【新型XVとCX-3の違いを比較】XVの方が良いと思った2つの注目ポイント
更新日:2024.09.09
※この記事には広告が含まれます
2017年5月、インプレッサをベースにしたクロスオーバーSUVの新型XVの
3代目モデルがデビューをします。
先日、新しく発売された3代目モデルの展示車を見に行ってきたのですが、
先代モデルよりもフェンダーやフロントバンパーに搭載されているブラックの
クラッティングパネルが強調されていて、チカラ強いデザインに…。
個人的には先代モデルよりも好みの見た目になっていました。
このようなデザインになっている新型XVですが、競合車・ライバル車の
一つが、マツダから発売されているコンパクトSUVのCX-3/CX3。
新型XVに搭載されているのは1.6リットルと2.0リットルのノーマルエンジン、
一方、マツダのCX-3/CX3は、ディーゼルと搭載されているエンジンが異なります。
そのためこの2台のモデルは、乗り心地や燃費、走破性に違いがあるのですが、
実際にこの2台のモデルを乗り比べをしてみると走破性以外にの機能や装備、
居住性などにも大きな違いが…
今フルモデルチェンジをして新発売されたこの2台のモデルを比較してみて、
CX-3/CX3よりも新型XVの方が良いと思った事を2つ紹介したいと思います。2017/5/11
3代目モデルがデビューをします。
先日、新しく発売された3代目モデルの展示車を見に行ってきたのですが、
先代モデルよりもフェンダーやフロントバンパーに搭載されているブラックの
クラッティングパネルが強調されていて、チカラ強いデザインに…。
個人的には先代モデルよりも好みの見た目になっていました。
このようなデザインになっている新型XVですが、競合車・ライバル車の
一つが、マツダから発売されているコンパクトSUVのCX-3/CX3。
新型XVに搭載されているのは1.6リットルと2.0リットルのノーマルエンジン、
一方、マツダのCX-3/CX3は、ディーゼルと搭載されているエンジンが異なります。
そのためこの2台のモデルは、乗り心地や燃費、走破性に違いがあるのですが、
実際にこの2台のモデルを乗り比べをしてみると走破性以外にの機能や装備、
居住性などにも大きな違いが…
今フルモデルチェンジをして新発売されたこの2台のモデルを比較してみて、
CX-3/CX3よりも新型XVの方が良いと思った事を2つ紹介したいと思います。2017/5/11
スバル新型XVの魅力1:車内の広さ&居住性
今回フルモデルチェンジをして新発売された新型XVと、マツダの
コンパクトSUVを実際に乗り比べてみて、違いを感じたのは、車内の広さ。
マツダから発売されているCX-3/CX3はロングノーズ&スモールキャビンが
基本コンセプトになっているので、車内がギュッとコンパクトになっている感じ。
コンパクトSUVを実際に乗り比べてみて、違いを感じたのは、車内の広さ。
マツダから発売されているCX-3/CX3はロングノーズ&スモールキャビンが
基本コンセプトになっているので、車内がギュッとコンパクトになっている感じ。
なので、隣の席にいる人が近くに感じます。
また、CX-3/CX3は5人乗りなので後部座席には3人座れるように設定されていますが、
後部座席に大人3人が座るのは、ちょっと厳しい感じがしました。
一方、マツダのCX-3/CX3に乗った後に、スバルの新型XVに乗りこむと、
車内が広々としているのを実感します。
また、CX-3/CX3は5人乗りなので後部座席には3人座れるように設定されていますが、
後部座席に大人3人が座るのは、ちょっと厳しい感じがしました。
一方、マツダのCX-3/CX3に乗った後に、スバルの新型XVに乗りこむと、
車内が広々としているのを実感します。
実際にこの2台のモデルの車内の広さを比較してみると、このような感じ。
■スバル新型XVとマツダCX-3の室内サイズ比較
・新型XVの室内サイズ
室内長:2,085mm
室内幅:1,520mm
室内高:1,200mm
・CX-3の室内サイズ
室内長:1,810mm
室内幅:1,435mm
室内高:1,210mm
室内高はマツダのCX-3/CX3の方が広いですが、それ以外の室内長・
室内幅はスバルの新型XVの方が格段に広くなっています。
■スバル新型XVとマツダCX-3の室内サイズ比較
・新型XVの室内サイズ
室内長:2,085mm
室内幅:1,520mm
室内高:1,200mm
・CX-3の室内サイズ
室内長:1,810mm
室内幅:1,435mm
室内高:1,210mm
室内高はマツダのCX-3/CX3の方が広いですが、それ以外の室内長・
