トヨタ ヤリスクロスの安全装備・運転支援システムを徹底解説【プロ解説】

パノラミックビューモニター

※この記事には広告が含まれます

トヨタヤリスクロスは、予防安全パッケージ“Toyota Safety Sense(トヨタセーフティセンス)”を採用しています。

単眼カメラとミリ波レーダーの組み合わせによって高い認識性能と信頼性を両立させるToyota Safety Senseを中心としたヤリスクロスの運転支援システムについて解説します。

文/萩原 文博

萩原 文博|はぎはら ふみひろ

1970年生まれ。10代後半で走り屋デビューし、大学在学中に中古車情報誌の編集部にアルバイトとして加入。1995年より編集部員として編集作業に本格的に携わる。中古車の流通、販売店に精通し、「中古車相場師」として活動。2006年からフリーランスの編集者となり、中古車だけでなく、現在は日本で最も多くの広報車両を借り出して取材を行い、新車でもユーザー視点のバイヤーズガイドを中心に、人気車種の動向や流行りの装備の価値評価などを加味した、総合的に買いのクルマ・グレードの紹介をモットーとしている。

萩原 文博
Chapter
最新の機能で安全性も高いヤリスクロス
プリクラッシュセーフティ(歩行者[昼夜]・自転車運転者[昼]検知機能付衝突回避支援タイプ)
セカンダリーコリジョンブレーキ(SCB)
死角を減らして安全性を高める機能
ブラインドスポットモニター(BSM)
アダプティブハイビームシステム(AHS)
オートマチックハイビーム(AHB)
うっかりを減らして安全運転
ロードサインアシスト(RSA)
ドライビングサポートでドライバーの疲労を低減
レーントレーシングアシスト(LTA)
レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)
S-VSC(横風対応制御付)
駐車が苦手なドライバーもこれなら安心です
トヨタチームメイト[アドバンストパーク(パノラミックビューモニター付)]
インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]
リヤクロストラフィックオートブレーキ[パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)]
パノラミックビューモニター

最新の機能で安全性も高いヤリスクロス

プリクラッシュセーフティ(歩行者[昼夜]・自転車運転者[昼]検知機能付衝突回避支援タイプ)

プリクラッシュセーフティは、“直進時の車両・歩行者検知機能”、“交差点右折時の対向直進車・右左折時の対向方向から来る横断歩行者検知機能”、そして“緊急時操舵支援機能”の3つが基本です。

“直進時の車両・歩行者検知機能”は、前方の車両や歩行者(昼夜)、自転車運転者(昼)を検出し、衝突の可能性があれば警報ブザーとマルチインフォメーションディスプレイの表示で知らせます。

同時にプリクラッシュブレーキアシストを作動させ、衝突回避または被害軽減に役立てます。このプリクラッシュブレーキは、歩行者や自転車運転者に対して、自車が約10〜80km/hの速度域で作動します。

“交差点右折時の対向直進車・右左折時の対向方向から来る横断歩行者検知機能”は、交差点右折時に直進してくる対向車および右左折時に対向方向から横断してくる歩行者を認識すると、ブザーと表示で衝突の可能性をドライバーに知らせます。その後プリクラッシュブレーキを作動させ、衝突回避または被害軽減をサポートします。

“緊急時操舵支援機能”は、歩行者と衝突する可能性が高く、自車線内に回避するための十分なスペースがあると判断した場合に、ドライバーの回避操作をきっかけにシステムが操舵支援を行い、車両安定性確保と車線逸脱を抑制する機能です。

セカンダリーコリジョンブレーキ(SCB)

セカンダリーコリジョンブレーキは、SRSエアバッグのセンサーが衝突を感知して作動したとき、自動的に車両を減速させるとともに制動灯を制御することで、二次衝突による被害を軽減させる機能です。X“Bパッケージ”を除く全グレードに標準装備となっています。

死角を減らして安全性を高める機能

ブラインドスポットモニター(BSM)

ブラインドスポットモニターは、隣の車線を走行する車両をレーダーで検知する機能です。

ドアミラーの死角になって確認しにくい後側方エリアに存在する車両、そして隣接する車線の最大約60m後方までモニターし、急接近してくる車両を検知します。
後方の車両情報は、ドアミラーに搭載されたLEDインジケーターで通知し、車線変更のためにウインカーを操作すると、LEDインジケーターが点滅しドライバーに注意を促します

アダプティブハイビームシステム(AHS)

