BMW 新型1シリーズの最新機能を一覧で解説
更新日:2024.09.09
※この記事には広告が含まれます
2019年に登場した、3代目となる、BMW 1シリーズ。BMWのエントリーモデルとしてラインナップされている1シリーズですが、最大のトピックスといえば、後輪駆動を貫いてきた1シリーズもついに前輪駆動へと駆動方式を変更したことでしょう。
そのため、前輪駆動方式の採用により、後部足元のスペースが約40mm広くなり、ラゲッジ・ルームの容量は20L 増加し、380Lとなり、後席を倒すと最大1,200L まで拡大。Qi 対応の機器(スマートフォン等)を充電できるワイヤレス充電機能を全車に標準装備。
また、「OK, BMW」と呼べばクルマ側が反応してくれる最新のインフォテイメントシステムを搭載するなど、今回は、外装、内装、安全装備、グレード別の違い、人気カラー、座席や荷室(ラゲージスペース)、オプション装備にライバルまで。などあらゆる視点からBMW 1シリーズをひも解いていきます。登場車種はその中でもトップグレードのM135i xDriveです。
文/写真・萩原文博
そのため、前輪駆動方式の採用により、後部足元のスペースが約40mm広くなり、ラゲッジ・ルームの容量は20L 増加し、380Lとなり、後席を倒すと最大1,200L まで拡大。Qi 対応の機器(スマートフォン等)を充電できるワイヤレス充電機能を全車に標準装備。
また、「OK, BMW」と呼べばクルマ側が反応してくれる最新のインフォテイメントシステムを搭載するなど、今回は、外装、内装、安全装備、グレード別の違い、人気カラー、座席や荷室(ラゲージスペース)、オプション装備にライバルまで。などあらゆる視点からBMW 1シリーズをひも解いていきます。登場車種はその中でもトップグレードのM135i xDriveです。
文/写真・萩原文博
BMW 新型1シリーズには安全で快適なドライブが楽しめる最新機能がたくさん!
現在、クルマの機能の中でも進化が著しいのがコネクテッド機能ではないでしょうか。ここでは今回試乗したBMW M135i xDriveのインフォテイメント機能について紹介します。
新型1シリーズのフラッグシップモデルであるM135i xDriveには10.25インチマルチディスプレイメーターパネル、10.25インチワイドコントロールディスプレイ(達パネル機能付)そしてHDDナビゲーションシステム(VICS 3メディア対応)がセットとなったライブコクピットが標準装備されます。
新型1シリーズのフラッグシップモデルであるM135i xDriveには10.25インチマルチディスプレイメーターパネル、10.25インチワイドコントロールディスプレイ(達パネル機能付)そしてHDDナビゲーションシステム(VICS 3メディア対応)がセットとなったライブコクピットが標準装備されます。
このシステムにより、全ての情報がよりわかりやすく表示されるだけでなく、BMWオペレーティング・システム7.0により操作方法を個別に設定できるようになったため、タッチスクリーンだけでなくBMW独自のiDriveを利用することで、より直観的な操作が可能となっています。
最も注目はBMWインテリジェントパーソナルアシストでしょう。この機能はBMWの先進テクノロジーを集結させたAI音声会話システムです。「OK BMW」と呼びかけるとシステムが起動し、自分のやりたい用件を話すとシステムがドライバーに変わって操作するというものです。
起動コマンド/ワードを変更することもでき、自分が設定した言葉でアシスタント機能を呼び出すことが可能です。
起動コマンド/ワードを変更することもでき、自分が設定した言葉でアシスタント機能を呼び出すことが可能です。
新型1シリーズには多彩なサービスとアプリケーションを装備
さらにM135i xDriveにはBMWコネクテッドドライブスタンダード、BMWコネクテッドパッケージそしてBMWコネクテッドドライブプロフェッショナルという3つのコネクテッド機能を採用。多彩なサービスとアプリケーションを利用することでえ、必要な情報といつでもつながることができる最先端のテクノロジーです。
BMWコネクテッドドライブスタンダード
まずBMWコネクテッドドライブスタンダードにはエアバッグが展開するような深刻な事故や側方および後方からの衝突や横転した場合に車両から自動的にSOSコールを発信するBMWSOSコールを採用しています。
