スバル新型XVの安全装備【イザと言う時に助かる安心機能を紹介】

スバル XV 2017

※この記事には広告が含まれます

スバルの新型プラットフォーム”SGP”を採用をして進化をした
クロスオーバーSUV新型XVが、207年5月に新発売されます。

スタイリッシュなデザイン性や走破性の良さなどが注目されている
この新型クロスオーバーSUVですが、安全装備の充実度も魅力の一つです。

最近のスバルのクルマ=”アイサイト(Eye Sight)”と言うイメージがありますが、
今回フルモデルチェンジをして新発売されたこのクルマでも最新の安全装備
システム”アイサイト Ver.3″が全グレード標準装備されています。

最新のアイサイトVer.3(Eye Sight Ver.3)を全グレード標準装備している
スバルの新型XVでは、どのような安全装備が搭載されているのでしょうか?

先日、このクルマの見積もりを貰った時にディーラーさんに根掘り葉掘り
聞いてきたので、紹介したいと思います。
2017/5/5
Chapter
スバル新型XVの安全装備レビュー
メーカーオプションでさらに安全性を高める事が…

スバル新型XVの安全装備レビュー

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型XVに搭載されている
アイサイト(Eye Sight)とは、フロントウィンドウに設置された2つの
カメラで前方を常に検知し、必要に応じて様々な制御・サポートを
行う運転支援システムです。


■新型XVのフロントマスクに搭載されているカメラ
そんなアイサイト(Eye Sight)のバージョン3を搭載している新型XVですが、
主に次のような安全装備機能が標準装備されていました。

■新型XVに標準装備されている主な安全装備システム
・プリクラッシュブレーキシステム(自動ブレーキ)
・アクティブレーンキープ(車線中央維持&車線逸脱抑制機能)
・AT誤発進&誤後進制御機能
・ふらつき防止
・先行車発進お知らせ機能
・歩行者エアバッグ

フルモデルチェンジをして新発売された新型XVに標準装備されている
主な安全装備の特徴を分かりやすく紹介していきたいと思います。


その1:プリクラッシュブレーキシステム

プリクラッシュブレーキシステムを一言で説明すると、衝突を回避、
被害を軽減してくれる自動ブレーキの事です。

この新型XVに搭載されているアイサイトVer3では、障害物との速度差が
50km/h以下、歩行者の場合は35km/h以下の場合、比較的高い確率で衝突を
防止してくれる事が可能のようです。

バイクや自転車も対応可能
また、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型XVに標準装備
されている自動ブレーキの注目ポイントの一つが、自電車やバイクも検知できる事。

現在、国産車で自動車やバイクも検知できることを公表しているのは、
スバルのみ。他のメーカーは、発表していません。

アイサイトの2つのカメラがしっかりとバイクや自電車も検知してくれるのは、
新型XVの魅力の一つなのかなと思いました。

その2:アクティブレーンキープ機能

アクティブレーンキープと言うのは、カンタンに説明すると、
車線をはみ出さないように制御してくれる機能の事。

そして、このアクティブレーンキープ機能は、


・車線中央維持支援機能
・車線逸脱抑制機能

の、2つからなります。

車線中央維持支援機能とは…
車線中央維持支援機能は、オートクルーズをセットした時のみに作動する
機能なのですが、その名の通り、車線内の中央付近を維持してくれるように
ステアリング操作をサポートしてくれる機能の事です。

ちなみに、以前の車線中央維持支援機能は直線道路のみに対応していた
のですが、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型XVでは、
ちょっときつめのカーブでも対応しているそうですよ。

なので、首都高などのちょっときつめのカーブでも、線中央維持支援機能は
しっかりと働いてくれるようですよ。

車線逸脱抑制機能とは…
一方、車線逸脱抑制機能とは、ウィンカーを出さずに白線を踏み越えようとすると、
白線内にもどるように制御する機能の事。また、白線から逸脱すると、警告音と
表示で注意を促してくれます。

