車の査定額のプラスポイントになる車内装備は?

あなたの車はどのようなオプションを装備していますか?もし新車で買った車なら、購入時にどんなオプションを装備するか、料金表を見ながらいろいろ悩んだもの。使う機能もあったり、いつのまにか使わなくなってしまった機能もあったりしますよね。 では、売る時にはこれらの装備が役に立ってくれるのでしょうか?
- Chapter
- 買取で高く査定してもらえる車内装備一覧
買取で高く査定してもらえる車内装備一覧
査定額が上がる車内の装備① サンルーフ
サンルーフは査定のときに多少の高額を期待できる車内装備のひとつです。
サンルーフは自動車の屋根にある開口部の装備を指しており、新車注文時にしか取り付けることができません。そのため、サンルーフ付きの車はプラス査定が期待することができます。
査定額が上がる車内の装備② サイドエアバッグ/ニーエアバック
前席のエアバッグはクラシックカー以外すでに標準装備されているので、前席のエアバッグは査定額への影響はありません。
しかし、サイドエアバッグやニーエアバッグなど安全性を高めるような装備はオプション設定になっていることが多く、高額査定のアピールポイントになります。しっかり査定額の交渉の時に伝えてみましょう。
査定額が上がる車内の装備③ 後席モニター
後部座席だけでDVD鑑賞やゲームなどを楽しめるモニターは高額査定になります。
査定額が上がる車内の装備④ オーディオ
自動車にそのまま装備されている音響機器は、査定額に基本影響はしません。しかし、こだわりをもって高品質なオーディオを装備している場合は、高額査定に影響してきます。
査定額が上がる車内の装備⑤ 最新のカーナビ
残念ながら、カーナビを設置しているだけでプラスになることはほとんどありません。カーナビの査定ポイントは、その装備されているカーナビが新しく、高性能であるかどうか、という点です。
もしあなたの車に装備されているカーナビが最新のものならば、しっかりと伝えるべきです!
査定額が上がる車内の装備⑥ モニター類
バックモニターやサイドビューモニターなどの安全装備は需要がありますので、査定額アップが見込めます。
査定額が上がる車内の装備⑦ キーレスエントリー
ワンタッチでドアの施錠ができ、エンジンをかけることができます。やはり、人気が高く、付いていると高額査定を見込むことができます。
このように、車種だけではなく、車の装備まで需要と供給のバランスで査定されています。もちろん、査定士もどのような装備がされているかチェックするしますが、見落としてしまうケースもあります。
そのため、設置したオプションはしっかりと査定士に伝えましょう!