【プロに聞いた】後方専用の安いドライブレコーダー&前後用おすすめ21選|選び方のコツも紹介

セルスター工業(ドラレコ)

※この記事には広告が含まれます

近年は、あおり運転対策を目的にドライブレコーダーを装着するユーザーが増えていると言います。特にリアカメラは後方からのあおり運転に対して、かなり有効な対策となります。この記事では、後方専用のドライブレコーダーのおすすめと必要性などを紹介していきます。

〈PR〉CarMe編集部おすすめ

三井ダイレクト損保

レスキュードラレコ | 強くてやさしいクルマの保険

月額670円

【 ネット型自動車保険初!(注) 】月額670円であおり運転や事故対策!

三井ダイレクト損保の「レスキュードラレコ(ドラレコ特約)」は、専用ドライブレコーダーを取り付けることで利用できる特約です。

専用ドライブレコーダーが一定以上の衝撃を検知すると、安否確認デスクに自動でつながり、ロードサービスの要否ケガの有無の確認、また事故の初動に必要な対応をアドバイスしてくれます。

事故にあった方を迅速かつ的確にサポートしてくれるのが特徴です。

(注) 2023年1月発売時点 三井ダイレクト損保 調べ
※ 特約保険料は、三井ダイレクト損保の契約1年目で月払を選択した場合。
※ 「一定以上の衝撃」とは、一般的に走行が困難となる程度(時速30km程度以上で壁と衝突した場合等)の衝撃をいいます。なお、車種や車両の重量等によって、検知されない場合があります。

CarMe編集部
CarMe編集部

レスキュードラレコ(ドラレコ特約)」を付けていれば、一定以上の衝撃を検知するとオペレーターが対応してくれ、事故映像や位置情報などが三井ダイレクト損保へ自動送信されます!

説明が難しい事故状況AIが分析してくれるので、自分で事故状況を説明する負担を大幅に軽減できます。

事故にあったとき動揺して何をすればいいかわからない」「事故映像の送り方がわからない」「事故状況を詳しく覚えていない」という方におすすめです!

会田 肇|あいだ はじめ

1956年、茨城県生まれ。大学卒業後、自動車雑誌編集者を経てフリーとなる。自動車系メディア等でカーナビをはじめとする分野を取材、執筆に従事する一方で、ビデオカメラやデジタルカメラの批評活動を積極的に続けている。日本自動車ジャーナリスト協会会員。デジタルカメラグランプリ審査員。

会田 肇
Chapter
後方用のドライブレコーダーが必要な理由
価格の差による違い
自動車ジャーナリスト、会田肇氏が選ぶおすすめの後方専用ドライブレコーダー5選
おすすめの安い後方用専用&前後用ドライブレコーダー6選
1:KENWOOD「GC-BR21」
2:ユピテル「SN-R11 」
3:AKEEYO「AKY-R1」
4:Crosstour「CR250」
5:ユピテル 「前後2カメラ ドライブレコーダー WDT510c」
6:コムテック「ドライブレコーダー ZDR016」
【毎日更新】Amazonおすすめの後方専用ドライブレコーダーランキングTop10
後方専用のドライブレコーダー選び5つのコツ
後方専用の安いドライブレコーダーを選ぶ際の注意点
安い後方専用と前後2カメラは、予算に合わせて選ぼう

後方用のドライブレコーダーが必要な理由

フロントのドライブレコーダーは設置していても、リアカメラはまだという方も多いのではないでしょうか。

万がいちの際、フロントカメラだけでも証拠となることはありますが、リアカメラがあるとさらに証拠能力が高まります。また、近年問題になっているあおり運転の対策としても有効です。

価格の差による違い

ドライブレコーダーの価格は、数千円から数万円まで幅広くなっています。

この価格に影響しているのはまず録画画質です。鮮明な画質の高価格帯モデルに対して低価格帯は輪郭がぼやけるなど、低画質の製品が少なくありません。他にも、搭載されている機能によって価格に違いが出てきます。

自動車ジャーナリスト、会田肇氏が選ぶおすすめの後方専用ドライブレコーダー5選

YUPITERU

SN-R11

14,300円〜(税込)

前方用ドライブレコーダーに追加して増設が可能

映像記録、電源接続が1台で独立しているため、フロントカメラが他社製品であっても組み合わせて使用可能です。

リア用Gセンサーを備えており、追突などの衝撃にもしっかりと対応できます。

電源用配線コードはシガーライター対応で7mと長く、ミニバンなどにも十分対応が可能です。

センサーはSONY製「STARVIS」を搭載。無線LAN対応により、スマホやタブレットからでも映像が可能人できるのも魅力。画角は水平136度とやや広め。

カメラ数
1カメラ(リア)
画質
フルHD
水平画角
136°(リア)
フレームレート
30fps
設置タイプ
一体型
Gセンサー搭載
駐車監視機能
-
HDR/WDR対応
LED信号対応
GPS機能
録音機能
安全運転支援機能
-

