メーターの3つの注目点とは?オデッセイハイブリッドの内装画像レビュー
更新日:2024.09.09
※この記事には広告が含まれます
ホンダから燃費性能に優れた高級ミニバンオデッセイハイブリッド。アルファードやヴェルファイアを上回る燃費性能が人気。そんなオデッセイ ハイブリッドですが、基本的なデザインはガソリン車とそれ程大きく変わらないのですが、内装・インテリアの大きな違いの一つがハイブリッド専用メーター。表示されるメーター項目だけでは無く、ベースとなっているカラー・マルチインフォメーションディスプレイの表示項目もガラリと変更・・・そんなオデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)の専用デザインのメーターを徹底的にレビューしていきたいと思います。
2016/7/28
2016/7/28
オデッセイハイブリッドのメーターの画像レビュー
オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)の専用メーターは、このようなデザインになっています。
このモデルに搭載されたメーターのベースとなっているカラーは、エコなハイブリッド車らしいブルーが基調になっているデザイン。さわやかな感じで良いですよね。赤がベースとなっていてミニバンらしからぬスポーティーな雰囲気になっているガソリン車とまったく違う雰囲気になっていました。
また、オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)の専用メーターは、大きく分けて3つのパーツに分かれています。
■チャージ/パワーメーター表示
また、オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)の専用メーターは、大きく分けて3つのパーツに分かれています。
■チャージ/パワーメーター表示
■スピードメーター
■燃料系
スピードメーターが大きくデザインされいる比較的シンプルなデザイン。ただ、個人的には左側にあるチャージ/パワーメーター表示はもう少し大きく見やすいようなデザインにしても良かったのかなと思いました。
実際にオデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)を試乗した際に気が付いたのですが、スピードメーターが大きい分、少し左側にあるこのチャージ/パワーメーターがあまり目立たない・・・。
同じホンダのハイブリッド車のフィット3(FIT3)のチャージ/パワーメーターは、このように大きさも大きい縦型を採用。
同じホンダのハイブリッド車のフィット3(FIT3)のチャージ/パワーメーターは、このように大きさも大きい縦型を採用。
個人的にはフィット3(FIT3)のような縦型のチャージ/パワーメーターの方が見やすくて良いのかなと試乗して感じました。
また、オデッセイ ハイブリッドの専用メーターは、ガソリン車と同様にマルチインフォメーションディスプレイが装備されています。ただ、オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)にはホンダの安全装備システムのホンダセンシングを装備している事からマルチインフォメーションシステムの表示項目は異なりました。
また、エコ運転の状況によってメーターまわりの色が変化するコーチング機能が装備されています。そんなオデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)のメーターの注目機能について紹介していきます。
また、オデッセイ ハイブリッドの専用メーターは、ガソリン車と同様にマルチインフォメーションディスプレイが装備されています。ただ、オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)にはホンダの安全装備システムのホンダセンシングを装備している事からマルチインフォメーションシステムの表示項目は異なりました。
また、エコ運転の状況によってメーターまわりの色が変化するコーチング機能が装備されています。そんなオデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)のメーターの注目機能について紹介していきます。
注目の装備1:コーチング機能
今回オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)では、運転の状況によってスピードメーターの周りの色が変化をするコーチング機能を装備しています。注目してもらいたいのは、スピードメーターの左右の部分。
例えば、Sモード(スポーツモード)を使用するなど燃費が悪い運転をすると、このようにスピードメーターの左右の部分は、ブルーになります。
