インパネがオシャレに大変身!?ヴォクシーG’s内装画像レビュー

トヨタ ヴォクシーG’s 2016

※この記事には広告が含まれます

トヨタの人気ミニバンヴォクシー/ボクシー(VOXY)の新モデルとしてスポーティーさにこだわった”G’s”が発売されるようですね。この発売に先かげて東京オートサロン2016に出展されていたヴォクシーG’s(VOXY G’s)を見ることができたのですが、外装・エクステリアは、かなりスポーティーなデザインになっていました。また、東京オートサロン2016で出展されていた新型ボクシーG’sの内装・インテリアを見ることが出来たのですが、標準モデルと全く異なりかなりスタイリッシュな雰囲気に・・・。ヴォクシー/ボクシー(VOXY)の特徴でもあるオレンジ色のあのギラギラ感は全くありませんでしたが、G’sの内装・インテリアのデザインも質感が高くかなり良かったです。そんなトヨタのヴォクシーG’s(VOXY G’s)の内装・インテリアのデザインの写真を撮ってきたので、紹介したいと思います。
2016/8/1
Chapter
ヴォクシーG’sの内装画像レビュー:インパネ編
注目ポイント1:上質感のあるセンターコンソール
注目ポイント2:シフトレバーも専用デザイン
注目ポイント3:グリップ感の良いハンドル
注目ポイント4:G’s専用のスタータースイッチ
ヴォクシーG’sの内装画像レビュー:メーター編

ヴォクシーG’sの内装画像レビュー:インパネ編

ちなみに、こちらはヴォクシー/ボクシーのガソリン車ZSグレードの内装・インパネのデザイン。
G’sの方がかなりオシャレな内装・インパンになっていますよね。ヴォクシーG’s(VOXY G’s)は標準モデルと異なりブラックが基調のデザインを採用。また、助手席側のインパネ側には上質感のあるスエード素材を採用。
助手席側のインパネよりもスタイリッシュな雰囲気になっていました。

オレンジ色のアクセントカラーはインパクトがあるもののプラスチック素材のシンプルさがある標準モデルよりも、G’sのインパネはワンランク上の上質感のあるデザインになっているように感じました。トヨタ ヴォクシー/ボクシー(VOXY)が発売された当初は、ちょっと派手な標準モデルのオレンジ色の内装・インパネも良いと思ったのですが、個人的にはヴォクシーG’sのデザインの方が好みでした。

注目ポイント1:上質感のあるセンターコンソール

東京オートサロン2016でヴォクシーG’s(VOXY G’s)の内装・インパネを見て良いと思ったのは、センターコンソールのデザイン。
今回新発売されるG’sのシフトレバーやエアコンコントローラーなど、センターコンソールにはピアノブラック調のパネルを採用。
ちなみに、こちらが標準モデルのセンターコンソール。
ソフトパッドが採用されている標準モデルのセンターコンソールよりもオシャレなデザインになっていますよね。
ピアノブラック調パネルを使用したトヨタボクシーG’s(VOXY G’s)のセンターコンソールは、スタイリッシュな雰囲気のあるこのクルマにマッチしていて良いと思いました。

注目ポイント2:シフトレバーも専用デザイン

また、ヴォクシーG’s(VOXY G’s)もこのように専用のデザインのシフトレバーを採用。
今回新しくラインナップされるG’sは大きめのシルバーステッチが入っており、インパクトのあるデザインに・・・。また、スベリにくいように細かいドット状の穴が開いたディンプル加工を採用。ベースとなっているガソリン車のZSグレードのシフトレバーも本革仕様となっているので十分に満足できる質感になっています。しかし、握り心地・フィット感はディンプル加工を施してる新型ヴォクシーG’sの方が良いと思いました。

