最近、人気の「SUV」とクロカン車との違いは?
更新日:2024.09.09
※この記事には広告が含まれます
世界的に人気のある「SUV」。日本でも各自動車メーカーからさまざまなSUVが発売されています。
しかしSUVの定義は広く、クロカン車と違いが分からない、という方も多くいらっしゃるはずです。今回はSUVとは何か、そしてSUVとクロカン車の違いを解説していきます。
しかしSUVの定義は広く、クロカン車と違いが分からない、という方も多くいらっしゃるはずです。今回はSUVとは何か、そしてSUVとクロカン車の違いを解説していきます。
SUVとは?
SUVとは、正式名称を「Sports Utility Vihicle」と言い、「スポーツ用の多目的車」のことを指します。SUV発祥の地はアメリカで、ビジネスや休暇などに使える車として発展しました。そして世界中にも広まり、同じ用途で使われる車が開発されるようになりました。
ちなみにSUVの性質を持つ車を、当初日本では「RV(レクリエーション用の車)」と呼んでおり、SUVという呼び名は使われていませんでした。しかし「クロスオーバーSUV(CUV)」の登場により、SUVは私たちの生活により身近なものになっていきました。
そしてSUVの名前も段々認知され始め、今ではRVよりSUVが利用される場面が多くなってきました。
ちなみにSUVの性質を持つ車を、当初日本では「RV(レクリエーション用の車)」と呼んでおり、SUVという呼び名は使われていませんでした。しかし「クロスオーバーSUV(CUV)」の登場により、SUVは私たちの生活により身近なものになっていきました。
そしてSUVの名前も段々認知され始め、今ではRVよりSUVが利用される場面が多くなってきました。
SUVとクロカン車との違いは?
SUVと混同されがちなものとして、クロカン車(クロス・カントリーSUV)があります。厳密に言うと、SUVの中にクロカン車が含まれているようなイメージです。一般的にSUVと言うと、クロカン車と、先ほど出てきたクロス・オーバーSUVに大きく分けられます。
クロスカントリー(悪路も横断できる)車
クロカン車は「クロスカントリー(悪路も横断できる)車」のことであり、「パジェロ」などが代表的な車種です。「ラダーフレーム構造」を採用しており、はしご上のフレームにボディや部品をつけていきます。
ラダーフレーム構造だとフレームに重量があるので車体自体が重くなる分、丈夫になります。ですから多少の事故ではびくともせず、走行継続も可能です。その他大きなタイヤを備えていたりと、クロカン車は本格的にアウトドアを楽しみたい方に向いている車です。
ラダーフレーム構造だとフレームに重量があるので車体自体が重くなる分、丈夫になります。ですから多少の事故ではびくともせず、走行継続も可能です。その他大きなタイヤを備えていたりと、クロカン車は本格的にアウトドアを楽しみたい方に向いている車です。
クロスオーバーSUVはクロカンテイスト
対してクロスオーバーSUVは、言わばクロカン的テイストを散りばめた乗用車のことを指し、トヨタ ハリアーなどが代表例です。
乗用車と同じ「モノコック構造」を採用しており、車の外装全体を外皮として強度を持たせる構造になります。強い衝撃を受けると外装がひしゃげてしまい、使い物にならなくなるのでクロカン車よりは耐久力に欠けます。
反面、乗用車と同じ構造を採用しているので軽量で燃費がよく、値段が高くなりがちなクロカン車よりリーズナブルな値段で購入できます。「パワフルな車を、街乗り用にリーズナブルな値段で購入したい」という方にはクロスオーバーSUVが向いています。
乗用車と同じ「モノコック構造」を採用しており、車の外装全体を外皮として強度を持たせる構造になります。強い衝撃を受けると外装がひしゃげてしまい、使い物にならなくなるのでクロカン車よりは耐久力に欠けます。
反面、乗用車と同じ構造を採用しているので軽量で燃費がよく、値段が高くなりがちなクロカン車よりリーズナブルな値段で購入できます。「パワフルな車を、街乗り用にリーズナブルな値段で購入したい」という方にはクロスオーバーSUVが向いています。
街中仕様のSUVと悪路で優位なクロカン車
同じものと思われがちなSUVとクロカン車ですが、以上の様に重視する用途や性能が異なります。重視する性能や用途で選べば良いのですが、もちろん見た目が好きという理由で選んでも良いでしょう。悩みは尽きません。