ガーミン(GARMIN)

DASH CAM mini

11,980円〜(税込)

コンパクトなサイズで後方視界の影響を最小限に

業界最小クラスのコンパクトさに加え、単独で使えるため、リアカメラのみの増設に最適

フルHDの高画質で記録し、プライバシーガラス越しの撮影にも対応しています。

夜間も鮮明な映像を記録できる独自の画像処理技術「ナイトチューニング」搭載しています。Wi-Fi機能を内蔵したことで映像をスマホなどで手軽に確認できます。

リアへの取付用電源ケーブルは8mと長めでミニバンなどの大型車にも対応できる。画角は106度とちょうど良いのも見逃せません。

メーカー
ガーミン(GARMIN)
ブランド
ガーミン(GARMIN)
モデル名
010-02062-21
梱包サイズ
3.2 x 3 x 5 cm; 22 g
商品モデル番号
010-02062-21
商品の重量
22 g
カメラ画素数
約210万画素
視野角
対角約124°、水平約106°、垂直約57°
サイズ
幅約30mm×高さ約51mm
設置タイプ
一体型
搭載機能
Wi-Fi搭載・WDR+ナイトチューニング

セイワ(SEIWA)

PIXYDA RAY16

14,444円〜(税込)

コンパクトながら高画質もウリとしたリア専用モデル

本体はモニターを備えながら視界を妨げないコンパクトサイズ

独立して動作するため自動車メーカー純正品や他社製品と組み合わせて使うことができます。

電源ケーブル8mとミニバンにも対応。Wi-Fi機能は非搭載となり、モニターも1.5インチと決して見やすいとは言えません。

センサーはほぼフルHDに対応した200万画素CMOSで、明暗差にも自動で対応するHDR/WDR機能も備えています。画角は水平136度とやや広めとなっています。

カメラ数
1カメラ(リア)
画質
フルHD
水平画角
136°(リア)
フレームレート
29.1fps
設置タイプ
一体型
Gセンサー搭載
駐車監視機能
-
HDR/WDR対応
LED信号対応
GPS機能
録音機能
安全運転支援機能
-

コムテック(COMTEC)

HDR801

21,800円〜(税込)

明るさ補正能力が高く、暗所でもナンバーをしっかり捕捉

映像補正技術に「Recolize」を採用して、夜間の記録映像を鮮明に撮影できることが最大のポイント

街灯がない道路や逆光のトンネル下でも、白飛び・黒つぶれがほとんど発生させません。

映像はフルHDで記録され、車両ナンバーはもちろん、周辺の状況も鮮明に捉えることができる高い解像度を発揮します。

レンズの画角は前後共に130度。急ハンドルや設定車速の超過を知らせる機能を搭載するなど、車両の挙動の記録にも対応しています。

ケンウッド(KENWOOD)

DRV-MR570

18,480円〜(税込)

前後とも死角が少ない画角の広さを備え、安全運転支援機能も充実

前後2カメラにソニー製CMOSセンサー「STARVIS」と、F1.8の明るいレンズを組み合わせて暗いシーンも鮮明に録画できます。

HDR機能は前後カメラに採用し、リアカメラにはスモークガラス対応の明るさ調整機能を搭載した。画角は水平で131度と広く、前後を広範囲で映し出せます。

コンパクトなボディは前後とも視界を妨げない取り付けが可能。煽り運転対策として広報車の急接近を警告して自動記録する「後方急接近警告」も搭載しました。

メーカー
Kenwood(ケンウッド)
ブランド
ケンウッド(KENWOOD)
モデル名
DRV-MR570
梱包サイズ
6.7 x 6.5 x 3.4 cm; 122 g
商品モデル番号
DRV-MR570
商品の重量
122 g

おすすめの安い後方用専用&前後用ドライブレコーダー6選

機能や性能にこだわりがなく、あおり運転対策のために使用したい方は、まずは安いドライブレコーダーを使用してみるのもおすすめです。

ここからは、安く手に入るおすすめのドライブレコーダーを紹介していきます。

1:KENWOOD「GC-BR21」

JVCケンウッド

GC-BR21-B

21,800円〜(税込)