室内幅はスバルの新型XVの方が格段に広くなっています。
違いを実感するのは、後部座席の足元空間(ニークリアランス)
この2台の車内の空間の広さの違いを実感したのは、後部座席に座った時。
新型XVは足元空間(ニークリアランス)がCX-3/CX3と比較して広いので、
自由に足の置き場(位置)を変更する事が可能です。なので、長時間、
後部座席に座っていても、それ程苦痛は感じません。
新型XVは足元空間(ニークリアランス)がCX-3/CX3と比較して広いので、
自由に足の置き場(位置)を変更する事が可能です。なので、長時間、
後部座席に座っていても、それ程苦痛は感じません。
一方、マツダのCX-3/CX3は足元空間(ニークリアンス)が狭いため、
足を自由に動かすスペースがほとんどありません。私のような成人男性が
長時間座るには、少し窮屈すぎる感じがしました。
足を自由に動かすスペースがほとんどありません。私のような成人男性が
長時間座るには、少し窮屈すぎる感じがしました。
もし車内の広さや快適さにこだわるのなら、マツダのCX-3/CX3より
スバルの新型XVの方がおすすめできるのかなと思いました。
スバルの新型XVの方がおすすめできるのかなと思いました。
新型XVの魅力2:荷室・ラゲッジスペースの広さ
今回フルモデルチェンジをして新発売されたスバルの新型XVと
マツダのCX-3/CX3では、荷室の広さ&使い勝手も異なります。
マツダのCX-3/CX3では、荷室の広さ&使い勝手も異なります。
■マツダCX-3の荷室・ラゲッジスペース
■スバル新型XVの荷室・ラゲッジスペース
荷室の広さが異なるのが、一目瞭然ですよね。
実際にこの2台のモデルの荷室サイズを比較してみると、このような感じ。
■スバル新型XVとマツダのCX-3/CX3の荷室サイズ比較
・新型XVの荷室サイズ
荷室長:約 810mm ~ 約1,740mm
荷室幅:約1,060mm
荷室高:約 760mm
※荷室幅は最小部分で計測
・CX-3の荷室サイズ
荷室長:約 690mm ~ 約1,520mm
荷室幅:約 990mm
荷室高:約 650mm
※荷室幅は最小部分で計測
このように2台のモデルの荷室サイズを比較しても、広さが違うのは明らかです。
実際にこの2台のモデルの荷室サイズを比較してみると、このような感じ。
■スバル新型XVとマツダのCX-3/CX3の荷室サイズ比較
・新型XVの荷室サイズ
荷室長:約 810mm ~ 約1,740mm
荷室幅:約1,060mm
荷室高:約 760mm
※荷室幅は最小部分で計測
・CX-3の荷室サイズ
荷室長:約 690mm ~ 約1,520mm
荷室幅:約 990mm
荷室高:約 650mm
※荷室幅は最小部分で計測
このように2台のモデルの荷室サイズを比較しても、広さが違うのは明らかです。
ゴルフバックの積みこみで大きな違いが…
このように荷室・ラゲッジスペースのサイズが異なる2台のモデルですが、
ゴルフバックを積みこむ際に違いを感じます。
スバルから発売されている新型XVは、荷室・ラゲッジスペースの横幅が広いため、
9.5インチサイズのゴルフバックを横積みで3つ収納する事が可能です。
しかし、マツダから発売中のコンパクトSUVのCX-3/CX3は、荷室・
ラゲッジスペースの横幅が狭いため、ゴルフバックを横積みで収納する事はできません。
このように広くて使い勝手の良い荷室・ラゲッジスペースを備えている事も
CX-3/CX3には無い、新型XVの魅力の一つなのかなと思いました。
ゴルフバックを積みこむ際に違いを感じます。
スバルから発売されている新型XVは、荷室・ラゲッジスペースの横幅が広いため、
9.5インチサイズのゴルフバックを横積みで3つ収納する事が可能です。
しかし、マツダから発売中のコンパクトSUVのCX-3/CX3は、荷室・
ラゲッジスペースの横幅が狭いため、ゴルフバックを横積みで収納する事はできません。
このように広くて使い勝手の良い荷室・ラゲッジスペースを備えている事も
CX-3/CX3には無い、新型XVの魅力の一つなのかなと思いました。
2017年5月に新発売されたスバルの3代目新型XVとその競合車・
ライバル車の一つでもあるマツダのCX-3/CX3を比較したところ、
このような違いがありました。
コストパフォーマンスの良さやトルクフルな加速などディーゼル車
ならではの魅力が、マツダのCX-3/CX3にはあります。
ライバル車の一つでもあるマツダのCX-3/CX3を比較したところ、
このような違いがありました。
コストパフォーマンスの良さやトルクフルな加速などディーゼル車
ならではの魅力が、マツダのCX-3/CX3にはあります。