イグニスとアルトの外装比較。見た目の雰囲気はソックリ!?

スズキから1.2リットルサイズの小型SUV新型イグニス(IGNIS)が新発売されましたね。
今回新発売された新型イグニス(IGNIS)のプラットフォームは、スズキから
発売されているプチバン新型ソリオと同じものを使用しているのですが、
見た目・外装はスズキの軽自動車新型アルト(ALTO)に似ている部分も・・・。
そんな新型イグニス(IGNIS)とアルト(ALTO)の外装・エクステリア、
また、ボディサイズを比較してみました。
※2020年10月8日の記事です。
新型イグニスとアルト比較1:正面から
今回新発売された新型イグニス(IGNIS)を正面から見ると、このようなデザイン。
一方、日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したアルト(ALTO)は、
このようなデザインになっています。
2つのモデルともヘッドライトにインパクトがあり、特徴的ですよね。
軽自動車のアルト(ALTO)は”めがねガーニッシュ”と呼ばれるガーニッシュが
ヘッドライトのまわりを囲っており、まさに”めがね”を掛けているような
デザインに・・・。
かなりインパクトがありますよね。
一方、1.2リットルサイズの小型SUV新型イグニス(IGNIS)の
フロントマスクもインパクトのあるデザイン。
ヘッドライトとフロントグリルを取り囲むようなシルバーの
ガーニッシュがインパクトがありますね。
また、新型イグニス(IGNIS)の最上位グレード”ハイブリッドMZ”に
採用されているU字型のLEDポジションランプもインパクトがあり、
なかなか良いデザインだと思いました。
ヘッドライトの光源が異なる?
また、新型イグニス(IGNIS)とアルト(ALTO)では、ヘッドライトの
光源が異なります。
今回新発売された新型イグニス(IGNIS)の最上位グレード
“ハイブリッドMZ”では、最新の明るいLEDライト採用。
一方、スズキの軽自動車アルト(ALTO)では全グレード通じてハロゲンを使用。
新型アルトではオプションでもLEDライトの用意がないので、
もし装備するとすると市販のものを装備する必要があります。
アルト(ALTO)にLEDヘッドライとが用意されていないのは、少し残念でした。
- 次ページ
- 新型イグニスとアルト比較2:横から