トヨタ ランドクルーザープラドの荷室(ラゲッジスペース)を紹介【プロ徹底解説】

トヨタ ランドクルーザー プラド 萩原文博

※この記事には広告が含まれます

2017年10月、マイナーチェンジを果たしたトヨタランドクルーザー プラド。ランドクルーザープラドは、力強さと先進性をより一層高めたエクステリアに変更され、「Toyota Safety Sense P」という安全装備を全車に標準装備しています。

さらに、ランドクルーザーシリーズとして初めてリヤディファレンシャルに採用したトルセンLSD。TZ-Gには、シーンに合わせて5つの走行モード(NORMAL、ECO、COMFORT、SPORT S、SPORT S+)を選択できるドライブモードセレクトを標準装備しています。

今回は、トヨタランドクルーザープラドの外装、内装、安全装備、グレード別の違い、人気カラー、座席や荷室(ラゲージスペース)、オプション装備にライバル比較など、あらゆる視点からトヨタランドクルーザープラドをひも解いていきます。

文/写真・萩原 文博

萩原 文博|はぎはら ふみひろ

1970年生まれ。10代後半で走り屋デビューし、大学在学中に中古車情報誌の編集部にアルバイトとして加入。1995年より編集部員として編集作業に本格的に携わる。中古車の流通、販売店に精通し、「中古車相場師」として活動。2006年からフリーランスの編集者となり、中古車だけでなく、現在は日本で最も多くの広報車両を借り出して取材を行い、新車でもユーザー視点のバイヤーズガイドを中心に、人気車種の動向や流行りの装備の価値評価などを加味した、総合的に買いのクルマ・グレードの紹介をモットーとしている。

萩原 文博
Chapter
ランドクルーザー プラドの荷室に関するカタログスペック
ランドクルーザー プラド 5人乗りの荷室(ラゲッジスペース)
ランドクルーザー プラド 7人乗りの荷室(ラゲッジルーム)
ランドクルーザー プラド には便利なバックドアガラスハッチが備わる
動画でもランクルを体感しよう!陸の王者 トヨタ ランドクルーザープラド!その快適性と使い勝手を徹底チェック!

ランドクルーザー プラドの荷室に関するカタログスペック

ランドクルーザープラド 2.7 TX 4WD (5人乗り) ランドクルーザープラド 2.7 TX 4WD (7人乗り)
室内長 1,825mm 2,520mm
室内高 1,240mm 1,240mm
荷室容量(リアシート立) - -
荷室容量(リアシート倒) - -
荷室容量(ピックアップ/バン) - -
荷室容量測定方式 - -
リアシートまでの長さ - -

ランドクルーザー プラド 5人乗りの荷室(ラゲッジスペース)

TX“Lパッケージ” 5人乗り
ここでは、現行型ランドクルーザープラドのラゲージスペースについて紹介します。ランドクルーザープラドのバックドアは横開きを採用しています。これはかつてリアにスペアタイヤを搭載していた時代の名残と言えるでしょう。 まずは5人乗りモデルからです。

2列目シートまで使用したフル乗車時のラゲージ容量は621L。そして2列目シートを全て倒して、2人乗りの場合は最大1151Lまで拡大します。

ランドクルーザー プラド 7人乗りの荷室(ラゲッジルーム)

一方の7人乗りモデルは、3列目シートを使用したフル乗車時は104L。3列目シートを倒した状態の5人乗車時は533L。
そして2列目シートまで全て倒して、2人乗車時は974Lまで拡大します。 ランドクルーザープラドの大容量のラゲージルームは広さだけでなく、使いやすさも追求されています。
7人降りはサードシートを格納することで、大きさや長さを気にせず様々な物を積載できる大容量のフルフラット空間となります。その空間には9.5インチのゴルフバックを4つ積載可能です。また、床面がほぼフラットとなっているため、クーラーボックスなどのレジャー用品を安定して運ぶことも可能です。
また、一部のグレードには、スイッチを押すだけで、サードシートが自動的に格納・復帰する電動フロア格納サードシートを装備しています。バックドア側またはリアドア側、どちらからでも荷室を拡大することが可能で、ヘッドレストも格納作動に連動して自動可倒します。(復帰時は手動)。

ランドクルーザー プラド には便利なバックドアガラスハッチが備わる

ランドクルーザープラドが採用している横開きのバックドアは後方に広いスペースがないと、モノの積み降ろしが大変です。そういった場合に役立つのが、バックドアガラスハッチです。
ガラスハッチの左下にあるボタンを押すと、バックドアのガラスハッチだけを開くことができます。バックドアを開くスペースのない狭い駐車場でのモノの出し入れを行う際に、クルマを前方に移動させることなく、物の積み降ろしが可能です。ガラスハッチの施錠はスマートキーのワイヤレス操作でも可能です。
また、横開きのバックドアは、オイルダンパー付ステーを採用しています。全開以外でも任意の位置に無段階でバックドアを保持することができ、非常に高い利便性を誇ります。

動画でもランクルを体感しよう!陸の王者 トヨタ ランドクルーザープラド!その快適性と使い勝手を徹底チェック!

陸の王者といえば、ランクル。今回は、トヨタ ランドクルーザー プラド TZ-Gを用意。ディーゼルエンジンを搭載したランクルプラドはいかに?河西啓介がチェックします。

【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細