アバルト 124スパイダーはマツダ ロードスターとエンジンが違う?両車の違いを解説!
更新日:2024.09.09
※この記事には広告が含まれます
伝統のモデル復活となったアバルト124スパイダー。前回の記事では、そのベースがマツダ ロードスターであることや、パワーユニットなどの違いを紹介しましたが、まだまだ細かいこだわりや違いがあります。そこで今回は、両車比較の第2弾をお届けします。
アバルト 124スパイダーには欧州の足回りが与えられている
アバルト124スパイダーとマツダ ロードスターはプラットフォームや基本コンポーネントこそ共有していますが、エンジンをはじめとした違いが多くあり、それが両車の性格となっています。
アバルト124スパイダーのエンジンは、フィアット製1.4Lターボで、自然吸気の1.5L SKYACTIV-Gを載せたロードスターよりも、パワー、トルク、加速に優れています。となると強化しなければならないのが、まず足回りです。
ブレーキシステムには、フロントにブレンボ4ポッドキャリパーとφ280mmのディスクローターが採用されており、パワー向上に対応したストッピングパワーを与えています。ロードスターの標準モデルは、片押しキャリパーにφ258mmのローターという組み合わせ(RS、NR-Aは大径ローター装備)です。
サスペンションはアバルト専用ビルシュタイン製モノチューブダンパー。タイヤ&ホイールは、17インチアロイホイールに205/45R17というタイヤをセットしています。
対するロードスターは16インチアルミホイールに、タイヤサイズが195/50R16。ビルシュタインダンパーは、RS、NR-Aのみ。
124スパイダーは、インチアップによって扁平率も変わっていますから、グリップ力が向上していると考えます。
ただし、この辺はライトウェイトスポーツの魅力である”ひらり感”に影響を及ぼすところでもありますので、どちらが良いと言い切れません。いずれにせよ、出力とのバランスをとった仕様といえるでしょうね。
アバルト124スパイダーのエンジンは、フィアット製1.4Lターボで、自然吸気の1.5L SKYACTIV-Gを載せたロードスターよりも、パワー、トルク、加速に優れています。となると強化しなければならないのが、まず足回りです。
ブレーキシステムには、フロントにブレンボ4ポッドキャリパーとφ280mmのディスクローターが採用されており、パワー向上に対応したストッピングパワーを与えています。ロードスターの標準モデルは、片押しキャリパーにφ258mmのローターという組み合わせ(RS、NR-Aは大径ローター装備)です。
サスペンションはアバルト専用ビルシュタイン製モノチューブダンパー。タイヤ&ホイールは、17インチアロイホイールに205/45R17というタイヤをセットしています。
対するロードスターは16インチアルミホイールに、タイヤサイズが195/50R16。ビルシュタインダンパーは、RS、NR-Aのみ。
124スパイダーは、インチアップによって扁平率も変わっていますから、グリップ力が向上していると考えます。
ただし、この辺はライトウェイトスポーツの魅力である”ひらり感”に影響を及ぼすところでもありますので、どちらが良いと言い切れません。いずれにせよ、出力とのバランスをとった仕様といえるでしょうね。
124スパイダーとロードスターはエンジンが違えば、ミッション、LSDも違う!
アバルト124スパイダーとロードスターはともに6速MT/6速ATのラインナップ。しかしロードスターは新設計のミッションですが、アバルト124スパイダーには先代ロードスター(NC 2.0L仕様)の6速ミッションを採用しているそうです。これはシフトフィールにも影響を及ぼすでしょう。
また、124スパイダーは機械式LSD、ロードスターは上級グレードのMT車のみですがトルセン式LSDを装備。コーナリングフィールも、それぞれに違いが出ているでしょうね。
横滑り防止装置やABSといった安全装備に関してはほぼ同様ですが、それぞれ違ったセッティングになってるのではないでしょうか。
また、124スパイダーは機械式LSD、ロードスターは上級グレードのMT車のみですがトルセン式LSDを装備。コーナリングフィールも、それぞれに違いが出ているでしょうね。
横滑り防止装置やABSといった安全装備に関してはほぼ同様ですが、それぞれ違ったセッティングになってるのではないでしょうか。
124スパイダーとロードスターは内外装ともに大きく異なる
124スパイダー 画像ギャラリー
ロードスター 画像ギャラリー
エクステリアデザインは一見してわかるように、往年の名車124スポルトスパイダー、124アバルト・ラリーをモチーフとしており、ロードスターベースといわれなければ気付かないかもしれません。
このあたりはさすがイタリア車、既存リソースを使いながらも見事にアバルトの色気を感じさせています。
内装は、どうしてもインパネを共有していることから、ロードスターと共通のテイストが出てしまうわけですが、ステアリングに誇らしく奢られたエンブレムや、ブラックレザーにレッドのアクセントを配した専用スポーツシートなどにより、否が応にも気分が高揚する演出がなされています。
このようにパワーユニット、足回りの大きな違いや、細かいインテリアの演出など、さまざまに違いを盛り込んでいるのがアバルト124スパイダー。
マツダ ロードスターという素性の良いリソースを最大限に活かし、ラテンのフレーバーを目いっぱい盛り込んだ、魅力的なモデルへとリノベーションしています。
このあたりはさすがイタリア車、既存リソースを使いながらも見事にアバルトの色気を感じさせています。
内装は、どうしてもインパネを共有していることから、ロードスターと共通のテイストが出てしまうわけですが、ステアリングに誇らしく奢られたエンブレムや、ブラックレザーにレッドのアクセントを配した専用スポーツシートなどにより、否が応にも気分が高揚する演出がなされています。
このようにパワーユニット、足回りの大きな違いや、細かいインテリアの演出など、さまざまに違いを盛り込んでいるのがアバルト124スパイダー。
マツダ ロードスターという素性の良いリソースを最大限に活かし、ラテンのフレーバーを目いっぱい盛り込んだ、魅力的なモデルへとリノベーションしています。
ロードスターのベースグレードに対して、140万円ほどの差がある124スパイダーですが、こうした違いを見れば充分納得できる範囲といえるのではないでしょうか。
つまり、両車は完全に別モデルであり、ロードスターを求める方は「スタイリッシュな軽量ボディと、上まで良く回るエンジンの高揚感」が得られますし、124スパイダーをチョイスする方には「往年の名車をモチーフとした均整のとれたスタイルと過給によるパワフルで爽快な走り」といった魅力を得られるわけです。
どちらを選んでも、軽量なFR 2シーターオープンだけが持ち得る、走る歓びと爽快感を享受できることには間違いなさそうです。
つまり、両車は完全に別モデルであり、ロードスターを求める方は「スタイリッシュな軽量ボディと、上まで良く回るエンジンの高揚感」が得られますし、124スパイダーをチョイスする方には「往年の名車をモチーフとした均整のとれたスタイルと過給によるパワフルで爽快な走り」といった魅力を得られるわけです。
どちらを選んでも、軽量なFR 2シーターオープンだけが持ち得る、走る歓びと爽快感を享受できることには間違いなさそうです。