コールセンターの専門スタッフが車両からの送信を24時間体制で受け、必要に応じて救急や消防などの機関に通報し、乗員への支援を行うというもの。また、衝突の状況や乗員数、モデル名、ボディカラーといった救急機関が必要とするデータを車両の正確な位置とともに伝えます。
BMWテレサービス
続いてはBMWテレサービスです。このサービスは車両の通信機能を利用し、車両のメンテナンスやバッテリーの電圧低下といった情報を自動的に担当のBMW正規ディーラーに通知する機能です。これにより、車両からの情報をサービス担当者が事前にかくにんできるので、入庫後のメンテナンスを迅速に行えるというメリットがあります。
また、故障などで路上に停車した時などの車両トラブルの際にはBMWエマージェンシーサービスが利用可能。コールセンサーのオペレーターと接続する際に、音声通話に加えて、車両の位置情報や燃料残量などの車両情報のデータも自動的に送信してくれるので、迅速な対応が可能となっています。
また、故障などで路上に停車した時などの車両トラブルの際にはBMWエマージェンシーサービスが利用可能。コールセンサーのオペレーターと接続する際に、音声通話に加えて、車両の位置情報や燃料残量などの車両情報のデータも自動的に送信してくれるので、迅速な対応が可能となっています。
BMWコネクテッドパッケージ
続いては、BMWコネクテッドパッケージの機能を紹介しましょう。まずはBMWドライバーサポートデスクです。このサービスはコールセンターのオペレーターが24時間365日、運転中のドライバーに変わって様々な情報を調べてくれるサービスです。
目的地までのルート設定や飲食店などのロケーションを車両の現在位置をベースに速やかに情報提供を行うと言うモノです。特別な日を演出する穴場のレストランなど具体的なリクエストにも可能な限り対応してくれ、オペレーターが調べた位置情報はナビゲーションに転送され表示されるという非常に便利な機能です。
目的地までのルート設定や飲食店などのロケーションを車両の現在位置をベースに速やかに情報提供を行うと言うモノです。特別な日を演出する穴場のレストランなど具体的なリクエストにも可能な限り対応してくれ、オペレーターが調べた位置情報はナビゲーションに転送され表示されるという非常に便利な機能です。
BMWリモートサービス
続いては、BMWリモートサービス。このサービスはスマートフォン専用アプリ「My BMW Remote」を介してBMWを遠隔操作できるというものです。駐車した車両位置を地図上で確認したり、夜間の駐車場でスマートフォンを使ってヘッドライトを点滅させてクルマの位置を知ることもできます。
さらに、車外からエアコンを起動させ、車内の空気を入れ替えたり、ドアのロックやロック解除することも可能です。 加えて、BMWコネクテッドドライブプロフェッショナルも標準装備し、ナビデータのアップデートやApple CarPlayプレパレーションが行えます。スマートフォンとの連携だけでなく、車載の通信機によりつながる機能は強化されています。
さらに、車外からエアコンを起動させ、車内の空気を入れ替えたり、ドアのロックやロック解除することも可能です。 加えて、BMWコネクテッドドライブプロフェッショナルも標準装備し、ナビデータのアップデートやApple CarPlayプレパレーションが行えます。スマートフォンとの連携だけでなく、車載の通信機によりつながる機能は強化されています。
動画でもお届け!BMW M135i xDrive by CARPRIME
2019年に登場した、3代目となる、BMW 1シリーズ。BMWのエントリーモデルとしてラインナップされている1シリーズですが、最大のトピックスといえば、後輪駆動を貫いてきた1シリーズもついに前輪駆動へと駆動方式を変更したことでしょう。そのため、前輪駆動方式の採用により、後部足元のスペースが約40mm広くなり、ラゲッジ・ルームの容量は20L 増加し、380Lとなり、後席を倒すと最大1,200L まで拡大。Qi 対応の機器(スマートフォン等)を充電できるワイヤレス充電機能を全車に標準装備。また、「OK, BMW」と呼べばクルマ側が反応してくれる最新のインフォテイメントシステムを搭載するなど、今回は、外装、内装、安全装備、グレード別の違い、人気カラー、座席や荷室(ラゲージスペース)、オプション装備にライバルまで。などあらゆる視点からBMW 1シリーズをひも解いていきます。登場車種はその中でもトップグレードのM135i xDriveです。