注目ポイント3:グリップ感の良いハンドル

また、トヨタボクシーG’s(VOXY G’s)とベースとなっている標準モデルのガソリン車ZSグレードでは、ハンドルのデザインも異なります。ヴォクシーG’s(VOXY G’s)のハンドルは、このような感じ。
一方、ガソリン車のZSグレードのハンドルはこのようなデザインを採用。
G’s/ガソリン車ZSグレードともに本革巻き3本スポークステアリングホイールを採用しているのは、まったく同じ。しかしヴォクシーG’s(VOXY G’s)は、シフトレバーと同様のディンプル加工、そして、大き目のシルバーステッチが入ったスポーティーなハンドルを採用。
ポツポツと穴の開いたディンプル加工されていると、やはり握り心地が異なりますね。手にしっとりとフィットする感じがして、夏場の暑い時にハンドルを握っても滑らないような感じがしました。ディンプル加工されたハンドルはG’sモデルでおなじみですが、握り心地・デザイン性ともにベースとなっているヴォクシー/ボクシーよりも良いと思いました。

また、ハンドル中央部分のシルバー加飾のデザインも異なり、よりスタイリッシュな雰囲気のハンドルになっているように感じました。

注目ポイント4:G’s専用のスタータースイッチ

また、ヴォクシーG’sと標準モデルではエンジンスタータースイッチのデザインも異なります。こちらがヴォクシーG’sのエンジンスタータースイッチ。
一方、こちらが標準モデルのガソリン車のスイッチ。
標準モデルのスイッチはベーシックなブラックになっているのに対し、トヨタボクシーG’s(VOXY G’s)は、他のG’sモデルでも採用されているロゴ入りの赤いスイッチを採用。スポーティーなモデルのG’sらしくて良いですよね^^G’sモデルの特徴の一つでもあるこの赤いスタータースイッチがしっかりとこのヴォクシー/ボクシー(VOXY)にも採用されていて、個人的には良かったです。また、ブラック基調のインパネのデザインの中でこの赤いスイッチは、かなりインパクトがあるのも個人的には好印象でした。
この赤いエンジンスタータースイッチも注目ポイントの一つですよ。

ヴォクシーG’sの内装画像レビュー:メーター編

また、トヨタヴォクシーG’s(VOXY G’s)の内装・インパネで注目なのはメーターのデザイン。今回今回新発売されるこのモデルのメーターは、このようなデザインになっています。
このヴォクシーG’s(VOXY G’s)のメーターは、他のG’sモデルと同様に赤いデザインを採用。かなりカッコいいですよね!

基本的な表示項目はベースとなっているガソリン車のZSグレードと同じですが、文字や目盛りがすべて赤くなっているので、よりワイルドな印象が・・・。
このヴォクシーG’s(VOXY G’s)のメーターは、他のG’sモデルと同様に赤いデザインを採用。かなりカッコいいですよね!基本的な表示項目はベースとなっているガソリン車のZSグレードと同じですが、文字や目盛りがすべて赤くなっているので、よりワイルドな印象が・・・。
個人的にはG’sらしいスタイリッシュなデザインになっているヴォクシーG’s(VOXY G’s)のメーターは、デザイン性・視認性も良く好印象でした。

ちなみに、トヨタヴォクシーG’s(VOXY G’s)のインパネ中央にあるマルチインフォメーションディスプレイのデザインは、標準モデルと違いが無いように感じました。
今回はしっかりと確認する事ができなかったのですが、個人的にはこのマルチインフォメーションディスプレイも専用のデザインにして貰いたかったです。
今回ヴォクシーG’s(VOXY G’s)の内装・インパネはこのような内装・インパネのデザインになっていました。実際にこのG’sモデルをみた感想は、かなりオシャレ!

このG’sモデルの内装・インパネはブラックを基調にしたスタイリッシュな雰囲気になっており、実際に運転席に座ってみるとベースとなっているZSグレードよりも車格が上がったような印象を受けました。天井までブラックになっていたのでZSグレードよりも開放感と言う点では劣るような気がしましたが、この上質なデザインには大満足でした。

このヴォクシーG’s(VOXY G’s)の内装・インパネは一見の価値はあると思います。もしこのG’sが気になっているのなら、是非とも確認してみてくださいね。

ちなみに、ヴォクシーG’sと同じタイミングで発売されるノアG’sと内装・インパネのデザインはまったく同じになっているようですよ。

 
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細