【価格差は意外と小さい!?】レヴォーグSTIとGT-Sの見積もり公開

スバルの人気スポーツツアラーのレヴォーグ/レボーグ(LEVORG)から走破性特化したグレードSTIスポーツ(STI Sport)が発売されましたね。
今回発売されたレヴォーグSTIスポーツは、外装・内装ともに数多くの専用装備を備えており、よりスポーティーな雰囲気のデザインに・・・。
このように専用デザインの装備を採用しており、また、足回りを強化したため、車体価格も他のグレードと比べて、若干高め・・・。
そこで気になるのは、今回発売されたレヴォーグSTIスポーツと既存のグレードの乗り出し価格の差ですよね。
先日、スバルのディーラーに行った際、乗り出し価格の差を知るために、この”STIスポーツ(STI Sport)”とレヴォーグ/レボーグで一番人気の
グレードの1.6GT-Sアイサイトの見積もりを貰ったので、公開したいと思います。
2016/7/22
ケース1:レヴォーグSTIスポーツの見積もり
今回フルモデルチェンジをして発売されたレヴォーグSTIスポーツの見積もりは、このようになっています。
今回私が貰った”STIスポーツ(STI Sport)”の見積もりのグレードは、
1.6GT-Sアイサイト。そして、ボディカラーは人気のクリスタルブラックシリカでした。
そして、このときの見積もり金額の合計(乗り出し価格)は、このようになっていました。
■レヴォーグSTIスポーツの見積もり合計金額(乗り出し価格)
車体本体価格:3,488,400円
オプション代: 456,220円
諸経費 : 336,875円
トータル金額:4,281,495円
乗り出し価格で約430万円。
今回貰ったレヴォーグSTIスポーツの見積もりだけを見ると、他の同クラスの日本車に比べて割高感があるように感じちゃいますね。
ただ、標準装備されているスバルの最新の安全装備のアイサイト(Eye Sight)やフロントのサスペンションに”ダウンマチックⅡ”などを装備している事を考えると、仕方ないのかなと感じました。
今回の注文をしたオプションは?
また、レヴォーグSTIスポーツの見積もり価格(乗り出し価格)が高騰した要因の一つが、オプション代。
今回の見積もりで私が注文をしたオプションを紹介したいと思います。
■レヴォーグSTIスポーツのオプション
ベースキット
価格:152,820円
ガラスコーティング
価格:56,160円
パナソニック ビルトインナビ
価格:257,040円
ナビ取り付けキット
価格:7,776円
リヤビューカメラ
価格:34,560円
ETC車載器
価格:36,504円
ETC接続ケーブル
価格:4,320円
DSRC&ETCカバー
価格:6,480円
ETCセットアップ
価格:3,240円
割引価格:
102,680円
合計金額:
456,220円
今回の見積もりでは、キャンペーン中だった事もあり、メーカーオプションの割引をしてもらったにも関わらず、オプション代だけで約45万円。
レヴォーグ専用デザインのビルトインナビをお願いした事もありますが、ちょっと高めですよね。
私は基本的なオプションのみをお願いしてこの金額なので、欲しいオプションをどんどん付けていったら、とんでもない金額になるのかな~っと思いました・・・。
また、私は色々なメーカーの車種の見積もりを貰っているのですが、オプションに関しては、スバルは他のメーカーに比べて若干価格が高いのかなと言った印象を持ちました。
このようにレヴォーグ/レボーグは、オプション代だけでもそれなりの金額になっちゃうので、もし予算に限りがある方は、注意が必要なのかなと感じました。