ランクル200 ZXとGXグレードを比較1|外装・外観は何が違う!?

トヨタ ランクル200 2015

※この記事には広告が含まれます

2015年8月トヨタの高級SUVランクル200(ランドクルーザー200)がビッグマイナーチェンジを行いました。

このランクル200(ランドクルーザー200)で現在のところ一番人気のグレードは、最上位グレードのZXグレード。

ただディーラーさんの話によると、5人乗りの最下位グレードのGXグレードもまずまずの売れ行きのようです。

そんなランクル200(ランドクルーザー200)のGXグレードですが、先日お台場にあるメガウェブ(MEGA WEB)で展示されていました。

ただランクル200(ランドクルーザー200)の最上位グレードのZXグレードと最下位グレードを比べると、外観・エクステリヤのデザインや装備も異なりますね。

ランクル200(ランドクルーザー200)の最下位グレードのGXグレードの写真・画像もたくさん撮らせてもらったので、ZXグレードとの外装の違いを比べてみたいと思います。

2015/9/23
Chapter
ランクル200 ZS/GXグレードの外観の違い
正面から
違い1:ヘッドランプの機能
違い2:フォグランプの有無
横からのデザインの違い
違い1:タイヤ&ホイール
違い2:サイドプロテクションモールの有無
違い3:ドアノブ
後ろからのデザインの違い
違い1:リヤスポイラー

ランクル200 ZS/GXグレードの外観の違い

正面から

今回、私が見せてもらったランクル200(ランドクルーザー200)の最下位グレードGXグレードの正面からの様子は、このようになっています。
ちなみに、今回見せてもらったGXグレードのカラーはカッパーブラウンマイカ。ボンネットフードの中央が凹んでいるデザインや押し出し感が強くなったフロントグリルのデザインは、全く一緒。

そして、こちらが最上位グレードのZXグレード。
しかし、この2つのグレードは付いている装備や機能が多少異なりました。

違い1:ヘッドランプの機能

今回ビッグマイナーチェンジをしたランクル200(ランドクルーザー200)のZXグレードとGXグレードでは、ヘッドライトの機能が違いました。

こちらが最上位グレードのZXグレード。
そして、こちらが最下位グレードのGXグレードのヘッドライト。
ランクル200(ランドクルーザー200)のヘッドライトの雰囲気はそれほど大きな違いがありませんよね。
しかし、この2つでは機能が異なります。

最上位グレードのZXグレードのヘッドライトは、ハイビーム・ロービームともにLEDライトを採用。

実際にヘッドライトを点灯させるとこのようになります。
一方、ランクル200(ランドクルーザー200)の最下位グレードのGXグレードのヘッドライトはロービームのみLEDライトを採用。

ちなみに、ランクル200(ランドクルーザー200)のハイビームにはハロゲンランプが採用されていました。
実際の点灯時の様子を見るとZXグレードの方が良いように感じました。

違い2:フォグランプの有無

また、ランクル200(ランドクルーザー200)のZXグレードとGXグレードの違いの一つがフロントフォグランプが装備されているかどうか。

最上位グレードのZXグレードにはこのようにフロントフォグランプが標準装備されています。
一方、下位グレードのGXグレードでは、フォグランプが標準装備されていません。

なので、GXグレードではこのようにフォグランプカバーが付いていました。
フォグランプは安全に運転するためにも重要ですが、やはりこのように2台を比べると、フロントマスクの迫力が違うように感じました。

横からのデザインの違い

ランクル200(ランドクルーザー200)のZXグレードとGXグレードでは、横からのデザインも全く異なります。

こちらが最上位グレードのZXグレードの横からのデザイン。
そして、コチラがGXグレードの横からのデザイン。
ZXグレードのサイドからのデザインには、メッキ調のパーツが多く使用されている印象をもちました。なので、こちらのグレードの方が高級感があるように感じました。

ランクル200(ランドクルーザー200)のZXグレードとGXグレードでは、このような違いがありました。

違い1:タイヤ&ホイール

このモデルのZXグレートとGXグレードの一番の違いといえば、タイヤ&ホイールのデザイン。

この2つのグレードではアルミホイールのデザインだけではなく、タイヤサイズも異なっていました。

ランクル200(ランドクルーザー200)のZXグレードではこのようなデザインになっています。
このZXグレードに装備されているのは、アルミホイール。また、このランクル200(ランドクルーザー200)のZXグレードに搭載されていたのは、20インチタイヤ(285/50R20)でした。

このグレードに搭載されている切削加工がオシャレで、モデルチェンジをしてスタイリッシュになったランクル200のボディデザインにピッタリでした。

一方、下位グレードGXグレードでは、このようなタイヤ&ホイールデザインになっていました。
今回、このグレードに装備されていたのは、スチールホイール。また、このGXグレードのタイヤサイズは17インチでした。(正式なサイズは、275/65R17)

実際にこのグレードのスチール製のホイールを見てみると、ZXグレードと比べると、ゴツゴツとしたワイルドな印象を持ちました。

また、このホイールのデザインとタイヤサイズの違いでランクル200(ランドクルーザー200)の印象がだいぶ違うように感じました。

違い2:サイドプロテクションモールの有無

また、ランクル200(ランドクルーザー200)のZXグレードとGXグレードの違いの一つが、サイドプロテクションモールの装備の有無。

サイドプロテクションモールとは、ステップの上にあるメッキ調のガーニッシュの事。
最上位グレードのZXグレードでは、このように”LAND CLUISER”と描かれているサイドプロテクションモールを装備。
一方、買いグレードのGXグレードでは、このサイドプロテクションモールが装備されていませんでした。

やはりこのサイドプロテクションモールが装備されているのとされていないのでは、クルマの見た目の印象が違いますよね。
やはりメッキ調のサイドプロテクションモールが装備されている方がオシャレになっているように感じました。

違い3:ドアノブ

ランクル200の最上位グレードのZXグレードとGXグレードを比べてみて、ちょっと驚いた小さな違いの一つがドアノブのデザイン。

ランクル200(ランドクルーザー200)の最上位グレードのZXグレードでは、このようにメッキ調のドアノブを採用。
一方、こちらはGXグレードのドアノブのデザイン。
このGXグレードのドアノブは、ボディカラーと全く同じカッパーブラウンマイカのカラーになっていました。

このメッキ調のドアノブのデザインとサイドプロテクションモールの有無が、このクルマの横からの見た目の違いに影響を与えているのかなと思いました。

後ろからのデザインの違い

ランクル200(ランドクルーザー200)のZXグレードとGXグレードのリヤ(後ろ)からのデザインは、このようになっています。

こちらがZXグレード。
そして、こちらがGXグレード。
リヤコンビネーションランプにLEDライトを採用しているのも同じ。大きな違いはありません。

ただ、この2つのグレードで唯一異なる部分がありました。

違い1:リヤスポイラー

ランクル200(ランドクルーザー200)nの最上位グレードZXグレートとGXグレードの唯一の違いがリアスポーラー。

ZXグレードに装備されているリヤスポイラーのデザインは、このようになっています。
ちなみに、こちらがリヤスポイラーを装備していないGXグレード。
やはりリヤ(後方)の迫力が異なりますね。

このようにランクル200(ランドクルーザー200)のZXグレードとGXグレードの外観・エクステリアを比べてみると、機能や装備が
全く異なりました。

機能性だけを求めるならGXグレードでも十分だと思います。しかし、見た目のオシャレさを求めるならZXグレードの方が良いと思いました。
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細