水色のグライドスタイルはどんな感じ?Nボックス スラッシュの内装・インパネ
更新日:2021.02.08

内装・インテリアのデザインを変更できるファッショナブルな軽自動車
Nボックス スラッシュ(N-BOXスラッシュ)が人気のようですね。
5種類の内装色(インテリアカラー)を用意しているNボックス スラッシュですが、
特に人気が高いのが爽やかなライトブルー×ホワイトカラーをしたグライドスタイル。
先日、この爽やかなグライドスタイルをした内装・インテリアの
写真を撮ってきたので、紹介します。
※2016年7月23日の記事です。
Nボックス スラッシュ(N-BOXスラッシュ)が人気のようですね。
5種類の内装色(インテリアカラー)を用意しているNボックス スラッシュですが、
特に人気が高いのが爽やかなライトブルー×ホワイトカラーをしたグライドスタイル。
先日、この爽やかなグライドスタイルをした内装・インテリアの
写真を撮ってきたので、紹介します。
※2016年7月23日の記事です。
N-BOX スラッシュの内装色グライドスタイル画像:インパネ編
今回新発売されたNボックス スラッシュ(N-BOXスラッシュ)の
グライドスタイルのインパネは、このようなデザインになっています。
グライドスタイルのインパネは、このようなデザインになっています。
インパネ上部に爽やかなライトブルー(水色)が採用されており、
オシャレな雰囲気になっていますよね。
ちなみに、こちらはシックな木目調を採用したセッションスタイルの
内装・インテリア。
オシャレな雰囲気になっていますよね。
ちなみに、こちらはシックな木目調を採用したセッションスタイルの
内装・インテリア。
インパネの雰囲気が全く異なりますよね。
このグライドスタイルに採用されているホワイトのシートとの相性も
とても良くとても爽やかな印象の内装・インテリアになているように感じました。
また、このNボックス スラッシュ(N-BOX SLASH)のグライドスタイルの
各パーツは、このようなデザインになっていました。
このグライドスタイルに採用されているホワイトのシートとの相性も
とても良くとても爽やかな印象の内装・インテリアになているように感じました。
また、このNボックス スラッシュ(N-BOX SLASH)のグライドスタイルの
各パーツは、このようなデザインになっていました。
また、Nボックス スラッシュ(N-BOXスラッシュ)のグライドスタイルの
インパネを見て個人的に良いと思ったのは、インパネの下部がブラック
カラーになっていること。
インパネを見て個人的に良いと思ったのは、インパネの下部がブラック
カラーになっていること。
なので、明るいライトブルーのインパネパネルを採用しているのにも
関わらず、明るすぎず思ったよりもハデさが無いのも好印象でした。
関わらず、明るすぎず思ったよりもハデさが無いのも好印象でした。
ハンドルのデザインに注目
また、今回新発売されたNボックス スラッシュ(N-BOXスラッシュ)の
ハンドルは、このようなデザインになっています。
ハンドルは、このようなデザインになっています。
このグライドスタイルは爽やかなホワイトの本革に
アクセントカラーにライトブルーを採用したハンドルを採用。
アクセントカラーにライトブルーを採用したハンドルを採用。
かなり明るくてオシャレな雰囲気がありますよね。
このオシャレで明るい感じのハンドルは、とても良いと思いました。
また、ホワイトのハンドル中にアクセントカラーとして採用されている
ライトブルー(水色)がとってもオシャレ!ハワイアンテイストのような
感じのデザインになっていて、とても良いと思いました。
このオシャレで明るい感じのハンドルは、とても良いと思いました。
また、ホワイトのハンドル中にアクセントカラーとして採用されている
ライトブルー(水色)がとってもオシャレ!ハワイアンテイストのような
感じのデザインになっていて、とても良いと思いました。
<次のページに続く>