車を運転する靴に法律やルールはある? パンプス・ヒールはだめ?

ハイヒール

※この記事には広告が含まれます

多くの教習所では、運転時は足全体がしっかりとホールドされるスニーカーなどの靴を履くことが推奨されており、同時にヒールやサンダルなどは避けるよう指導されています。

とは言え、お出かけの際はやっぱりおしゃれしたいものです。運転中の靴に明確な決まりはあるのでしょうか?

また、ヒールやサンダルを履いたからといって違反行為としてみなされてしまうのでしょうか?
Chapter
​​サンダルやハイヒールを履いて運転すると違反になる場合も...?

​​サンダルやハイヒールを履いて運転すると違反になる場合も...?

結論から言うと車を運転する際の履物に特に決まりはありません。

ただ注意したいのが、ハイヒールやサンダルなどを履いて車を運転してしまうと法律違反になってしまう可能性があります。

道路交通法の第70条には「第70条:車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、 交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない」と記されています。

直接的にサンダルやハイヒールが禁止とは記されてはいないものの、「ブレーキその他の装置を確実に操作」できないとみなされれば、上記の法律に反することになります。
加えて、道路交通法以外に、都道府県が独自に定めている条例も存在しており、木製サンダルや下駄、スリッパ等の履物を明確に禁止している地域も存在しています。

場合によっては道路交通法よりも厳しい条例が定められている地域もあるため、少なくとも自分の住んでいる地域の条例は忘れずチェックしておきたいところです。

いずれにせよ、サンダルやヒールなどの足が固定されない靴や、運転のし難い靴は、安全のためにも避けた方が良いと言えます。

そのような靴をはいて出かける際には、同時に運転用のスニーカー等を準備したり、車内に運転用の靴を常備しておくなどの対策をするのがベターでしょう。
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細