スバル 新型インプレッサはグレードで何が違うの?比較した上でおすすめはどれ?【プロ徹底解説】

スバルインプレッサ

※この記事には広告が含まれます

スバルの主力モデルのひとつとなるのがコンパクトハッチバックのインプレッサです。2023年春に、その最新モデルである第6世代が発売となりました。新しいインプレッサのグレード編成と、その内容の違いなどを解説します。

文・鈴木 ケンイチ/写真・PBKK

鈴木 ケンイチ

モータージャーナリスト。新車紹介から人物取材、メカニカルなレポートまで幅広く対応。最近は新技術や環境関係に注目。年間3~4回の海外モーターショー取材を実施。レース経験あり。毎月1回のSA/PAの食べ歩き取材を10年ほど継続中。日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 自動車技術会会員 環境社会検定試験(ECO検定)

鈴木 ケンイチ
Chapter
新型インプレッサのグレードは3種編成
新型インプレッサのパワートレインの違い
新型インプレッサのエクステリアの違い
新型インプレッサのインテリアの違い
新型インプレッサの安全機能の違い

新型インプレッサのグレードは3種編成

新型インプレッサは、3つのグレード編成となります。エントリーとなる「ST」。ミドルグレードの「ST-G」。そして最上位グレードの「ST-H」となります。
それぞれに前輪駆動(FWD)と四輪駆動(AWD:スバルは4WDではなくAWDと表記します)が用意されています。価格は「ST」の前輪駆動車で229万9000円、四輪駆動車で251万9000円。「ST-G」の前輪駆動車で278万3000円、四輪駆動車で300万3000円。「ST-H」の前輪駆動車で299万20000円、四輪駆動車で321万2000円です。

新型インプレッサのパワートレインの違い

3グレードのうち、エントリーの「ST」には、2リッターの水平対向4気筒エンジンとCVTの「リニアトロニック」が搭載されています。一方、中位の「ST-G」と上位の「ST-H」にはハイブリッドとなる「e-BOXER」が搭載されています。「e-BOXER」は、2リッターの水平対向4気筒エンジンとリニアトロニックに、モーターと駆動用二次電池(リチウムイオン電池)が追加されています。
パワートレインが異なるため、「ST」とハイブリッドの「ST-G」「ST-H」の出力や燃費性能は異なります。「ST」のエンジン出力は、最高出力113kW(154馬力)に最大トルク193Nm。燃費性能は前輪駆動車で14.0km/l(WLTCモード)、四輪駆動車で13.6km/l(WLTCモード)となります。一方、ハイブリッドを搭載する「ST-G」と「ST-H」は、エンジン出力107kW(145馬力)、最大トルク188Nmに、モーターの10kW(13.6馬力)・65Nmが追加されます。燃費性能は前輪駆動車で16.6km/l(WLTCモード)、四輪駆動車で16.0km/l(WLTCモード)。パワー、燃費面の両面でハイブリッドが勝っています。

新型インプレッサのエクステリアの違い

3グレードによるエクステリアの違いは、ヘッドライト、フロントグリルバー、LEDフロントフォグランプ、サイドシルスポイラー、タイやアルミホイールにあります。

ヘッドライトは「ST」と「ST-G」がLEDハイ&ロービームランプで、上位がフルLEDハイ&ロービームランプ+ステアリング連動ヘッドランプ+コーナーリングランプになります。

フロントグリルバーは、「ST」と「ST-G」がブラック塗装。「ST-H」がダークグレー塗装となります。
LEDフロントフォグランプは、「ST」は装備なし、「ST-G」が標準、「ST-H」がブラック塗装加飾付きを標準装備となります。

サイドシルスポイラーは、「ST」は装備なし、「ST-G」と「ST-H」で標準装備となります。

タイヤ&アルミホイールは、「ST」が205/50R17のタイヤにシルバー塗装の17インチアルミホイール。「ST-G」が、215/50R17のタイヤにダークメタリック塗装の17インチアルミホイール。「ST-H」は215/50R70のタイヤに、ダークメタリック塗装+切削光輝の17インチアルミホイールとなります。

新型インプレッサのインテリアの違い

インテリアの違いは、シート表皮、オーディオ/インパネ、ステアリングホイール、シフトレバー周り、ペダル回りです。

シート表皮は、「ST」がトリコット。「ST-G」はヘキサゴン柄のトリコット。「ST-H」はジャージ。「ST-G」と「ST-H」には、本革表皮がオプション設定されています。

オーディオ/インパネは、「ST」はオーディオレスが標準で、11.6インチのセンターディスプレイ&インフォテイメントシステムはオプションになります。一方、「ST-G」と「ST-H」は11.6インチのセンターディスプレイ&インフォテイメントシステムが標準装備となります。
ステアリングホイールは「ST」では、ブラック塗装のウレタン。本革巻きはオプションです。「ST-G」と「ST-H」は本革巻きが標準装備となります。

シフトノブ周りは、「ST」はブラック塗装のウレタンが標準で、シルバー加飾付本革巻/ピアノブラック調パネル/シルバーステッチがオプション。「ST-G」と「ST-H」はシルバー加飾付本革巻/ピアノブラック調パネル/シルバーステッチが標準装備になります。

ペダルは、「ST」と「ST-G」がブラックで、「ST-H」にはアルミパッド付スポーツペダルが装備されています。

新型インプレッサの安全機能の違い

インプレッサの安全装備の基本となるのがプリクラッシュブレーキなどを備える「アイサイトコアテクノロジー」です。プリクラッシュブレーキ/前側方プリクラッシュブレーキ/後退時ブレーキアシスト/AT誤発進抑制制御/AT誤後進抑制制御/ツーリングアシスト/全車速追従付きクルーズコントロール/定速クルーズコントロール/車線逸脱制御/車線逸脱警報/ふらつき警報/先行車発進お知らせ機能/青信号お知らせ機能、そしてアイサイトアシストモニター/ドライバー異常対応システムは全車に標準装備されます。

ただし、「アイサイトセイフティプラス」は、グレードごとに設定なしやオプション設定となります。スバルリヤビークルディテクション(後側方警戒支援システム)/エマージェンシーレーンキープアシストは「ST-G」と「ST-H」のみの装備。アレイ式アダプティブドライビングビームは、「ST-H」が標準、「ST-G」でオプション、「ST」で設定なしとなります。

視界拡張テクノロジー(デジタルマルチビューモニター)は、「ST-H」が標準、「ST-G」と「ST」でオプションとなります。

また、ドライバーモニタリングシステムは「ST-H」と「ST-G」が標準で、「ST」ではオプションとなります。
新型インプレッサには3つのグレードが用意されています。エントリーとなる「ST」はエンジン車となり、中位の「ST-G」と上位の「ST-H」がハイブリッドとなるのが最大の特徴でしょう。安全装備に関しては、基本性能は全車標準としつつも、やはり上位グレードほど、機能が充実しています。
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細