【画像】パッソの外装レビュー。先代よりも存在感のあり!?

トヨタ パッソ 2016

※この記事には広告が含まれます

東京のお台場にあるトヨタのショールーム”メガウェブ(MEGA WEB)”にフルモデルチェンジをして3代目となったパッソ(PASSO)が展示してあると聞いて、早速行って来ました。パッソ(PASSO)は標準モデルとモーダ(MODA)の2つのシリーズが用意されていますが、カジュアルで柔らかい雰囲気の外装・エクステリアになっているのは標準モデルの方。パッと見た感じの雰囲気は先代モデルに近い感じがしました。ただ、ヘッドライトやホイールのデザインなど先代モデルよりも進化した部分も・・・。そんなパッソ(PASSO)の標準モデルの外装・エクステリアの様子を私が撮ってきた画像・写真を使って紹介したいと思います。

2016/8/2
Chapter
パッソ 外装画像インプレ1:正面から
注目の装備1:ヘッドライト
注目の装備2:フォグランプ
パッソ 外装画像インプレ2:横から
注目の装備2:タイヤ&ホイール
パッソ 外装画像インプレ2:後ろから
注目の装備1:リヤコンビネーションランプ

パッソ 外装画像インプレ1:正面から

パッソ(PASSO)を正面から見ると、このようなデザインになっています。
今回私が見ることが出来たグレードは、パッソ(PASSO)の標準車の最上級モデルのXGパッケージS。また、ボディーカラーはファイヤークォーツレッドメタリックでした。

このファイヤークォーツレッドメタリックはエンジ色っぽい感じのカラーですが、思ったよりもこの標準車のボディデザインにマッチしていて良いと思いました。ちなみに、こちらは先代モデルのパッソ(PASSO)。
柔らかい雰囲気はそのままって感じですよね。パッソは、フロントグリルに先代モデルのようなメッキ調のガーニッシュは装備されていませんでしたが、大きい形をしたヘッドライトなど雰囲気は似ているなと思いました。

ただ、今回大きくなったフロントバンパーなど先代モデルよりもドッシリとした存在感のあるデザインになっているように感じました。

注目の装備1:ヘッドライト

パッソ(PASSO)のヘッドライトは、このようなデザインになています。
最近は鋭いヘッドライトを装備したクルマが多いですが、今回このクルマのデザインは、大き目のライトを採用。丸っこいボディにマッチしていて良いですよね。また、注目なのはパッソ(PASSO)の標準モデルに採用されている光源。今回私が見た最上モデル”XGパッケージ”の光源は、LEDライトを採用。実際に点灯すると、このような感じ。
価格が安い標準モデルでLEDライトが採用されているのは、嬉しいですよね。個人的にはこのLEDライトには大満足でした。ちなみに、パッソ(PASSO)の標準モデルのそれ以外のグレードではLEDライトではなく、ハロゲンヘッドランプになっているそうですよ。

注目の装備2:フォグランプ

パッソ(PASSO)の標準モデルでは、残念ながらフォグランプが標準装備されていません。そのためこのように黒いパネルでフォグランプ部分が埋められています。
ただ、パッソ(PASSO)の標準モデルでもメーカーオプションでフォグランプを装備する事が可能です。このフォグランプのメーカーオプション代は、21,600円。そして、パッソ(PASSO)の標準モデルにフォグランプを装備すると、このようになります。
そして、フォグランプを点灯させるとこのような感じ。
若干雰囲気が変わりますよね。よりスタイリッシュな雰囲気のクルマに変わったように感じました。ちょっとパッソ(PASSO)の標準モデルの外装・エクステリアのデザインに物足りなさを感じたら、フォグランプを装備するのも良いかもしれませんね。

パッソ 外装画像インプレ2:横から

また、パッソ(PASSO)を横から見ると、このようなデザインになっています。
サイド後方に装備されたブラックカラーのパネルがワンポイントになっていて、印象的ですよね。見た目のインパクトもあるし、なかなか良いデザインだと思いました。

また、私が見たパッソ(PASSO)で注目なのはサイドミラーとドアハンドル。私が今回見ることが出来た標準モデルの最上位グレード”XGパッケージ”とXLパッケージではボディと同系色のカラーを採用。
一方、下位モデルのXグレードでは、ブラックカラーをしたドアハンドルとサイドミラーを採用。
実際パッソ(PASSO)のXグレードのサイドミラーとドアハンドルは、このようなデザインになっていました。
雰囲気がだいぶ異なりますよね。

ただ、ブラックカラーのサイドミラーとドアハンドルを搭載したパッソ(PASSO)の引き締まったデザインもなかなか良いと思いました。

注目の装備2:タイヤ&ホイール

パッソ(PASSO)のサイドからのデザインで注目なのは、ホイール&タイヤのデザイン。
今回私が見た標準車の最上位モデル”XGパッケージ”では、このような切削加工された14インチのアルミホイールを採用。
スタイリッシュなデザインになっていて、良いですよね。

ちなみに、これは質感の高さにこだわった上位シリーズのパッソ モーダ(PASSO MODA)と全く同じデザインのタイヤ&ホイールになっているそうですよ。一方、最上位モデル”XGパッケージ”以外のグレードでは、14インチのスチールホイール&樹脂フルキャップを標準装備。
このように見比べると、新型パッソ(PASSO)の他のグレードよりも最上位モデルの”XGパッケージ”のデザインの方が良いと思いました。

パッソ 外装画像インプレ2:後ろから

またパッソ(PASSO)の標準モデルを後ろから見ると、このような感じ。
フロントと同様にリアバンパーも大き目のデザインになっており、存在感があるように感じました。そして、リアの左側には新しくなったパッソのエンブレムを装備。
ちなみに、こちらが先代モデルのエンブレム。
文字のデザインが若干変わりまりたよね。

個人的には新しくなったパッソ(PASSO)のエンブレムの方がオシャレで良いように感じました。また、フルモデルチェンジをしたリヤゲートを持ち上げると、このような感じ
リヤコンビネーションライトを避けるように開口部がデザインされているので、ちょっとしたの方が狭いデザインに・・・。ちなみに、こちらは先代モデルのリヤからのデザイン。
個人的には開口部が大きい先代モデルの方が荷室・ラゲッジスペースの使い勝手は良いように感じました。

注目の装備1:リヤコンビネーションランプ

パッソ(PASSO)の標準モデルでは、このようにLEDテール&ストップランプを搭載したリヤコンビネーションランプを採用。
実際にライトを点灯させるとこのような感じ。
“コ”の字型に点灯するライトがなかなかオシャレですよね。ちなみに、このリヤコンビネーションランプはパッソ(PASSO)専用のデザイン。

上級シリーズのモーダ(MODA)では、リヤコンビネーションランプのデザインも異なるデザインになっているので、違いにも注目してみてくださいね。
パッソの標準モデルの外装・エクステリア画像は、このようなデザインになっていました。

この標準モデルは先代モデルに近いような見た目になっていましたが、大きくなったバンパーなど思ったよりも存在感があるデザインになっているように感じました。個人的には標準モデルも思ったよりも良いデザインで、好印象でした。
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細