車をぶつけられたらどうする?やるべきことと注意点

事故処理

※この記事には広告が含まれます

交通事故は、人身・物損問わず誰でも遭う可能性があるものです。では、運転中に車をぶつけられたらどうすればよいのでしょうか。事故にあったとき、慌てなくて良いようにやるべきことと注意点を把握しておきましょう。

吉田 恒道|よしだ つねみち

1980年代、大学卒業後ファッション・モード専門誌「WWD Japan」編集部勤務を皮切りに編集者としてのキャリアを積む。その後、90年〜2000年代、中堅出版社ダイヤモンド社の自動車専門誌・副編集長に就く。以降、男性ライフスタイル誌「Straight’」(扶桑社)など複数の男性誌編集長を歴任し独立、フリーランスのエディターに、現職。著書に「シングルモルトの愉しみ方」(学習研究社)がある。

吉田 恒道
Chapter
まずはけが人がいないか確認する

まずはけが人がいないか確認する

車をぶつけられたとき、まず行うべきことは二次的に事故が発生することを防ぐため、車を安全な場所に移動させ、けが人がいないか確認をすることです。

この段階で、けが人がいるのであれば救急に連絡して救急車を手配し、けが人の意識・呼吸がないなど応急手当が必要な場合はその旨を伝え、処置の指示を受けて可能な範囲での応急処置を行います。

事故発生の段階ではけがをしていなくても、後々身体に症状が出るケースもあることから、見てわかるほどのけが人がいない場合でも、救急へ連絡することが望ましいでしょう。

けが人への対応が終わったら、警察へ連絡しなければなりません。

救急へ連絡することで救急の方から警察へも連絡が行くようなシステムになっていますが、本人から警察への連絡は道路交通法によって義務付けられています。

警察への連絡を怠ると道路交通法だけでなく刑法上の罰を伴う罰則の対象となるうえ、交通事故証明書を始めとした書類が発行されません。

交通事故証明書がなければ保険の受け取りや保険の適用などが行えず、人身・事故を問わず、交通事故で生じた被害を処理することができなくなります。
そして、警察への連絡が終わったら事故が起きた状況を記録します。現在では、ドライブレコーダーが広く普及しているため、自分の車にドライブレコーダーを取り付けているのであれば録画されているデータを保存するのがベターでしょう。

ドライブレコーダーは記録媒体の容量がいっぱいになると古いデータから消していくのが一般的であるため、そうならないように速めに録画をストップしたり、中のデータを保存します。

また、場合によってはぶつけられた場所のキズや凹み、相手の車に自分の車のボディの塗料が付着している箇所などを撮影しておくことで、ぶつけられたことを証明する証拠にすることができるでしょう。

警察による現場の処理が終わったら、最後にぶつけてきた相手と連絡先の交換をします。なぜならば、自分が加入している保険会社から連絡をする際、相手の連絡先が必要となるためです。

このとき、ちゃんと繋がる連絡先かどうかを確認し、相手の車の所有者と使用者が違う場合には所有者の情報も確認しておくのがベターです。
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細