【比較】パッソのインパネ画像レビュー。キャストにソックリ!?

トヨタから新しいコンパクトカー新型パッソ(PASSO)が新発売されましたね。
先日、フルモデルチェンジをして3代目となった新型パッソ(PASSO)を
見に行って来たのですが、先代モデルとはことなりかなりスタイリッシュな
印象の内装・インテリアに・・・。
ただ、今回新発売された新型パッソ(PASSO)を見て、
「キャスト アクティバのインパネ・内装の雰囲気に似ているな~」
とも感じました。
そこで、ダイハツから発売されたキャストのインパネと比較しながら
今回トヨタから新発売された新型パッソ(PASSO)のインパネを紹介したいと思います。
※2016年4月18日の記事です。
新型パッソとキャストのインパネ画像比較
今回新発売されたトヨタの新型パッソ(PASSO)のインパネは、
このようなデザインになっています。
ちなみに、こちらは新型パッソ(PASSO)の上級モデル”モーダ(MODA)”のインパネ。
標準モデルは少しデザインが異なり、このようなインパネになっていました。
一方、こちらはダイハツから発売中の軽自動車キャスト アクティバの
インパネ・内装のデザイン。
オーディオクラスターの部分のデザインやアクセントカラーなど多少
デザインは違いますが、全体的な雰囲気は似ていますよね。
丸いデザインになっている送風口や引き出し式のドリンクホルダーも一緒。
また、助手席側の収納スペースとしてグローブボックスの上段に
助手席アッパートレー(ボックス)など上下2段重ねの収納スペースに
なっているのも似ているなと思いました。
新型パッソとキャストの内装・インパネの内装が似ている理由
このクルマの写真を撮らせてもらった東京お台場のメガウェブにいた
スタッフの方にお話を聞かせていただいたのですが、どうやら今回
新発売された新型パッソ(PASSO)は、ダイハツのスタッフがデザイン・
開発したようです。
そのため新型パッソ(PASSO)はトヨタのクルマにも関わらず、装備している
トヨタセーフティセンスではなく、ダイハツの安全装備システム
“スマートアシスト2(スマアシ2)”になっているそうです。