【プロ解説】マツダロードスター(ND)のナビ(マツコネ)やBOSEサウンドを徹底解説!!

マツダ ロードスター RS 萩原文博

※この記事には広告が含まれます

現在のマツダ車の乗用車のインフォテイメント・システムは、すべてマツダコネクトを基本としています。これはダッシュボードの中央上部に設置されたセンターディスプレイと、それをコントロールするためのシフトノブの後ろのコマンダースイッチからなるシステムです。ロードスターの場合、センターディスプレイは7インチサイズのものとなります。また、マツダロードスターRSにはBOSEのサウンドシステムが備わっています。これらを徹底解説していきます。撮影車両はマツダロードスターRS (ND)です。

文・鈴木ケンイチ/写真・萩原文博

鈴木 ケンイチ

モータージャーナリスト。新車紹介から人物取材、メカニカルなレポートまで幅広く対応。最近は新技術や環境関係に注目。年間3~4回の海外モーターショー取材を実施。レース経験あり。毎月1回のSA/PAの食べ歩き取材を10年ほど継続中。日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 自動車技術会会員 環境社会検定試験(ECO検定)

鈴木 ケンイチ
Chapter
マツダロードスターRS(ND)のナビ(マツコネ)を解説
マツダロードスターRS(ND)の"S"と"NR-A"にはマツコネは無し
マツダロードスターRS(ND)のBOSEサウンドシステムを解説
歴代マツダロードスターを土屋圭市と大井貴之が語り尽くす42分!
【試乗編】【マツダ ロードスター RS (ND)】4代目へと進化したロードスターの走りとは?! 試乗レビュー! PART 2
【解説編】【マツダ NDロードスターRS 】300万円台で買えるオープンカーの楽しさを解説!PART1

マツダロードスターRS(ND)のナビ(マツコネ)を解説

マツダコネクトは、名称にコネクトとあるように、ドライバーの所有するスマートフォンとブルートゥース接続することで、インターネットのサービスを利用することができます。インターネットラジオやニュース、また、世界中のインターネットラジオが楽しめるのです。フェイスブックやツイッターの内容を読み上げる機能も用意されています。

カーナビ機能は、オプションとなり、マップデータを収めたナビゲーションSDカードPLUSを購入する必要があります。3年間の地図の更新は無料。地図自体の更新は年に1回実施されています。実のところ、初期のマツダコネクトのナビゲーションは評判が悪く、数えきれないほどのアップデートが行われました。
しかし、途中でソフトウェアが一新されて問題は大幅に改善され、今では、ほとんど不満のないレベルまでクオリティがアップしていると思います。悪い評判を聞いたことがあって不安というのであれば、購入前にディーラーなどで試してみることをお勧めします。

ちなみに、マツダコネクト装着モデルでは、スマートフォンのナビ機能をディスプレイに表示させる、アップルカープレイとアンドロイドオートが備わります。マツダのナビゲーションを使いたくないというのであれば、スマートフォンのナビを利用するという手もあります。

マツダロードスターRS(ND)の"S"と"NR-A"にはマツコネは無し

ロードスターの場合、ベーシックなグレードとなる「S」とモータースポーツ用グレードとなる「NR-A」にはマツダコネクトがありません。オプション設定さえないのです。その場合は、センターディスプレイがあるところに、セグメント液晶ディスプレイが設置されています。

モノクロの文字ベースのディスプレイなので、カーナビゲーションを表示することはできません。また、コマンダースイッチもありません。
ただし、AM/FMラジオは全車標準装備なので「S」も「NR-A」も利用可能です。ちなみにディスプレイがないので、DVDプレイヤーとテレビもオプション装備することができません。できるのは、オプションでCDプレイヤーのみとなります。ただし、USB端子/AUXミニジャックはあるので、音楽もナビも自分のスマートフォンでまかなうようにしましょう。

スピーカーはドアとフロントピラーの4スピーカーとなります。

マツダロードスターRS(ND)のBOSEサウンドシステムを解説

ロードスターのような屋根が布製で、しかもスポーツカーというクルマは、静粛性という点で、非常に不利なつくりになっています。現行モデルでは、先代よりもロードノイズや風騒音などの高周波ノイズを40%も低減していますが、それでも正直、屋根のあるセダンやハッチバックと比べると静粛性に劣ります。

室内で音楽を楽しむのに不利なクルマと言ってもよいでしょう。
そんな厳しい環境の中でも音楽を楽しめるように採用されたのがBOSEサウンドシステムです。シートのヘッドレストと座席下にウーファー内蔵ベースボックスを設けた9スピーカーのシステムです。
走行中の各種ノイズとオーディオの音が重なったところを自動補正する機能を備え、広がりあるサウンドを実現します。音楽好きであれば、ぜひとも装着を検討すべきオプションだと思います。

歴代マツダロードスターを土屋圭市と大井貴之が語り尽くす42分!

【土屋圭市×大井貴之】伝説の名・迷コンビ復活?歴代マツダロードスターを土屋圭市と大井貴之が語り尽くす42分!NAロドとNDロドの乗り比べチェックもあります!【土屋圭市のヴィンテージタイムス】

【試乗編】【マツダ ロードスター RS (ND)】4代目へと進化したロードスターの走りとは?! 試乗レビュー! PART 2

2015年にデビューした4代目マツダロードスター(ND)。1989年に初代が発売されてから一貫して変わらない「人馬一体」というキーワードは有言実行となっているのか? 前回は、4代目マツダロードスター RS(ND)の解説編をお届けしましたが、今回はお待ちかねの試乗編です。どんな走りを魅せるのか?CARPRIMEナビゲーターの河西啓介が試乗レビュー します。

【解説編】【マツダ NDロードスターRS 】300万円台で買えるオープンカーの楽しさを解説!PART1

2015年にデビューした4代目マツダロードスター(ND)。1989年に初代が発売されてから一貫して変わらない「人馬一体」というキーワード。さて、一体どんな車になっているのか、CARPRIMEナビゲーターの河西啓介が紹介します。

マツダ ロードスター RFをNDロードスターが愛車の伊藤梓が徹底解説!ソフトトップロードスター乗りはロードスターRFをどう評価する?MAZDA ROADSTER RF【試乗レビュー・車両レビュー】

【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細