気になる映像はスマホですぐ確認できる

KENWOOD GC-BR21は、先にフロントカメラを設置していても、後から設置して前後2カメラとして使用できる、後方専用ドライブレコーダーです。

Wi-Fi機能が搭載されており、撮影映像をスマホに転送が可能なため、万がいちのトラブルでも映像をすぐに確認できます。また、コンパクトサイズなので設置後も視界の邪魔になりません。

カメラ数
1カメラ(リア)
画質
フルHD
水平画角
114°(リア)
フレームレート
27fps
設置タイプ
一体型
Gセンサー搭載
駐車監視機能
-
HDR/WDR対応
LED信号対応
GPS機能
-
録音機能
安全運転支援機能
-

2:ユピテル「SN-R11 」

YUPITERU

SN-R11

14,300円〜(税込)

フロントカメラが他社製品でも使える

ユピテルの"リア専用 ドライブレコーダー" SN-R11 は、映像記録、電源接続が1台で可能なため、他社製品のフロントカメラと併用できる後方専用ドライブレコーダーです。

無線LANが内蔵されているため、アプリをインストールしておけば、スマホやタブレットで映像確認やリモート操作が可能です。

カメラ数
1カメラ(リア)
画質
フルHD
水平画角
136°(リア)
フレームレート
30fps
設置タイプ
一体型
Gセンサー搭載
駐車監視機能
-
HDR/WDR対応
LED信号対応
GPS機能
録音機能
安全運転支援機能
-

3:AKEEYO「AKY-R1」

AKEEYO

AKEEYO AKY-R1 後方 フロント 兼用 ドライブレコーダー

4,880円〜(税込)

フロントカメラとしても使える

360度回転スタンド付きのAKEEYO AKY-R1は、Wi-Fi搭載で専用アプリでスマホと接続すれば、映像や音声を手持ちのスマホで確認できます。

3×5cmと超コンパクト設計なため、どこに設置しても邪魔にはなりません。緊急時やSDカードを差し忘れている場合は、日本語で案内されるためスムーズに対応できます。

ブランド
AKEEYO
梱包サイズ
13 x 10 x 9 cm
重さ
270g
視野角
140°
解像度
1080p
画像補正
WDR

4:Crosstour「CR250」

My Cross tour

Crosstour 小型ドライブレコーダー 1080PフルHD フロント/リア用 CR250

4,980円〜(税込)

カードよりも小さいのに高性能なドライブレコーダー

CrosstourのCR250は、クレジットカードよりも小さいサイズながら、170度の超広角レンズで4車線も録画可能なドライブレコーダーです。

直射日光や60℃までの高温、-20℃の低温に耐えることができる耐久性があります。初期設定でスクリーンセーバーが設定されており、走行中は画面が消えるため視界の邪魔にもならず、節電にもなります。

メーカー
My Cross tour
ブランド
My Cross tour
モデル名
CR250
梱包サイズ
8.8 x 5.5 x 3 cm
商品モデル番号
CR250

5:ユピテル 「前後2カメラ ドライブレコーダー WDT510c」

YUPITERU

WDT510c

16,646円〜(税込)

超広角2カメラで隙なく撮影

ユピテルのWDT510cは、200万画素の高画質、視野角160°+150°と車の周囲をほぼ記録できる前後2カメラのドライブレコーダーです。

ADAS機能が搭載されており、前方の車のスタートを知らせる”発信遅れ警告”のほか、”車線逸脱警告”、"前方衝突警告"の3つが安全ドライブをサポートをします。

カメラ数
2カメラ(フロント+リア)
画質
フルHD
水平画角
138°
フレームレート
27.5fps
設置タイプ
一体型
Gセンサー搭載
駐車監視機能
△(オプション)
HDR/WDR対応
LED信号対応
GPS機能
録音機能
安全運転支援機能

6:コムテック「ドライブレコーダー ZDR016」

コムテック(COMTEC)

ZDR016

16,800円〜(税込)

超コンパクトなのにフルHDで録画

コムテックのZDR016は、安全運転サポート機能、安心録画機能、200万画素の高画質のドライブレコーダーです。

安全運転サポートでは、後続車接近お知らせ機能や先行車発進お知らせ機能、前方信号お知らせ機能、車速アラーム機能、ドライブサポート機能の5つの機能が搭載されており、安全なドライブのサポートをしてくれます。

カメラ数
2カメラ(フロント+リア)
画質
フルHD
水平画角
117°
フレームレート
29.1fps
設置タイプ
一体型
Gセンサー搭載
駐車監視機能
△(オプション)
HDR/WDR対応
LED信号対応
GPS機能
録音機能
安全運転支援機能

