ステレオカメラを使うスマートアシストを装備!トヨタ ライズの先進安全機能を紹介【プロ徹底解説】

ライズ

※この記事には広告が含まれます

2019年11月にデビューしたライズ。小さなSUVとして、すぐにヒット作となりました。では、そんな人気のライズには、どのような先進の安全装備が備わっているのでしょうか。機能の内容とあわせて解説します。

文・鈴木 ケンイチ/写真・PBKK

鈴木 ケンイチ

モータージャーナリスト。新車紹介から人物取材、メカニカルなレポートまで幅広く対応。最近は新技術や環境関係に注目。年間3~4回の海外モーターショー取材を実施。レース経験あり。毎月1回のSA/PAの食べ歩き取材を10年ほど継続中。日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 自動車技術会会員 環境社会検定試験(ECO検定)

鈴木 ケンイチ
Chapter
予防安全機能「スマートアシスト」を標準装備
「スマートアシスト」の基本機能

予防安全機能「スマートアシスト」を標準装備

ライズは、トヨタが販売するコンパクトSUVです。ところが、その開発と生産は、トヨタの子会社であるダイハツが担っています。そのため先進安全機能は、トヨタの「セーフティセンス」ではなく、ダイハツの「スマートアシスト」と呼ぶものが搭載されています。
「スマートアシスト」は、前方を監視するステレオカメラと、車の近い周辺を監視するソナーを基本とするシステムです。合計19もの機能が用意されており、基本的な8種類は全グレードで標準装備となっています。

その安全性能は高く評価されており、自動車アセスメントのJNCAP衝突安全機能評価において最高ランクである「ファイブスター賞」を受賞。政府が定めるサポカー制度では、最高位の「セーフティ・サポートカーS<ワイド>」に該当します。

「スマートアシスト」の基本機能

「スマートアシスト」の標準装備される主な機能は以下のものとなります。

衝突警報機能と衝突回避支援ブレーキ機能(車両・歩行者[昼夜])

走行中に前方の車両(二輪車と自転車を含む)と歩行者を検知し、衝突の可能性があると警報を発し、さらに衝突の可能性が高まると自動でブレーキを作動させます。

先行車発進お知らせ機能

信号待ちなどで自車が停車中、前の車両が発進したことにドライバーが気づかずに何も操作を行わなかったときブザー音とメーター内の表示で、先行車が発進したことを知らせてくれます。

車線逸脱警報機能と車線逸脱抑制制御機能

走行中に走行レーンから外れて出てしまいそうになると警報を発し、それでも自車が車線から出てしまいそうになると、ステアリング操作をシステムがアシストします。

ふらつき警報

長時間、走行が続いたときに、自車のふらつきをシステムが検知すると、ブザー音とディスプレイ表示で、ふらつきを知らせます。

路側逸脱警報

自車が走行中に、路側へはみ出してしまいそうになると、ブザー音とディスプレイの表示で危険を知らせます。

ブレーキ制御付誤発進抑制機能(前方・後方)

駐車場など、時速約10㎞以下で走行中、前方や後方などの進行方向に障害物が検知された状態でアクセルを強く踏み込んでも、エンジンやモーター(ハイブリッドの場合)の出力を抑え、さらに障害物に衝突しそうなときは自動でブレーキが作動します。

コーナーセンサー

車の四隅となる前部に2個、後部に2個のコーナーセンサーを装備し、障害物までの距離を警告音の変化で知らせます。

グレード別装備やオプションとなる機能

ライズには、「スマートアシスト」の基本機能だけでなく、グレードごとに装備されるか、またはオプションとなる「スマートアシスト」として、以下のようなものが用意されています。

標識認識機能(進入禁止/最高速度/一時停止)

ステレオカメラによって、道路脇にある「進入禁止」「最高速度」「一時停止」の標識を認識。その内容をディスプレイに表示します。

全車速追従機能付きACC(停止保持機能あり)

先行車がいない場合は、設定した速度をシステムが維持。先行車がいる場合は、その先行車の速度に合わせて一定の車間を保ちながら走行します。先行車が停止した場合は、自車も停止して、停止を維持します。

LKC(レーンキープコントロール)

全車速追従機能付きACC(停止保持機能あり)を作動しているときに、走行レーンの中央を安定して走るようにシステムがステアリング操作をアシストします。

BSM(ブラインドスポットモニター)

斜め後方を走る別車両を、ミリ波レーダーで検知。その存在をサイドミラーの鏡面に設置したLEDインジケーターの点灯で知らせてくれます。別車両が存在した状態でウインカーを操作すると、LEDインジケーターの点滅とブザー音で注意喚起します。

オートハイビーム

夜間に対向車の存在を検知すると、自動でハイビームをロービームに切り替えます。対向車がいなくなれば、また自動でハイビームになります。

ADB(アダプティブドライビングビーム)

夜間に対向車を検知すると、対向車が眩しくないようにヘッドライトの光を自動で一部遮光します。

サイドビューランプ

ヘッドランプを点灯時に、交差点を曲がろうとハンドルを80度以上に切ると、切った方向にヘッドライトより横方向に向けるライトの光を追加します。シフトを後退(R)にしたときは、左右同時に点灯します。

スマートパノラマパーキングアシスト(駐車支援システム)

カメラによって駐車する枠を認識し、ステアリング操作をシステムが実施します。ドライバーは周囲の安全確認と、アクセル&ブレーキの操作を行います。並列駐車と縦列駐車に対応します。

パノラミックビュー

車両の前後左右に設置したカメラを使い、車を真上から俯瞰したかのような映像を映し出します。

RCTA(リヤクロストラフィックアラート)

並列駐車の駐車場から後退しながら出庫するときに、左右から近付く他車の存在をミリ波レーダーで検知。他車が近づいてきたときは、ドアミラーのLEDインジケーターの点滅と、ブザー音によって知らせてくれます。
ライズは、ダイハツが開発・生産してトヨタが販売するOEM車両です。しかし、先進の安全装備として、トヨタと同等の充実した機能が備えられています。ただし、これらの装備は万能ではありません。その機能の内容を理解した上で、さらに慎重に車を運転するようにしましょう。
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細