RAV4のエンジンやパワートレーン等のスペックを紹介【プロ徹底解説】先代よりパワーアップ?

トヨタ RAV4 HV G

※この記事には広告が含まれます

トヨタのクルマ構造改革である「TNGA」思想に基づいた新開発のエンジンをRAV4は採用しています。

ダイナミックフォースと名付けられたガソリンエンジンは、最大熱効率40%を実現しました。

それでは、RAV4に搭載されているエンジンやミッション、そして4WDシステムを紹介しましょう。

文/写真・萩原 文博

萩原 文博|はぎはら ふみひろ

1970年生まれ。10代後半で走り屋デビューし、大学在学中に中古車情報誌の編集部にアルバイトとして加入。1995年より編集部員として編集作業に本格的に携わる。中古車の流通、販売店に精通し、「中古車相場師」として活動。2006年からフリーランスの編集者となり、中古車だけでなく、現在は日本で最も多くの広報車両を借り出して取材を行い、新車でもユーザー視点のバイヤーズガイドを中心に、人気車種の動向や流行りの装備の価値評価などを加味した、総合的に買いのクルマ・グレードの紹介をモットーとしている。

萩原 文博
Chapter
トヨタ RAV4のエンジンは最大熱効率40%を実現
トヨタ RAV4のトランスミッションは燃費とスポーティな走りを両立
トヨタ RAV4の4WDシステムは3種類存在
オフロード テイストな内外装【トヨタ RAV4 アドベンチャー】マイナーチェンジ 前もイケてる! 太田麻美 が気に入った 中古車 を徹底解説
【土屋圭市が提案?若い人はRAV4を買え?!】伝説の5冠元RQ藤木由貴とモータージャーナリスト工藤貴宏が徹底解説!車選びドットコム【公式】

トヨタ RAV4のエンジンは最大熱効率40%を実現

RAV4にはガソリンエンジンとハイブリッド、2種類のパワートレーンが搭載されています。まずはベーシックなガソリンエンジンから紹介しましょう。

トヨタのクルマ構造改革である「TNGA」思想に基づいて開発された2L直列4気筒ダイナミックフォースエンジンは、最高出力171psそしてWLTCモード燃費15.2~15.8km/Lという優れた動力性能と燃費性能を両立しているのが特徴です。

マルチホール直噴インジェクションと呼ばれる燃料噴射装置や、ロングストローク化などにより燃焼の高速化を実現。さらに吸気バルブの開閉タイミングを最適制御するVVT-iEを採用し、レスポンスを向上させました。

また、排気・冷却・機械作動時におけるエネルギーロスを低減させることで、最大熱効率は40%に到達。その結果、全域でのトルクアップと燃費向上を高次元で両立させることができました。
一方のハイブリッド車にも「TNGA」思想に基づき、高い燃焼効率、高出力を両立した2.5L直列4気筒ダイナミックフォースエンジンを採用したハイブリッドシステムを搭載。システム合計出力は2WD車が218ps、4WD車は222psを発生し、WLTCモード燃費は20.6~21.4km/Lとなっていて、高出力と低燃費の両立を実現しています。

核となる2.5L直列4気筒ダイナミックフォースエンジンは基本構造を刷新。高圧縮比・ロングストローク化、そしてタンブル流強化と吸気量アップを両立する高効率吸気ポート、直噴インジェクタにより高速で安定した燃焼を実現。さらに吸気バルブの開閉タイミングをVVT-iEを採用し、レスポンスを向上。

その結果、最大熱効率は41%に到達しています。ガソリンエンジングレードとハイブリッドグレード、両者共にガソリンエンジンの中でトップレベルの最大熱効率を実現しています。

トヨタ RAV4のトランスミッションは燃費とスポーティな走りを両立

2L直列4気筒ガソリンエンジンに採用されているトランスミッションは、ダイレクトシフトCVTで10速のシーケンシャルシフトマチック機構が付いています。従来のCVTに発進用ギアを追加し、発進から高速域まで力強くダイレクトな走りと低燃費を実現。

また、マニュアル感覚のシフトチェンジが楽しめる10速シーケンシャルシフトマチックやスポーツモードなどにより、スポーティな走りも楽しむことが可能です。

そして2.5Lエンジンのハイブリッドシステムには、電気式無段変速機+6速シーケンシャルシフトマチックを採用しています。シフトポジションを「S」に入れるとマニュアル感覚でシフトチェンジが楽しめるシーケンシャルシフトマチック機構を備えており、ハイブリッド車でもスポーティな走りを堪能できます。

