やっぱり少ない!?【ホンダS660の収納スペースを実車で確認】

ホンダの人気軽スポーツカーのS660(エス660)。
軽自動車とも思えないパワーや走り心地を楽しめるS660(エス660)ですが、
オシャレで操作性の良い運転席まわりもこのクルマの魅力の一つですよね。
ハンドルやペダル、シフトレバーの位置がピタっと決まっていて、運転が
しやすい設定になっているこのクルマですが、やはり収納スペースは少なめ・・・。
そんなS660(エス660)にはどのような収納スペースがあるのか、
先日試乗をした際に確認をしてきたので紹介したします。
※2016年9月6日の記事です。
その4:シフトレバー横小型ボックス
S660(エス660)のシフトレバー横にも小型ボックスが用意されています。
横幅がなく、細長い長方形サイズなので収納できる荷物・アイテムは
限られると思います。
ただ、縦にすればスマホやiPhoneは置くことができました。
この部分にスマホなどを置いても良いのかなと思いました。
その5:グローブボックス
ホンダS660(エス660)にもグローブボックスが装備されているのですが、
やはり小さめ。
実際にこのクルマの収納スペースを開けてみると、このような感じ。
横幅は軽自動車のグローブボックスとしては標準的な
サイズになっているのですが、奥行きはイマイチ・・・。
車検証などは入れる事はできますが、それを入れたら
他のアイテムを収納する事は難しいかなと思いました。
今新発売されたホンダの軽自動車S660(エス660)の内装・インテリアには、
このような収納スペースが用意されていました。
また、今回紹介した収納スペース意外にもコンビニフックや
シートバックポケットなど様々な収納スペースが用意されています。
収納スペースは多いとはお世辞にもいえませんが、日常使いを
想定した収納スペースが多いのかなと思いました。
もしこれからS660(エス660)を試乗する際は、
収納スペースの数や使い勝手も確認してみてくださいね。