トヨタ 新型シエンタ の税金や年間にかかる維持費を計算してみた
更新日:2024.09.09
※この記事には広告が含まれます
今回試乗したシエンタ1.5Z 7人乗りの車両本体価格は256万円。このモデルを実際に乗るための諸費用や燃料代、保険料などは一体どれくらいかかるか調べてみました。
文・写真/萩原 文博
文・写真/萩原 文博
新型シエンタの維持費に関わる重量税は、3万6900円
シエンタ1.5Z 7人乗りの車両重量は1,300kgのため、重量税は3万6900円になります。
新型シエンタの維持費に関わる自動車税は、1年で3万6000円
シエンタ1.5Z 7人乗りに搭載されているエンジンの排気量は1,490ccなので、自動車税は1年分で3万600円となります。
しかし、新車購入時は7万2900円です。自動車税種別割が1万100円、自動車税環境性能割が6万2800円かかるからです。
しかし、新車購入時は7万2900円です。自動車税種別割が1万100円、自動車税環境性能割が6万2800円かかるからです。
新型シエンタの維持費に関わる自賠責保険料は、2万7,770円
自動車を購入する際、自賠責保険は必ず37カ月加入するよう義務づけられています。
2021年4月に保険料が改定され、全体で6.7%の値下げとなりました。したがってシエンタ1.5Z 7人乗りの自賠責保険料は37ヶ月分で2万7,770円となります。
2021年4月に保険料が改定され、全体で6.7%の値下げとなりました。したがってシエンタ1.5Z 7人乗りの自賠責保険料は37ヶ月分で2万7,770円となります。
新型シエンタの維持費に関わる任意保険料は、6万4560円(エコノミー型)
シエンタ1.5Z 7人乗りの任意保険料の見積もりをとってみました。
上記の条件で見積もりしたところ、最低限の補償内容プランで年間約4万2360円となりました。
これに補償範囲の広い一般型の車両保険を付けると8万8560円と約4万6200円高くなります。
補償範囲を絞ったエコノミー型にすると6万4560円となり一般型と比べると約2万4000円安くなります。
運転者の年齢 | 52歳 |
---|---|
年齢制限 | 30歳以上 |
運転免許証の色 | ゴールド以外 |
使用目的 | 家庭用 |
年間走行距離 | 9,000km以下 |
保険証券 | 発行しない |
これに補償範囲の広い一般型の車両保険を付けると8万8560円と約4万6200円高くなります。
補償範囲を絞ったエコノミー型にすると6万4560円となり一般型と比べると約2万4000円安くなります。
新型シエンタの維持費に関わる燃料代は、1ヶ月あたり約5,569円
シエンタ1.5Z 7人乗りの使用燃料はレギュラーガソリンです。
最近ガソリン代は高値安定傾向となっていて、軽油の全国平均価格は1Lあたり163円となっています。
シエンタ1.5Z 7人乗りの燃費性能はWLTCモードで18.3m/Lです。実走行に近い燃費モードなので、8割目安とすると約14.6km/L。
最近ガソリン代は高値安定傾向となっていて、軽油の全国平均価格は1Lあたり163円となっています。
シエンタ1.5Z 7人乗りの燃費性能はWLTCモードで18.3m/Lです。実走行に近い燃費モードなので、8割目安とすると約14.6km/L。
月500km走行すると年間6,000km。
年間約410Lのレギュラーが必要となり、年間6万6830円が燃料代となります。
この走行距離だと1カ月あたり約5,569円となる計算です。
年間約410Lのレギュラーが必要となり、年間6万6830円が燃料代となります。
この走行距離だと1カ月あたり約5,569円となる計算です。
新型シエンタの維持費に関わる車検費用は、10万円前後
シエンタのディーラーでの車検費用をネットで検索したところ、基本料金(車検基本点検料/24カ月点検、保安確認検査料)が3万8720円。
法定費用(自賠責保険料、重量税、手数料・印紙代)が4万5,610円で合計8万4,330円でした。
そしてオイルやワイパーといった消耗品を交換することを考えて、約10万円ほど用意しておいたほうが良いでしょう。
また、定期点検とユーザーの好みで選べるメンテナンスメニューがお得なパックになったメンテナンスパックが用意されています。
新車購入時に加入できる、車検1回分とメニュー12項目がセットになったセレクト36Sは11万260円となっています。ぜひ、新車購入時には加入したいプランです。
法定費用(自賠責保険料、重量税、手数料・印紙代)が4万5,610円で合計8万4,330円でした。
そしてオイルやワイパーといった消耗品を交換することを考えて、約10万円ほど用意しておいたほうが良いでしょう。
また、定期点検とユーザーの好みで選べるメンテナンスメニューがお得なパックになったメンテナンスパックが用意されています。
新車購入時に加入できる、車検1回分とメニュー12項目がセットになったセレクト36Sは11万260円となっています。ぜひ、新車購入時には加入したいプランです。
新型シエンタの維持費に関わるメンテナンス費用は、年間約5,000円程度
快適に乗るためには、メンテナンスが必要となります。メンテナンス費用で最もポピュラーなのが、オイル交換です。
1.5Lガソリンエンジンを搭載しているシエンタ1.5Z 7人乗りのオイル量は3.3L必要となり、1度のオイル交換費用は工賃込みで約5,000円掛かります。
オイル交換は大体1.5万kmまたは1年で行うのが目安です。
また、オイル交換の2回に1回はオイルフィルターの交換が必要ですが、エンジンオイル交換とオイルフィルター交換では約8,000円が目安となります。
一般的な使い方であれば、年間約1万円のオイル交換費用を用意すれば問題ないでしょう。
1.5Lガソリンエンジンを搭載しているシエンタ1.5Z 7人乗りのオイル量は3.3L必要となり、1度のオイル交換費用は工賃込みで約5,000円掛かります。
オイル交換は大体1.5万kmまたは1年で行うのが目安です。
また、オイル交換の2回に1回はオイルフィルターの交換が必要ですが、エンジンオイル交換とオイルフィルター交換では約8,000円が目安となります。
一般的な使い方であれば、年間約1万円のオイル交換費用を用意すれば問題ないでしょう。
新型シエンタはメンテナンスパック加入がおすすめ
クルマをコンディションを好調にキープするにはメンテナンスが必要です。シエンタのようなファミリーカーはそのメンテナンスを疎かにしてしまいがちです。
そこで、新車購入の際にメンテナンスパックに加入しておけば、メンテナンスのタイミングを知らせてくれるので、非常に重宝します。
このようなメンテナンスパックに加入していれば、定期的にプロの眼によってチェックしてくれるので、トラブルの芽を早めに摘めるだけでなく、手放す時にも有利になることが多いです。
そこで、新車購入の際にメンテナンスパックに加入しておけば、メンテナンスのタイミングを知らせてくれるので、非常に重宝します。
このようなメンテナンスパックに加入していれば、定期的にプロの眼によってチェックしてくれるので、トラブルの芽を早めに摘めるだけでなく、手放す時にも有利になることが多いです。