4代目新型スイフトの後部座席は本当に狭い!?【居住性を徹底チェック】
更新日:2024.09.09
※この記事には広告が含まれます
世界戦略車として発売されているスズキの新型スイフト(SWIFT)が
2017年1月にフルモデルチェンジをして、新発売されましたね。
走りの良さには定評のあるこのクルマですが、欠点・デメリットと
言われているのが、車内の広さや居住性。
スズキの新型スイフト(SWIFT)は運転席の広さを優先したデザインに
なっているため、特に後部座席は狭くなっています。
ただ、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型スイフト(SWIFT)は、
ホイールベースを広くした事で後部座席の居住性も先代モデルよりも広くなったとの事。
4代目モデルの後部座席は本当に広くなったのか?
先日、この新型モデルを試乗した際、後部座席の広さや居住性についても
しっかりと確認してきたので、紹介したいと思います。
2018/1/24
2017年1月にフルモデルチェンジをして、新発売されましたね。
走りの良さには定評のあるこのクルマですが、欠点・デメリットと
言われているのが、車内の広さや居住性。
スズキの新型スイフト(SWIFT)は運転席の広さを優先したデザインに
なっているため、特に後部座席は狭くなっています。
ただ、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型スイフト(SWIFT)は、
ホイールベースを広くした事で後部座席の居住性も先代モデルよりも広くなったとの事。
4代目モデルの後部座席は本当に広くなったのか?
先日、この新型モデルを試乗した際、後部座席の広さや居住性についても
しっかりと確認してきたので、紹介したいと思います。
2018/1/24
新型スイフトの後部座席の広さを徹底チェック
今回フルモデルチェンジをして新発売された新型スイフト(SWIFT)は、
標準モデルとRSの2つのモデルを用意しているのですが、それぞれ
後部座席は、このようなデザインになっています。
■標準モデルの後部座席
標準モデルとRSの2つのモデルを用意しているのですが、それぞれ
後部座席は、このようなデザインになっています。
■標準モデルの後部座席
■RSの後部座席
シートの柄・デザインは異なりますが、シートサイズや室内の広さに
違いはありません。
このようなデザインになっているスズキの新型スイフト(SWIFT)の後部座席ですが、
身長が約175cmある私が座ってみると、やはり若干窮屈な感じが…。
短距離ドライブなら良いですが、必要最小限のスペースしか確保されていないので、
成人男性が4名乗車して、長時間過ごすには、ちょっと窮屈すぎる印象を持ちました。
違いはありません。
このようなデザインになっているスズキの新型スイフト(SWIFT)の後部座席ですが、
身長が約175cmある私が座ってみると、やはり若干窮屈な感じが…。
短距離ドライブなら良いですが、必要最小限のスペースしか確保されていないので、
成人男性が4名乗車して、長時間過ごすには、ちょっと窮屈すぎる印象を持ちました。
4代目モデルの後部座席に座ってみて特に気になったのは…
新型スイフト(SWIFT)の後部座席に私が座ってみて特に気になったのは、
頭上空間(ヘッドクリアランス)が狭い事。
私がこのクルマの後部座席に普通に座った状態で、頭から天井までの
だいたい手の平2枚分くらいの余裕しかありません。
後部座席に座って背筋をピンと伸ばすと、頭が天井に触れてしまいます。
また、後部座席のヘッドレストに頭をつけて座ろうとすると、
後頭部がリヤゲートの開口部の手前の出っ張り部分に触れてしまいます。
頭上空間(ヘッドクリアランス)が狭い事。
私がこのクルマの後部座席に普通に座った状態で、頭から天井までの
だいたい手の平2枚分くらいの余裕しかありません。
後部座席に座って背筋をピンと伸ばすと、頭が天井に触れてしまいます。
また、後部座席のヘッドレストに頭をつけて座ろうとすると、
後頭部がリヤゲートの開口部の手前の出っ張り部分に触れてしまいます。
今回フルモデルチェンジをして新発売された新型スイフト(SWIFT)は、
先代モデルと比較して、全高が10mmほど低くなった影響かもしれませんが、
この頭上空間(ヘッドクリアランス)の余裕の無さは、相変わらずの欠点の
一つなのかなと思いました。
先代モデルと比較して、全高が10mmほど低くなった影響かもしれませんが、
この頭上空間(ヘッドクリアランス)の余裕の無さは、相変わらずの欠点の
一つなのかなと思いました。
足元空間(ニークリアランス)の広さはどうだった?
