしっかり確保されているため、ラゲッジスペースには9.5インチサイズのゴルフバックを3つ収納することが可能となっています。

また、デッキボードが比較的高めの設計となっており、開口部の下側部分とラゲッジルーム内のデッキボードとの間の段差が少なくなっているので、荷物を積み込みやすく降ろしやす作りになっています。トノカバーは最近のトレンドに乗っ取って、ディーラーオプションで用意されています。
デッキボードの下も収納スペースになっており、グレードG以上には、スライド式のデッキボックスが装備されています。デッキボックスの下も収納スペースになっているので、出先で必要なちょっとした常備品やいざというときに必要な道具などを整理して収納しておくことができます。

そして、新型ハリアーのラゲッジスペースの使い勝手をさらによくしてくれる便利な機能が、ハンズフリーパワーバックドアです。

これは、グレードG以上には標準装備、グレードSにはオプション装備で用意されている機能で、クルマのスマートキーを携帯しておけば、リヤバンパー下部のセンサーに検知されるように足を出し入れするだけで、テールゲートを操作することが可能です。

大きな荷物や大量の荷物を抱えて両手が塞がっていても、手を使わずにテールゲートの開閉操作を行えるので、ラゲッジルームへの荷物の積み込みがスムーズに行えます。

このハンズフリーパワーバックドアには、怪我や事故を予防するための挟み込み防止機能や、テールゲートの開く位置を調節できる停止位置メモリー機能が搭載されており、操作性や安全面のこともしっかり考えられた機能となっています。

さらに、ラゲッジルームにはオプションでAC100V・100Wのアクセサリーコンセントを追加することも可能で、防災への意識が高まっている昨今、停電時の非常電源としても活用することができ、多機能で利便性抜群な収納スペースとなっています。
<次のページに続く>
次ページ
トヨタ 新型ハリアーのラゲッジスペースはさらに広がる!
商品詳細