インパネがオシャレで好印象|プリウスの内装インプレ1【画像大量】

トヨタ プリウス 2016

※この記事には広告が含まれます

プリウス(PRIUS)を東京モーターショー2015で確認したのですが、現在発売されている3代目モデルよりもさらに車高が低くなりスポーティーな印象を持ちました。また、内装・インテリアのデザインも現行モデルと比べて質感が高くなり、オシャレになったように感じました。また、新しく用意されたインパネのカラーもかなり良い感じ^^そんなプリウス(PRIUS)のインパネ・内装を徹底的にレビューをしていきます。

2016/7/29
Chapter
プリウスのインパネ1:全体の様子
プリウスのインパネ2:運転席側の様子
ハンドルのグリップ感が良くなった!?
エンジンスターター&スイッチ類
送風口のデザインが未来的!

プリウスのインパネ1:全体の様子

プリウス(PRIUS)のインパネ・内装の様子は、このようになています。
プリウス(PRIUS)のインパネ・内装の様子は、このようになています。
どちらがオシャレなのかは一目瞭然ですよね。これだけみても先代モデルよりも内装・インパネのデザインが、良くなっているのが分かりますよね。東京モーターショー2015に居たスタッフさんに教えて貰ったのですが、“Iconic Human Tech”を今回のインパネのデザインのテーマにしており、運転席に座っただけで未来を感じれるようなデザインにしたみたいです。

私は”Iconic Human Tech”の意味は少し分からなかったのですが、たしかにプリウス(PRIUS)の運転席に座った時、今までのクルマと全く違ったようなデザインになっているように感じました。

ちなみに今回私が見たこのモデルのインパネカラーは、クールグレー。
このプリウス(PRIUS)のインパネのクールグレーはかなり明るくなっており、ホワイトに近いカラーになっていました。
東京モーターショー2015にいた技術スタッフの方に教えていただくまで、ホワイトだと勘違いしていました・・・。今回見たクールグレーは、ホワイト系に近い感じなので汚れなどが少し気になりますが、その事が気にならなければとても良いカラーだと思いました。

ちなみに、プリウス(PRIUS)ではクールグレー以外に定番の”ブラック”の内装カラーを用意しています。そのブラックのインパネのデザインは、このようになっています。
クールグレーに比べて、落ち着いた感じの印象を持ちますよね。汚れなどを気にするなら、クールグレーよりもブラックの方が良いのかなと思いました。

プリウスのインパネ2:運転席側の様子

プリウス(PRIUS)の運転席側のインパネの様子は、このようになっています。
ハンドルのスイッチが装備されている部分や下の部分がホワイトになっているのが印象的ですよね。また、送風口のデザインなどもかなりユニークで、なかなか良いと思いました。

ハンドルのデザインや機能、そして、ハンドルの右側にあるスイッチ類などプリウス(PRIUS)の運転席側のインパネのデザインや装備を徹底的に見てきましょう。

ハンドルのグリップ感が良くなった!?

プリウス(PRIUS)のハンドルは、このようなデザイン。
一見するとゴムのような素材に見えるのですが、私が見たグレードでは、高級感のある合成レザーをハンドルに使用。
一見するとそれ程グリップ感・握り心地は良くないように感じるのですが、シットリとした合成レザーをしているので、実際にハンドルを握ってみるとすごく手に馴染みが良い!

とても運転がしやすそうに感じました。ちなみに、この握り心地の良い合成レザーは、Aグレード・Sグレード以上になると、標準装備されるようです。

また、プリウス(PRIUS)のハンドルで注目なのは、カラーとデザイン。ハンドルの右側にはオーディオのボリュームなどを操作するスイッチが装備されているのですが、この部分がホワイト加飾されていました。
また、ハンドルの左側のマルチインフォメーションディスプレイを操作する部分も同様。この部分もホワイト加飾されていました。
このようにハンドルがホワイト加飾されているのは、ちょっと珍しいですよね。また、ブラックの内装を選択してもハンドルのデザインに違いがありませんでした。ちなみに、これが内装色にブラックを選択した時のハンドルです。
ただ、ホワイト加飾されているプリウス(PRIUS)のインパネのデザインとハンドルのデザインがマッチしているので、まったく違和感はありませんでした。

個人的にはプリウス(PRIUS)のハンドルデザインは、とても好印象でした。

エンジンスターター&スイッチ類

握り心地の良いプリウス(PRIUS)のハンドルの右側には、エンジンスタータースイッチや安全装備などが装備されています。エンジンスタータースイッチは、このようになっています。
このスイッチのデザインは、トヨタのハイブリッド車の特徴でもあるブルーカラーを採用。

基本的なデザインは他のトヨタのハイブリッド車と特に違いを感じないデザインになっていました。また、青いエンジンスタータースイッチの横には、自動的にハイビームとロービームを切り替えるオートマチックハイビームスイッチや、横滑りを抑制してくれるVSC(ビークルスタビリティコントロール)がありました。
また、プリウス(PRIUS)に装備される安全装備システム”トヨタ セーフティセンスP”の切り替えスイッチなどが装備されていました。

このハンドルの右側にあるスイッチは、普段は操作する必要は無いのかなと思いました。また、このハンドルの右側のデザインで良いと思ったのは、スイッチ類があるところのデザイン。
このスイッチ類があるところのデザインは、ピアノブラック調のパネルを採用しており、オシャレなデザインになっていました。このようなデザインも好印象でした。

送風口のデザインが未来的!

また、プリウス(PRIUS)を見て、良いと思ったのは、送風口のデザイン。こちらが新しくなったモデルのクールグレーの運転席側の送風口のデザイン。
そして、こちらがブラックの内装カラーの送風口のデザイン。
送風口のまわりの加飾のカラーが異なり、見てちょっとビックリしました。ただ、両方ともキラキラとした光沢感のあるブルーがオシャレでした。特にクールグレーの方は、明るいインパネにこのメタリックブルーがとても映えていました。このような送風口のデザインが未来っぽい感じがしました。また、このプリウス(PRIUS)の送風口の注目ポイントは、風向きを変える取っ手の部分。
この取っ手の部分に小さく”Prius”と入っています。この芸の細かい部分もこのクルマの良いところだと思いました。
プリウス(PRIUS)のインパネのデザインは、今までのモデルと印象が異なりだいぶ良いと思いました。また、デザインだけでは無く、ハンドルの握り心地など細かい部分までしっかりと考えられているなと感じました。
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細