24時間最大1,000円なのに3日間泊めたら2万円越えに!? コインパーキングのトラップとは?
更新日:2023.04.14

移動に便利なクルマですが、駐車場所に困ることが多々あります。そんなときに頼りになるのが、コインパーキング。近年では最大料金が設定されているところも増え、安心して使える反面、気を付けなければならないこともあるようなのです。
文・CarMe編集部
文・CarMe編集部
最大料金が設定され、安心して使えるコインパーキングだけど…
最近のコインパーキングは、多くのところで「当日最大料金」「24時間最大料金」などが表示されており、「それ以上とられない」と思えばこそ、安心して使ることができるのです。
60分400円のパーキングで、24時間最大1,000円というところであれば、3時間以上駐めれば一定額になるので、行楽やお買い物、食事などゆっくりできます。
非常にありがたいこの最大料金制度ですが、それによってトラブルが頻発しているようなのです。
60分400円のパーキングで、24時間最大1,000円というところであれば、3時間以上駐めれば一定額になるので、行楽やお買い物、食事などゆっくりできます。
非常にありがたいこの最大料金制度ですが、それによってトラブルが頻発しているようなのです。
日をまたいだ場合は要注意!
1時間400円、24時間最大1,000円のパーキングに駐めたとして、24時間以内であれば当然1,000円で出庫できます。ところが、日をまたいで3日間駐めた場合、普通に考えれば1,000円×3ですから、支払い金額は3,000円と考えます。
しかし、実際に清算してみると、20,200円という表示が…!じつは最大料金は「1日限り・1回限り」とされているケースが多いのです。
その計算方法は、以下のとおり。
1日目…1,000円
2日目…1時間400円×24時間=9,600円
3日目…1時間400円×24時間=9,600円
つまり、3日間合計で20,200円の駐車料金になってしまうのです。
しかし、実際に清算してみると、20,200円という表示が…!じつは最大料金は「1日限り・1回限り」とされているケースが多いのです。
その計算方法は、以下のとおり。
1日目…1,000円
2日目…1時間400円×24時間=9,600円
3日目…1時間400円×24時間=9,600円
つまり、3日間合計で20,200円の駐車料金になってしまうのです。
<次のページに続く>
- 次ページ
- なぜこうしたケースが起きてしまうのか?