トヨタ RAV4の4WDシステムは3種類存在

現行型RAV4の駆動方式は2WD(FF)と4WDが用意されていますが、4WDシステムはグレードやパワートレインによって異なり、合計3種類存在します。RAV4すべての4WD車には4WD統合制御(AIM)を搭載。

駆動力をはじめ、4WD、ブレーキ、ステアリングを統合制御。路面や運転状況に応じて、選択した走行モードに応じて各制御を最適化することで、優れた操縦安定性と悪路走破性そして、オンロードでの快適な走行性能を実現しています。
ガソリン車のXとGに搭載されている4WDシステムは「ダイレクトトルクコントロール4WD」です。これは、前輪駆動状態と4輪駆動状態を自動的に電子制御するシステムとなっていて、通常走行時は前輪駆動状態で、燃費効率の高い走りを実現。また発進時や滑りやすい路面での走行時には、車両の状態に合わせて最適なトルクを後輪に配分します。

そして旋回時にはステアリングの操舵量からドライバーが思い描いているターゲットラインを算出し、車両の挙動に応じてきめ細かく後輪にトルクを配分。これらの制御によって雪路だけでなく、ドライ路面での安定した走行性能を実現しています。
ガソリン車のアドベンチャーとG“Zパッケージ”に搭載されているのが「ダイナミックトルクベクタリングAWD」と呼ばれるシステムです。このシステムはRAV4が世界初搭載となります。走行状況に応じて前後トルク配分に加えて、後輪トルクを左右独立で制御し、旋回時の車両安定性を高める「トルクベクタリング機構」。

そして、4輪駆動が不要な時にはプロペラシャフト前後で動力を切断し、燃費効率を図る「ディスコネクト機構」を採用しているのが特徴です。トルクベクタリング機構はステアリングを切り始めた時から前後輪にトルクを最適配分するとともに、後輪のトルクを左右独立して制御してくれます。

その結果、コーナリング時はドライバーの思い通りにラインをトレースできるだけでなく、安定した車両姿勢で駆け抜けられるのです。
ハイブリッド車に搭載されているのが、E-Fourと呼ばれる電気式4WDシステムです。加速時や雪路などの滑りやすい路面で、スムーズに4WD状態へ切り替えることで、発進性、走行安定性をアシストすることで定評のある、E-Four。

RAV4ではさらに進化を遂げ、後輪トルクの出力を増加させた上で、前後輪トルクを100:0から20:80へと高めることで、より緻密に制御しています。コーナーを曲がる際には思ったとおりのラインを走行できることに加えて、安定した車両の挙動を提供。また降雪時や雨天時などの登坂発進時の安心感も向上させています。
さらにRAV4のガソリン車には路面状況に応じて3つのモードが選べるマルチテレインセレクトを採用しています。このマルチテレインセレクトはオフロード走行において、「マッド&サンド」「ノーマル」「ロック&ダート」から選べるシステムです。

モードから路面状況に適したものを選択するとAIMが最適に統合制御を行い、オフロードや滑りやすい路面での走破性を一段と向上させます。また、ハイブリッド車にはトライアルモードを採用。空転したタイヤにブレーキを掛けることで、反対側のタイヤに駆動トルクが掛かるように制御します。

路面に接地しているタイヤに最適な駆動トルクを配分することによって、悪路からのスムーズな脱出を可能としています。
最大熱効率40%超えのダイナミックフォースエンジンに目が行きがちですが、3種類も用意された4WDシステムも大注目です。中でも世界初のダイナミックトルクベクタリングは前後だけでなく、後輪の左右でも駆動力配分が0:100で可能。

オフロードの悪路走破性を向上させるだけでなく、オンロードでの走行安定性も高めています。現在市販車に搭載されている4WDシステムの中でもトップレベルの機能性を実現しています。

オフロード テイストな内外装【トヨタ RAV4 アドベンチャー】マイナーチェンジ 前もイケてる! 太田麻美 が気に入った 中古車 を徹底解説

【土屋圭市が提案?若い人はRAV4を買え?!】伝説の5冠元RQ藤木由貴とモータージャーナリスト工藤貴宏が徹底解説!車選びドットコム【公式】

【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細