【毎日更新】Amazonおすすめの後方専用ドライブレコーダーランキングTop10

後方専用のドライブレコーダー選び5つのコツ

ここまではおすすめのドライブレコーダーを紹介してきました。ここからは後方専用ドライブレコーダーの上手な選び方を解説します。

選び方はいろいろありますが、押さえておくべきコツは5つ。これから紹介する選び方のコツをしっかり押さえて、後方専用ドライブレコーダーを選ぶ参考にしてください。

1:画角は広ければ良いわけではない

会田 肇
会田 肇
自動車ジャーナリスト

ドライブレコーダーを後方専用とするとき、以外に盲点となるのが撮影される画角です。

実は後方用とする場合、横方向法からの動きを捉えることが求められる前方用と違って画角はそれほど広さは要求されません。

むしろ、画角が狭い方が後続車の状況が鮮明に撮影できて好ましいのです。

一つの目安として、前方用の画角は水平で110度以上が求められますが、後方用は水平100度程度と考えればいいと思います。

2:画質の良さは外せない

会田 肇
会田 肇
自動車ジャーナリスト

相手の情報を正確につかむためには画質の良さも重要です。

画質が悪いとトラブルに巻き込まれた際に相手の顔やクルマのナンバーが把握できず、証拠としての価値が下がってしまうからです。

そのための画質の目安としてフルHD(1920×1080ドット/約207万画素)のセンサーを備えた機種が基本です。

HDR/WDRといった画質補正機能の搭載は、特に後続車のヘッドライトの影響を最小限に抑える意味でも重要です。

もちろん、スペックだけを謳いながら、実際にはその画質を発揮していない機種も中にはありますので、そこは本記事などを参考にしてください。

3:メーカーからチェックする

1つ目のコツはメーカーからチェックすることです。フロントカメラとセットの場合はお好みのメーカーを選べばいいのですが、リアカメラを後から設置して、前後を連動させたい場合はメーカーに注意が必要です。

メーカーによってはフロントカメラと合わない場合もあるため、まずはフロントカメラのメーカーをチェックしたうえでリアカメラを選びましょう。

4:性能にポイントを置く

リアカメラはフロントカメラに比べるとどうしても性能が落ちることがあります。

そのため、まずは性能をよくチェックしておくことが大切です。
会田 肇
会田 肇
自動車ジャーナリスト

ドライブレコーダーとして求められるスペックは、後方用も前方用と大きくは変わりません。

画質や画角が重要なのはもちろんのことです。

また、GPS機能があれば撮影した場所だけでなく、時刻も正確に記録されます。

衝撃を検知して自動的に上書きされないフォルダに保存してくれる機能の搭載も欠かせませないでしょう。

5:予算に合わせる

4つ目は、無視することができない予算です。リアカメラのみならそこまで高額にはなりませんが、前後2カメラ型では10,000〜50,000円くらいが相場ですが、国産にこだわらなければ、10,000円以下で購入できるものもあります。

6:前後用がリーズナブルな場合もある

前後2カメラ型でも、外国産や純正品でないものであれば、20,000円以下の機種が多いです。探せば性能も純正品や国産とほぼ変わらず、良いものが見つかります。

特にこだわりはないという方は、格安モデルを探してみるのもおすすめです。

7:取り付け方で決める

5つ目は取り付け方です。ドライブレコーダーは種類にもよりますが、フロントカメラよりもリアカメラのほうが設置が難しい場合があります。

自分でリアカメラを設置したい場合は、できるだけかんたんに設置できるものを選びましょう。

後方専用の安いドライブレコーダーを選ぶ際の注意点

後方専用ドライブレコーダーを選ぶときには、画質、撮影視野角、画像補正機能などをチェックしてください。

フロントカメラは性能が良いものが多いですが、リアカメラは性能が劣るものも多いため確認が必要です。また、リアウインドウにカメラを設置する場合は、後方視界の邪魔にならないサイズの機種を選ぶようにしましょう。

安い後方専用と前後2カメラは、予算に合わせて選ぼう

フロントカメラをすでに持っているならリアカメラのみを、これからドライブレコーダーを購入するのであれば前後用のドライブレコーダーを選ぶことをおすすめします。

フロントカメラだけでも十分ですが、リアカメラがあれば万がいちのときの証拠能力も高くなり、あおり運転対策にもなります。

格安モデルにも性能が良いものも多くあります。この記事を参考に予算に合ったドライブレコーダーを選んでください。

※楽天市場では価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。
商品詳細