先代モデルと同様にスズキの新型スイフト(SWIFT)も運転席の居住性を優先した
デザインになっているため、後部座席の頭上空間(ヘッドクリアランス)の広さは
イマイチでしたが、思ったよりも広いと思ったのが、足元空間(ニークリアランス)。
運転席を普段の位置に設定した状態(中間よりも若干後ろ)にした時の
後部座席の足元空間(ニークリアランス)は、このくらいの広さ。
デザインになっているため、後部座席の頭上空間(ヘッドクリアランス)の広さは
イマイチでしたが、思ったよりも広いと思ったのが、足元空間(ニークリアランス)。
運転席を普段の位置に設定した状態(中間よりも若干後ろ)にした時の
後部座席の足元空間(ニークリアランス)は、このくらいの広さ。
実際に私が後部座席に座った時の足元空間(ニークリアランス)の広さは、このくらい。
膝からフロントシートのシートバックまで拳を縦にして一つ分くらいの
余裕があり、足回りのスペースには、思ったよりも広々としていて好印象。
この足元空間の余裕はホイールベースが20mmほど長くなった恩恵かもしれませんが、
足の位置や体の態勢を色々と変える事ができるのは、長時間ドライブをする時に
とても助かるのかなと思いました。
余裕があり、足回りのスペースには、思ったよりも広々としていて好印象。
この足元空間の余裕はホイールベースが20mmほど長くなった恩恵かもしれませんが、
足の位置や体の態勢を色々と変える事ができるのは、長時間ドライブをする時に
とても助かるのかなと思いました。
新型スイフトの足元空間には、それ以外のメリットも…
また、スズキの新型スイフト(SWIFT)の後部座席に座ってみて気づいたのですが、
フロントシート下の空間が広く、シート下に足を入れやすくなっています。
実際にフロント下の空間は、このくらいの広さになっています。
フロントシート下の空間が広く、シート下に足を入れやすくなっています。
実際にフロント下の空間は、このくらいの広さになっています。
若干の凸凹はありますが、つま先がフロントシートの下にスッポリと
収納する事ができるので、疲れた時は足を投げ出すように座る事が
できるのも、とても良いと思いました。
今回フルモデルチェンジをして新発売された新型スイフト(SWIFT)は、
足元空間(ニークリアランス)は比較的広くなっていたのは、ちょっと驚きでした。
収納する事ができるので、疲れた時は足を投げ出すように座る事が
できるのも、とても良いと思いました。
今回フルモデルチェンジをして新発売された新型スイフト(SWIFT)は、
足元空間(ニークリアランス)は比較的広くなっていたのは、ちょっと驚きでした。
新型スイフトの後部座席に座ると圧迫感は感じる?
このような頭上空間・足元空間になっていた新型スイフト(SWIFT)の後部座席ですが、
実際に座ってみると、実際の広さ以上に圧迫感・窮屈感を感じたのでしょうか?
ネットやクルマ雑誌などでは、後部座席に座ると圧迫感を感じたと言った声が
多かったのですが、私自身は思ったよりも圧迫感を感じませんでした。
たしかにこのクルマは天井が低く、頭上空間(ヘッドクリアランス)は狭いです。
また、Cピラーが大きいため、後部座席用のサイドウィンドウもそれ程広くありません。
実際に座ってみると、実際の広さ以上に圧迫感・窮屈感を感じたのでしょうか?
ネットやクルマ雑誌などでは、後部座席に座ると圧迫感を感じたと言った声が
多かったのですが、私自身は思ったよりも圧迫感を感じませんでした。
たしかにこのクルマは天井が低く、頭上空間(ヘッドクリアランス)は狭いです。
また、Cピラーが大きいため、後部座席用のサイドウィンドウもそれ程広くありません。
なので、私も新型スイフト(SWIFT)の後部座席に座ると必要以上に圧迫感や
窮屈感を感じるのかなと思っていました。しかし、このクルマの後部座席に
座っても、狭いスペースに閉じ込められているような感覚は、全くありませんでした。
私がこのクルマの後部座席に座って圧迫感を感じなかった理由は、
前方への視界の抜けの良さと、ルーフのカラー。
このクルマの後部座席からの視界は、このようになっています。
窮屈感を感じるのかなと思っていました。しかし、このクルマの後部座席に
座っても、狭いスペースに閉じ込められているような感覚は、全くありませんでした。
私がこのクルマの後部座席に座って圧迫感を感じなかった理由は、
前方への視界の抜けの良さと、ルーフのカラー。
このクルマの後部座席からの視界は、このようになっています。
この4代目モデルの天井は低いのですが、前方の視界を遮るものが少ないので、
圧迫感を感じません。また、ルーフのカラーに明るいライトグレーを採用して
いるのも圧迫感を感じない理由の一つなのかなと思いました。
スズキの新型スイフト(SWIFT)の後部座席はそれ程広くありませんが、
そのことを感じさせない圧迫感の無いデザインになっているのは、好印象でした。
圧迫感を感じません。また、ルーフのカラーに明るいライトグレーを採用して
いるのも圧迫感を感じない理由の一つなのかなと思いました。
スズキの新型スイフト(SWIFT)の後部座席はそれ程広くありませんが、
そのことを感じさせない圧迫感の無いデザインになっているのは、好印象でした。
2017年1月に新発売された4代目新型スイフト(SWIFT)の後部座席の広さや
居住性は、このようになっていました。
実際にこの4代目モデルの後部座席に座ってみて、頭上空間(ヘッドクリアランス)は
狭いと思ったのですが、足元空間(ニークリアランス)は思ったよりも広いと思いました。
また、後部座席からの視界の抜けが良く、実際のサイズ以上に圧迫感・窮屈感を
感じないデザインになっているのも好印象でした。
ただ、後部座席の居住性・広さの感じ方はは、体格や今まで乗っていたクルマなどに
よって変わってきます。もしこれからこのクルマを試乗する際は、新型スイフトの
後部座席に実際に座って、狭いと感じるかどうかあなた自身で確かめてみてくださいね。
居住性は、このようになっていました。
実際にこの4代目モデルの後部座席に座ってみて、頭上空間(ヘッドクリアランス)は
狭いと思ったのですが、足元空間(ニークリアランス)は思ったよりも広いと思いました。
また、後部座席からの視界の抜けが良く、実際のサイズ以上に圧迫感・窮屈感を
感じないデザインになっているのも好印象でした。
ただ、後部座席の居住性・広さの感じ方はは、体格や今まで乗っていたクルマなどに
よって変わってきます。もしこれからこのクルマを試乗する際は、新型スイフトの
後部座席に実際に座って、狭いと感じるかどうかあなた自身で確かめてみてくださいね。