ホンダ 2代目N-BOXは抜群の乗り心地!燃費と走りやすさを両立した快適性を解説

2代目N-BOX

※この記事には広告が含まれます

今回は、ホンダ 2代目N-BOXの乗り心地についてご紹介します。

ホンダは2020年12月、マイナーチェンジしたN-BOXとN-BOXカスタムを発表しました。

N-BOXシリーズは国内新車販売台数4年連続No.1を獲得していますが、乗り心地は如何ほどなのでしょうか。

吉田 恒道|よしだ つねみち

1980年代、大学卒業後ファッション・モード専門誌「WWD Japan」編集部勤務を皮切りに編集者としてのキャリアを積む。その後、90年〜2000年代、中堅出版社ダイヤモンド社の自動車専門誌・副編集長に就く。以降、男性ライフスタイル誌「Straight’」(扶桑社)など複数の男性誌編集長を歴任し独立、フリーランスのエディターに、現職。著書に「シングルモルトの愉しみ方」(学習研究社)がある。

吉田 恒道
Chapter
ホンダ 2代目N-BOXは見晴らしの良さにこだわっている!
ホンダ 2代目N-BOXは、燃費と走りやすさを両立し快適なドライブを実現!
ホンダ 2代目N-BOXは先進の安全運転支援システムを標準装備!

ホンダ 2代目N-BOXは見晴らしの良さにこだわっている!

N-BOXは、高剛性でありながら極細のフロントピラーを採用し、前方の死角を減らして運転中の安心感と見晴らしの良さを追求しています。

フロントピラーに加え、思い通りの場所に簡単かつぴったりと駐車できるよう、死角をできる限り減らす機能性に優れたピタ駐ミラーを採用しました。このミラーにより、運転席から死角になりやすいクルマの左側や後ろの様子をしっかりと確認でき、車庫入れや縦列駐車、幅寄せなどに役立つのです。

N-BOXは、駐車な苦手な方でも運転しやすいように工夫をこらしたクルマとなっています。

さらに、運転席からの目線の高さにもこだわっており、大きなクルマに埋もれないよう、運転席からの目線は2015年モデルのホンダ ステップワゴンとほぼ同じ高さになっています。ミニバン並みの目線の高さを実現したことで、前を見通しやすいだけでなくゆとりをもって運転できるのが特徴です。

ホンダ 2代目N-BOXは、燃費と走りやすさを両立し快適なドライブを実現!

N-BOXはより快適にドライブができるよう、ターボ車を除く全タイプでi-VTECエンジンを採用し、燃費と走りやすさを両立しているのも魅力です。最高出力は43kW(58PS)/7,300rpm、最大トルクは65Nm(6.6kgm)/4,800rpmで、燃費はWLTCモードで21.2km/L 、JC08モードで27.0km/L となっています。

こうした性能により、高速道路での力強さや坂道や街中での加速などホンダならではの走りを維持しつつ、毎日乗るクルマとして重要視される燃費性能にも徹底的にこだわっているのです。

一方、ターボ車の最大出力は47kW(64PS)/6,000rpm、最大トルク104Nm(10.6kgm)/2,600rpmで、燃費はWLTCモードで20.2km/L、JC08モードで25.6km/Lとなっています。

ターボ車の特徴は、電動ウェイストゲートが必要トルクに対応して過給圧を制御する点です。これにより、ターボならではの力強い走りだけでなく、さらなる低燃費とレスポンスの向上を追求しています。

N-BOXで目指しているのは、イメージ通りに走り、曲がり、止まることで、レスポンスに優れた加速性能だけでなく、毎日運転するなかでストレスを感じない快適な走りにこだわりました。

例えば、アジャイルハンドリングアシストを装備することで、ステアリング操作に対して必要に応じてブレーキをコントロールし、コーナリングの安定性を高めているのもポイントです。

また、ドライバーの操作と車両の状態をモニタリングできるハイドロリック・ブレーキ・ブーストも装備しました。VSAによる制御アシストを通じて、ブレーキ操作に応じて効き具合をコントロールできるようになっています。

交差点や駐車時に曲がる際にステアリングの持ち替えをできるだけ少なくできるよう、ステアリングギアレシオを最適化したことで、ステアイング操作が楽になっているのもポイントです。

CVT技術の変更に伴い、シフトポジションがLレンジからSレンジに変更となったことにより、エンジンからタイヤに力がより滑らかに伝わりスムーズな走りを実現しています。

ホンダ 2代目N-BOXは先進の安全運転支援システムを標準装備!

N-BOXには、先進の安全運転支援システムであるHonda SENSINGを標準搭載しています。

単眼カメラやミリ波レーダー、ソナーセンサーなど、複数の先進技術を融合した検知機能により、安全かつ快適なドライブを支援しているほか、Honda SENSINGの機能として特徴的なのが、あらゆるシーンでの安心感を高めるCMBS(衝突軽減ブレーキ)です。

このブレーキを搭載していることで、人や自転車、車両が移動する様子を検知し衝突回避を支援しているのです。

「どこまで未然に事故を防止できるか」を数値で評価する予防安全性能評価においては、N-BOXは最高ランクの「ASV+++」を獲得しました。

また、国が推奨する新たな自動車安全コンセプトであるセーフティー・サポートカー(略称:サポカー)においては、最も安全性能が高いとされるサポカー・S・ワイドに該当しています。
今回は、ホンダ N-BOXの乗り心地について紹介しました。

N-BOXは、運転席からの見晴らしの良さや、燃費と走りやすさを両立している点が特徴です。

さらに先進の安全運転支援システムも装備していることから、どんな方でも安心して運転できるクルマといえるでしょう。

※2021年6月現在
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細