例えば、Sモード(スポーツモード)を使用するなど燃費が悪い運転をすると、このようにスピードメーターの左右の部分は、ブルーになります。
一方、エコな運転をするとスピードメーターの左右にあるコーチング機能は、このようにグリーンに変化。
このような色の変化でエコな運転をしているかをお知らせしてくれる機能を装備しているクルマは、ホンダだけではなく徐々に増えていますよね。
個人的にはこのメーター全体のカラーが変化すると思っていたので、少し肩透かしを食らった感じはありましたが、一目で燃費効率の良い運転をしているかどうか分かるのは良いですよね。特にガソリン代を節約したいと思っている主婦の方には、とても助かる機能だなと思いました。
個人的にはこのメーター全体のカラーが変化すると思っていたので、少し肩透かしを食らった感じはありましたが、一目で燃費効率の良い運転をしているかどうか分かるのは良いですよね。特にガソリン代を節約したいと思っている主婦の方には、とても助かる機能だなと思いました。
注目の装備2:マルチインフォメーションディスプレイ
オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)のマルチインフォメーションディスプレイは、ガソリン車と同様にスピードメーターの真ん中に表示されるようになっています。
そして、ハンドルの右側にあるこのスイッチを操作することによって、表示画面を切り替える事が可能です。
そして、ハンドルの右側にあるこのスイッチを操作することによって、表示画面を切り替える事が可能です。
そして、このオデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)のマルチインフォメーションディスプレイには、このような画面が表示されていました。
■エネルギーフロー
■エネルギーフロー
■平均速度
■航続可能距離
■平均燃費
■平均燃費履歴
■ECOドライブディスプレイ
■ECOスコア
■警告画面
情報量も十分ですよね。むしろ何をマルチインフォメーションディスプレイに表示しておけば良いか悩むくらい。
そのくらい情報量は充実していました。ちなみにディーラーさんの話によると、ホンダのハイブリッド車に乗っている人の多くは、エコな運転を意識されるECOドライブディスプレイやエネルギーフロー画面にしている人が多いみたいですよ。
そのくらい情報量は充実していました。ちなみにディーラーさんの話によると、ホンダのハイブリッド車に乗っている人の多くは、エコな運転を意識されるECOドライブディスプレイやエネルギーフロー画面にしている人が多いみたいですよ。
マルチインフォメーションディスプレイを試した感想
実際にこのクルマを試乗してみて気が付いたのですが、このスピードメーターの真ん中にあるマルチインフォメーションディスプレイは使い勝手がとても良かったです。
オデッセイ ハイブリッドにはホンダセンシングが装備されており、マルチインフォメーションディスプレイにこのような看板標識やカーブする道など様々な情報を表示してくれます。
オデッセイ ハイブリッドにはホンダセンシングが装備されており、マルチインフォメーションディスプレイにこのような看板標識やカーブする道など様々な情報を表示してくれます。
このマルチインフォメーションディスプレイがドライバーから見て真正面にあり、少し目線を下げるだけで確認できるのが本当に便利。また、EV走行モードにした時などはこのようにマルチインフォメーションディスプレイに大きく表示してくれるのも好印象でした。
オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)のメーターは、このようなデザインになっていました。ブルーカラーになったデザインも良いと思ったのですが、特に良いと思ったのは、やはりホンダセンシングと連動したマルチインフォメーションディスプレイ。
マルチインフォメーション画面内に制限速度などの標識情報や道順を表示してくれるのは、本当に良いと思いました。この標識情報のおかげで、今回オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)の試乗ではいつもよりもスピードを意識して運転できたようにが・・・。
もしこれからオデッセイ ハイブリッドを試乗する際は、メーターのコーチング機能や様々な事をお知らせしてくれるマルチインフォメーションディスプレイにも注目をしてみてくださいね。
マルチインフォメーション画面内に制限速度などの標識情報や道順を表示してくれるのは、本当に良いと思いました。この標識情報のおかげで、今回オデッセイ ハイブリッド(Odyssey Hybrid)の試乗ではいつもよりもスピードを意識して運転できたようにが・・・。
もしこれからオデッセイ ハイブリッドを試乗する際は、メーターのコーチング機能や様々な事をお知らせしてくれるマルチインフォメーションディスプレイにも注目をしてみてくださいね。