アバルト 124スパイダーとマツダ ロードスターの違いは?和製イタリア車と呼ばれる一台を解説!
更新日:2024.09.09
※この記事には広告が含まれます
好評を博しているマツダ ロードスター。そのコンポーネントを活用して、ラテン車と生まれ変わったのが「アバルト 124スパイダー」です。日本で生産されるイタリア車としても話題の1台、ロードスターとの違いとは…?
和製アバルトは出色の出来栄え!
マツダとフィアットのコラボレーションにより誕生したアバルト 124スパイダー。
21世紀に伝統のモデルが甦ったこともサプライズですが、さらにベースがマツダ ロードスターというのも、日本人にとっては大きな驚きでした。
この124スパイダーは、ベースとなるロードスター自体の素性が良いことと、イタリアンデザインによって仕上げられたエクステリアの素晴らしさから、各方面で好意的に迎えられている状況です。
さて、マツダ ロードスターとどこが違って、どこが同じなのか。チェックしてみましょう。
21世紀に伝統のモデルが甦ったこともサプライズですが、さらにベースがマツダ ロードスターというのも、日本人にとっては大きな驚きでした。
この124スパイダーは、ベースとなるロードスター自体の素性が良いことと、イタリアンデザインによって仕上げられたエクステリアの素晴らしさから、各方面で好意的に迎えられている状況です。
さて、マツダ ロードスターとどこが違って、どこが同じなのか。チェックしてみましょう。
124スパイダー 画像ギャラリー
ロードスター 画像ギャラリー
124スパイダーとロードスター、パワーユニットの違い
まず124スパイダーとロードスターの相違点で挙げなければならないのが、パワーユニットとなります。ご存知のようにロードスターには1.5L自然吸気 SKYACIVE-Gエンジンを搭載。
対して124スパイダーには、アバルト595等で熟成させた1.4L 4気筒ターボエンジンを搭載しており、これが両車の性格の違いにもつながっています。
■アバルト124スパイダー スペック
エンジン:マルチエア1.4リッター直列4気筒DOHCインタークーラーターボ
最高出力:125kW(170ps)/5,500rpm
最大トルク:250Nm(25.5kgm)/2,500rpm
トランスミッション:6速MT/6速AT
車重:1130kg(MT)、1150kg(AT)
■マツダ ロードスターS
エンジン:SKYACTIV-G 1.5 水冷直列4気筒DOHC16バルブ
最高出力:96kW(131ps)/7,000rpm
最大トルク:150Nm(15.3kgm)/4,800rpm
トランスミッション:6速MT/6速AT
車重:990kg(MT)、1010~1030(AT)
124スパイダーのほうが小排気量ですが、過給によってパワーアップされたダウンサイジングエンジンは、出力で39ps、トルクで10kgほど上回っています。
対して124スパイダーには、アバルト595等で熟成させた1.4L 4気筒ターボエンジンを搭載しており、これが両車の性格の違いにもつながっています。
■アバルト124スパイダー スペック
エンジン:マルチエア1.4リッター直列4気筒DOHCインタークーラーターボ
最高出力:125kW(170ps)/5,500rpm
最大トルク:250Nm(25.5kgm)/2,500rpm
トランスミッション:6速MT/6速AT
車重:1130kg(MT)、1150kg(AT)
■マツダ ロードスターS
エンジン:SKYACTIV-G 1.5 水冷直列4気筒DOHC16バルブ
最高出力:96kW(131ps)/7,000rpm
最大トルク:150Nm(15.3kgm)/4,800rpm
トランスミッション:6速MT/6速AT
車重:990kg(MT)、1010~1030(AT)
124スパイダーのほうが小排気量ですが、過給によってパワーアップされたダウンサイジングエンジンは、出力で39ps、トルクで10kgほど上回っています。
ちなみにパワーウェイトレシオは、アバルト124スパイダーが6.64kg/ps、マツダ ロードスターが7.55kg/ps。最大トルクの大きさ、発生回転数をみても、加速は124スパイダーの方が優れているでしょう。
