車内でのイヤホン使用は交通違反になる?ならない?

運転 イヤホン 通話 運転手

※この記事には広告が含まれます

運転中、周囲の車のドライバーがイヤホンをしているのを見かけたことはないでしょうか。

イヤホンは、音楽を聞くことやハンズフリー通話をする目的で使われるのが一般的です。

車内でのイヤホン使用は交通違反になるのでしょうか。

吉田 恒道|よしだ つねみち

1980年代、大学卒業後ファッション・モード専門誌「WWD Japan」編集部勤務を皮切りに編集者としてのキャリアを積む。その後、90年〜2000年代、中堅出版社ダイヤモンド社の自動車専門誌・副編集長に就く。以降、男性ライフスタイル誌「Straight’」(扶桑社)など複数の男性誌編集長を歴任し独立、フリーランスのエディターに、現職。著書に「シングルモルトの愉しみ方」(学習研究社)がある。

吉田 恒道
Chapter
イヤホンを付けること自体は違反ではない

イヤホンを付けること自体は違反ではない

車を運転している最中、イヤホンを付けること自体は違法行為ではありません。

なぜなら、イヤホンの装着を禁止する法律が道路交通法に存在しないためです。

しかし、道路交通法にはドライバーに安全運転を義務付ける第70条が存在しています。

この法律は、「車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない」とした法であり、違反すると大型12,000円・普通9,000円・二輪7,000円・原付6,000円の反則金に加え、違反点数が2点加算されます。

この法によって、イヤホンを装着すること自体は違法行為にはあたりませんが、イヤホンを装着することに気を取られ、事故を起こしたりすれば安全運転義務違反などに抵触する可能性は高くなります。
また、都道府県によっては交通規則によって、イヤホンの装着を禁止している場合もあります。

例として、東京都が定めている道路交通法施行細則第8条、運転者の遵守事項5では「高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと」としています。

ほかの都道府県もおおむね同様の内容となっており、イヤホンを装着し音楽などをきくことによって、クラクションや緊急車両サイレンの音をドライバーが聞こえなくすることを禁止するために設けられた条例であることが分かります。

この条例に違反すると5万円以下の罰金が課され、違反点数の加点はありませんが大型7,000円・普通6,000円・二輪5,000円の反則金を支払わなければなりません。

以上のことから、周囲の音を聞こえづらくしてしまうイヤホンは、運転中は外したほうが良いと言えるでしょう。
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細