綺麗な車内はモテの秘訣!車内をキレイに保つためにしておくべきこと5つ

車内 ゴミ

※この記事には広告が含まれる場合があります

車を手放す手放さないに関わらず、どうせなら愛車の車内は、いつもキレイに保っておきたいもの。ちょっとでも油断すると、コンソールボックスは駐車場やガソリンスタンドの領収証が溜まり、リアシートの足下にはコンビニの空き袋がなんてドライバーは少なくありません。どんなに高級車に乗っていても、車内が汚いと女性からの印象はガタ落ちです。では、どうしたら車内をキレイに保てるのでしょうか。具体例を5つご紹介します。
Chapter
その①:定期的に清掃する
その②:紫外線による劣化を防ぐ
その③:イヤな臭いは消臭
その④:シートのこすれを防ぐ
その⑤:花粉やPM2.5を防御する
車を高く、早く売るならカーネクスト

その①:定期的に清掃する

最初にやるべきことは、何と言っても清掃です。屋外でドアや窓の開け締めをする自動車は、舞い上がったホコリやチリ、虫などが入り込みますし、靴裏の泥や小石も持ち込んでしまいます。また、シート周辺には髪の毛や汗。小さなお子さんがいるなら、おやつの食べカスも落ちているかもしれませんし、それを餌にダニが発生します。

この状態を放置しておくと、車内は不衛生な環境になり、酷い時には乗員がアレルギー反応を起こします。そういった事態を避けるために、最低でも月に1度、定期的な車内清掃をおすすめします。

基本的には室内を清掃するときには窓やドアを開けて換気を行います。そのうえで、室内のゴミやホコリをまず取り除きましょう。収納スペースの中やシートの隙間には、ホコリがよくたまります。忘れがちなポイントは天井、フロントとリアガラスの内側、ドアポケットなど。掃除機に細いノズルを装着して、ゴミを吸い取りましょう。

シートやシートベルトは、かたく絞った雑巾などで水拭きを行い、最後に乾いた布で乾拭きを行います。シートベルトは人体に直接触れる機会が多いため、汗を吸収しがちです。これからの暑く薄着になる季節には、週に1度の水拭き掃除をおすすめします。

その②:紫外線による劣化を防ぐ

太陽光に含まれる紫外線で痛むのは、お肌だけではありません。車内の内装も紫外線により劣化します。これを防ぐには愛車のウインドウに紫外線対策を施すことです。最近の新車の多くには「UV&IRカット機能」が備わっていますから、問題はまずありません。しかし中古で購入した車には、備わっていないこともあります。

その場合は、UV&IRカット機能を備えた透明なフィルムを貼ってみましょう。メーカー純正品も用意されており、室内の保護はもちろん温度上昇の抑制にも効果があります。メーカー純正のUV&IRカットフィルムは車検対応製品です。

その③:イヤな臭いは消臭

友人を愛車に乗せた時、臭いを指摘されたことはありませんか?

車内で敬遠される臭いは、カビ、ゴミ、体臭、ペットの臭いなどです。カビの臭いの多くはエアコンフィルターや空気清浄フィルターなどが原因。臭いを指摘されたら、まずそれらの清掃または交換を検討しましょう。

ゴミは、定期的に室内を清掃して取り除くこと。体臭の多くは、シート表皮に残った汗の臭いが原因なので、車内用の消臭スプレーなどを使用します。

ペットの臭いはおしっこの臭い以外にも、動物ならではの臭いがあります。それぞれペットに対応した消臭スプレーを使用したうえで、ペットを乗せた後はドアを開けて、換気も心がけましょう。

その④:シートのこすれを防ぐ

車内で直接体に触れるパーツといえば、シートです。長年使用すれば、シートには人が乗る時にできたこすれで表皮が痛みます。新車購入時のシートを数年後も変わらずキレイに保つためには、シートカバーが有効です。

一方、本革シート装着車で、風合いを楽しみたい場合は、シートカバーを装着するわけにいきません。

お手入れ方法は、専用のクリームを使うこと。本革は元来、動物の皮膚なので保湿のためにクリーム塗布が必須です。これを怠ると柔軟さが失われ、ひび割れの原因ともなります。また汗や飲料で汚れた場合には、こまめに拭き掃除を行いましょう。長く放置すれば、カビが生えることもあります。

その⑤:花粉やPM2.5を防御する

最後は花粉やPM2.5などの対策について。

アレルギーをお持ちの方や鼻の粘膜が弱い方には、くしゃみやアレルギー症状の原因になりますから、特に念入りに掃除をしたいポイントです。最新のモデルでは、花粉や微粒子にも対応した空気清浄機が装備されている車種もふえているので、それを作動させれば良いのですが、装備されていない場合は、後付の車載用空気清浄機の購入を検討してみましょう。

空気清浄機といっても、自動車用の製品はドリンクホルダーやシートバックなどわずかなスペースに設置可能で、電源もアクセサリーソケットやUSB端子から確保でき、内張りを剥がすような大規模な配線工事は不要。購入したらすぐに使用できます。微粒子はもちろん、消臭にも効果が期待できます。


車内の清潔さは買取査定額に影響します。また、女性からの印象にも影響することでしょう。普段から車内をキレイに保ち、快適なドライブを楽しみましょう。

車を高く、早く売るならカーネクスト

株式会社カーネクスト

カーネクスト

どんな車も0円以上で買取!

カーネクストは「どんな車も買うわ!」というCMでおなじみの車買取サービスです。

長く走った車も、動かない車も、もちろん普通の車も0円以上で高価買い取りを謳っています。

電話で査定額がわかり、車を早く売れるため、車を早く手放したい人にもピッタリのサービスです。

商品詳細
車買取カーネクスト 今すぐ無料査定