アダプティブハイビームシステムは、LEDの点灯・消灯を細やかに制御することで、先行車や対向車に光が当たる部分を自動的に遮光します。

これによりハイビームを保持したまま走行できる頻度を高めて、夜間の視認性を確保します。このシステムはハイブリッドZ、Zにメーカーオプションとなっています。

オートマチックハイビーム(AHB)

ヘッドライトのハイビームとロービームを自動で切り替え、夜間の歩行者などの早期発見をサポートするのがオートマチックハイビームです。切り替えミスを防ぐほか、手動操作の煩わしさを軽減します。

うっかりを減らして安全運転

ロードサインアシスト(RSA)

フロントガラス内に設置された単眼カメラで、道路標識を認識し、マルチインフォメーションディスプレイに表示する機能がロードサインアシスト(RSA)です。

認識する標識は、はみ出し通行禁止、最高速度、車両進入禁止、一時停止などで、ドライバーの標識の見逃し防止をサポートします。

ドライビングサポートでドライバーの疲労を低減

レーントレーシングアシスト(LTA)

レーントレーシングアシストは、高速道路などを走行中、車線をはみ出さないようにステアリング操作の一部を支援する機能です。白線(黄線)が見えにくい、または見えない場合でも、先行車を追従してステアリング操作を支援します。

また、車線の判断については、白線だけでなくアスファルトと草・土・縁石などの境界からも行い、車両が逸脱すると判定した場合も作動します。

レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)

レーダークルーズコントロールは、高速道路などで先行車に追従走行を行う機能です。ミリ波レーダーと単眼カメラで先行車を認識し、車速に応じた車間距離を保持しながら追従走行を支援します。

先行車が停止した場合は、自車も停止して停止状態をキープ。発進は、ドライバーの操作により発進しますが、車速が上がればふたたびび追従走行を行います。

S-VSC(横風対応制御付)

S-VSC(横風対応制御付)は、高速走行中に強い横風を検知すると横滑り防止装置のS-VSCが作動。車線からの逸脱を抑制することで、安全な走行をサポートしてくれます。

駐車が苦手なドライバーもこれなら安心です

トヨタチームメイト[アドバンストパーク(パノラミックビューモニター付)]

トヨタチームメイトは、駐車作業を支援する機能です。

駐車したいスペースの横に停車後、アドバンストパークスイッチを押して駐車位置を確認します。その後開始ボタンを押すと、カメラとソナーによって周囲を監視しながら、ステアリング・アクセル・ブレーキ操作を制御し、駐車操作をアシストして駐車を完了させます。シフト操作はドライバーが手動で行います。

この機能はハイブリッド車にオプション設定されています。

インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]

インテリジェントクリアランスソナーは、アクセルペダルの踏み間違いや踏みすぎなどで起こる衝突を緩和し、被害の軽減に役立ちます。

車庫入れなどの運転時、静止物の接近を表示とブザーで知らせるクリアランスソナーに、静止物との接触を緩和する機能を追加。

前後進行方向にある壁などの静止物を検知している場合、発進時にエンジン出力/ハイブリッドシステム出力を抑制し、さらに距離が縮まると自動で被害軽減ブレーキを掛けます

リヤクロストラフィックオートブレーキ[パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)]

リヤクロストラフィックオートブレーキは、後方から接近する車両を検知して、衝突被害の軽減を図る機能です。

駐車場から後退する際に、車の左右後方から接近してくる車両をレーダーが検知すると、ドアミラー内のインジケーターの点滅とブザーによってドライバーに注意喚起を行います。

さらに衝突の危険性が高まると自動的にブレーキ制御を行い、接近車両との衝突被害軽減を支援します。

Z、Gグレードにオプション設定されています。

パノラミックビューモニター

クルマを真上から見るように周囲を確認できるのが、パノラミックビューモニターです。車両を上からみたような映像をディスプレイに表示し、ドライバーの目視だけでは見えにくい車両周辺の状況をリアルタイムで確認できます。
2つのセンサーを使用し、機能の充実そして精度の上がった運転支援システムは、国産コンパクトSUVでもトップレベルの実力を誇ります。

個人的に惜しいと感じるのは、X“Bパッケージ”のようなトヨタセーフティセンス未装着グレードがあること。エントリー価格を安く見せるための戦略なのかもしれませんが、運転支援システムは全車標準装備のほうが、モデルの評価が上がると思います。
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細