ちなみに、この車線逸脱抑制機能が作動するのは、時速65km/h以上。

町中を運転していると、路肩に停車している車両を追い越すため白線を
はみ出さないといけない時がありますが、時速65km/h以下の場合は
作動しないようになっているようですよ。

その3:AT誤発進&誤後進制御機能

アクセルやブレーキの踏み間違いで生じる急な飛び出しなどを
制御してくれる機能の事。

新型XVのアイサイト用のカメラが前方の障害物を検知している時に、
アクセルを必要以上に踏み込みこむと、警告音と警告表示で注意を喚起。
そして、出力を抑えて、発進を緩やかにしてくれます。

また、後進の場合も基本的には、全く同じ。

後方にはカメラが付いていませんが、必要以上にアクセルペダルを
踏み込むと”誤発進”と判断し、出力を抑制するようになっているようですよ。

その4:ふらつき防止機能

時速約60km/h以上で走行時、注意散漫や居眠りでふらつき運転をしていると、
システムが判断した場合、警告音とメーターでの警告表示で注意を促します。

その5:先行車発進お知らせ機能

最近は軽自動車の安全装備システムにも採用されている事が多いですが、
信号待ちの際、先行車が発進したのに気づかず発進しなかった場合、
警告音とメーターでの表示でお知らせをしてくれます。

ちなみに、先行車が約3m以上離れても、発進しなかった場合に
警告音でお知らせをしてくれるようですよ。

メーカーオプションでさらに安全性を高める事が…

このように標準装備されている安全装備機能だけでもかなり充実している
新型XVですが、”アドバンスド セーフティ パッケージ”と言う
メーカーオプションを装備することで、さらに安全性を高める事が可能です。

“アドバンスド セーフティ パッケージ”を装備する事で、追加される
安全装備機能は、この2つとなっています。

その1:スバル リヤ ビークルディクテーション

このスバル リヤ ビークルディクテーションとは、斜め後方から接近する
クルマを検知し、お知らせしてくれる機能の事。

車体後方に内蔵するセンサーセンサーが斜め後方から接近してくるクルマを
検知すると、ドアミラーに搭載されたインジケーターが点灯します。
なので、車線変更をより安全に、そして、スムーズに行えます。

ちなみに、センサーがクルマを検知すると、ドアミラーのこの内側部分が
点灯するようですよ。
■ドアミラーに内蔵されたインジケーター
なので、視認性も良いですよ。
新型XVのフロントガラスに搭載されたアイサイト用のカメラが
前方の照明や光を検知し、状況に応じて、ハイビーム/ロービームを
切り替えてくれる機能の事。

わざわざ自分の手でハイビーム/ロービームを切り替える煩わしさから
解放されるのは、嬉しいですよね。また、対向車線を走っている人には、
この機能が装備されていると、嬉しいのかなと思いました。

ちなみに、市街地を時速30km/h以下で走行中は、ロービームに
固定されるようですよ。
今回フルモデルチェンジをして新発売されたスバルの新型XVでは、
このような安全装備が搭載されていました。

標準装備されている安全装備でも、競合車・ライバル車に勝るとも
劣らない機能性を兼ね備えていると思います。

ただ、車線変更の時に助かる”スバル リヤ ビークルディクテーション”が
付いてくるメーカーオプションの”アドバンスド セーフティ パッケージ”を
注文すると、さらに心強いのかなと思いました。

ちなみに、”アドバンスド セーフティ パッケージ”のメーカーオプション価格は、
5万400円となっています。ただ、”スバル リヤ ビークルディクテーション”の
使い勝手の良さを考えると、それほど高い買い物ではないのかなと思いました。

ちなみに、最廉価モデルの”1.6i アイサイト”では、このメーカーオプションの
“アドバンスド セーフティ パッケージ”は、装着できないので、ご注意ください。
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細