日産 スカイラインの歴代の愛称と由来|ハコスカ、ケンメリ、ジャパン、鉄仮面…
更新日:2024.08.29
※この記事には広告が含まれます
初代スカイラインから13代目となる現行モデルのスカイラインまで、多くのスカイラインに「愛称」がついています。これらの愛称にはどんな由来があるのでしょう?
日産 スカイライン歴代の愛称:2代目 羊の皮をかぶった狼
愛称というわけではありませんが、1963年に発売された2代目スカイラインは、1964年の第2回日本グランプリでプロトタイプ・スポーツカーのポルシェ904GTSを7周目のヘアピンで抜き去るという離れ業を成し遂げました。
おとなしいスタイルなのに、びっくりするほど速い車というわけで、以降、「羊の皮を被った狼」という称号が与えられ、その後2代目のみならず、スカイラインを表す呼称として親しまれました。
おとなしいスタイルなのに、びっくりするほど速い車というわけで、以降、「羊の皮を被った狼」という称号が与えられ、その後2代目のみならず、スカイラインを表す呼称として親しまれました。
日産 スカイライン歴代の愛称:3代目 ハコスカ
愛のスカイライン」のキャッチコピーで登場した3代目スカイライン。
最強グレード「GT-R」が初登場したモデルでもあります。ボクシーなスタイル(箱型)であり、市販車ベースのレーシングカー(箱車はこしゃ)と呼ぶことから「ハコスカ」という愛称がつけられました。
最強グレード「GT-R」が初登場したモデルでもあります。ボクシーなスタイル(箱型)であり、市販車ベースのレーシングカー(箱車はこしゃ)と呼ぶことから「ハコスカ」という愛称がつけられました。
アメリカでハコスカに乗ってみた
日産 スカイライン歴代の愛称:4代目 ケンメリ
「ケンメリ」とは「ケンとメリー」の略称。
スカイラインのテレビCMに登場していた2人が「ケンとメリー」という名前だったことで、この愛称に。CMソング「ケンとメリー~愛と風のように~」も異例のヒットを記録しました。
一種の社会現象を巻き起こすほど強烈なインパクトを与えたケンとメリーのスカイラインは、累計販売台数も歴代最高の64万台を達成するベストセラーとなりました。
スカイラインのテレビCMに登場していた2人が「ケンとメリー」という名前だったことで、この愛称に。CMソング「ケンとメリー~愛と風のように~」も異例のヒットを記録しました。
一種の社会現象を巻き起こすほど強烈なインパクトを与えたケンとメリーのスカイラインは、累計販売台数も歴代最高の64万台を達成するベストセラーとなりました。
日産 スカイライン歴代の愛称:5代目 ジャパン
広告キャンペーンの「SKYLINE JAPAN」から「ジャパン」の愛称で呼ばれました。
歴代スカイラインで初めてターボ搭載車種が追加されたモデルです。今も高い人気を誇る「西部警察」の「マシンX」としても有名ですね。
歴代スカイラインで初めてターボ搭載車種が追加されたモデルです。今も高い人気を誇る「西部警察」の「マシンX」としても有名ですね。
日産 スカイライン歴代の愛称:6代目 ニューマンスカイライン、鉄仮面
ニューマンとは米国俳優「ポールニューマン」のこと。
テレビCMにポール・ニューマン氏が登場したことで、6代目は「ニューマンスカイライン」という愛称になりました。が、マイナーチェンジ後のモデルはフロントグリルがないインパクトの強い顔付きに変身。当時は、最高出力205ps(グロス)を発生し「最強2000CC」と呼ばれました。リッター当り100馬力越えと話題になった車でもありました。
いかがでしたか?様々な愛称が付けられているスカイラインシリーズ。
やはり愛称があるとその分愛着も湧きますね!
テレビCMにポール・ニューマン氏が登場したことで、6代目は「ニューマンスカイライン」という愛称になりました。が、マイナーチェンジ後のモデルはフロントグリルがないインパクトの強い顔付きに変身。当時は、最高出力205ps(グロス)を発生し「最強2000CC」と呼ばれました。リッター当り100馬力越えと話題になった車でもありました。
いかがでしたか?様々な愛称が付けられているスカイラインシリーズ。
やはり愛称があるとその分愛着も湧きますね!