ただし、JC08モード燃費は、124スパイダー(6MT)の13.8km/Lに対し、ロードスター(6MT)は17.2km/Lと大幅に差をつけているのです。
こうしてみると124スパイダーがほぼ勝っているように思えますが、130kgの重量差(124スパイダーのほうが重い)によって、燃費やスペックに表れないところでロードスターが勝る場面が少なからずあるでしょう。
このあたりはライトウェイトスポーツに求める価値観、好みによって評価がわかれるかもしれませんね。
ただし、JC08モード燃費は、124スパイダー(6MT)の13.8km/Lに対し、ロードスター(6MT)は17.2km/Lと大幅に差をつけているのです。
こうしてみると124スパイダーがほぼ勝っているように思えますが、130kgの重量差(124スパイダーのほうが重い)によって、燃費やスペックに表れないところでロードスターが勝る場面が少なからずあるでしょう。
このあたりはライトウェイトスポーツに求める価値観、好みによって評価がわかれるかもしれませんね。
124スパイダーとロードスターの違い
シャーシを共用する124スパイダーとロードスター。そのボディサイズをチェックしましょう。
■アバルト124スパイダー
全長4,060mm×全幅1,740mm×全高1,240mm、ホイールベース2,310mm
■マツダ ロードスター
全長 3,915mm×全幅1,735mm×全高1,235mm、ホイールベース2,310mm
ボディデザインの違いで、124スパイダーの全長が長いことを除けば、ほぼ同サイズ。ホイールベースは、まったく同じ数値となっています。こうしてみると、パワーユニットの違いで動力性能こそ違えど、取り回しなどはほぼ変わらない2台であることが見えてきますね。
さて、最後に価格について触れなければなりません。
■マツダ ロードスターS(MT)
車体本体価格…2,494,800円~
■アバルト124スパイダー(MT)
車体本体価格…3,888,000円~
ベースグレードでは、約140万円の価格差があるのがこの両車。ベースは同じとはいえ、ハイチューニングされているのは124スパイダーですし、アバルトブランド、という部分もあろうかと思います。
とはいえ、日本で生産している恩恵により、ロジスティクスコストは大幅に削減、伝説の名前を冠したラテン車であること思えば、388万円というのはバーゲンプライスと考えることもできるか思います。
魅力的な和製イタリアン、アバルト124スパイダー。極めて現実的な選択肢として胸がざわついてしまうのは私だけでしょうか。
■アバルト124スパイダー
全長4,060mm×全幅1,740mm×全高1,240mm、ホイールベース2,310mm
■マツダ ロードスター
全長 3,915mm×全幅1,735mm×全高1,235mm、ホイールベース2,310mm
ボディデザインの違いで、124スパイダーの全長が長いことを除けば、ほぼ同サイズ。ホイールベースは、まったく同じ数値となっています。こうしてみると、パワーユニットの違いで動力性能こそ違えど、取り回しなどはほぼ変わらない2台であることが見えてきますね。
さて、最後に価格について触れなければなりません。
■マツダ ロードスターS(MT)
車体本体価格…2,494,800円~
■アバルト124スパイダー(MT)
車体本体価格…3,888,000円~
ベースグレードでは、約140万円の価格差があるのがこの両車。ベースは同じとはいえ、ハイチューニングされているのは124スパイダーですし、アバルトブランド、という部分もあろうかと思います。
とはいえ、日本で生産している恩恵により、ロジスティクスコストは大幅に削減、伝説の名前を冠したラテン車であること思えば、388万円というのはバーゲンプライスと考えることもできるか思います。
魅力的な和製イタリアン、アバルト124スパイダー。極めて現実的な選択肢として胸がざわついてしまうのは私だけでしょうか。
CarMe会員始めましたキャンペーンに応募する
CarMe会員にご登録いただいた方限定!キャンペーンに応募して、豪華賞品をゲットしよう!