おすすめのコンパクトカー用タイヤ22選|選ぶ際のポイントとは?

- Chapter
- そもそもコンパクトカーとは?
- プロがおすすめするコンパクトカー用タイヤ5選
- 1. ヨコハマ ECOS ES31
- 2. ハンコック Lanfenn ジーフィットEQ LK41
- 3. ブリジストン ネクストリー NEXTRY
- 4. トーヨータイヤ SD-K7
- 5. HIFLY HF201
- 編集部おすすめのコンパクトカー用タイヤ17選
- 6. ブリヂストン「低燃費タイヤ NEXTRY 155/65R14 75S」
- 7. ヴィンマックス「サマータイヤ ACTIVE V02」
- 8. ファルケン 「コンフォートタイヤ ZIEX ZE914F」
- 9. トーヨー「低燃費タイヤ SD-7 205/60R16 92H」
- 10. ダンロップ「サマータイヤ ENASAVE VAN01」
- 11. グッドイヤー「サマータイヤ EAGLE LS2000Hybrid2 」
- 12. トーヨー「NANOENERGY 3 PLUS」
- 13. ダンロップ「LE MANS V」
- 14. ブリヂストン「REGNO GR-XⅡ」
- 15. ダンロップ「エナセーブ EC204」
- 16. グッドイヤー「低燃費タイヤ EAGLE LS EXE」
- 17. ジーテックス「HP2000 vfm」
- 18. PIRELLI「サマータイヤ Cinturato P1」
- 19. ファルケン「低燃費タイヤ SINCERA SN832i」
- 20. ブリヂストン「ECOPIA NH100C」
- 21. ヨコハマタイヤ「BluEarth-A」
- 22. ダンロップ「エナセーブ PREMIUM」
- コンパクトカー用タイヤを選ぶ際のポイント
- コンパクトカー用タイヤを選んで快適に走ろう!
そもそもコンパクトカーとは?
プロがおすすめするコンパクトカー用タイヤ5選
Y's社長|わいずしゃちょう
今回のタイヤ選びにご協力いただいたのは、車関連の仕事をしつつ、YouTubeで登録者数2.3万人を超えるチャンネルを持つ「Y's社長」さんです。
長年にわたり車と向き合っているプロによるおすすめアイテムをご紹介しますので、購入前にぜひ参考にしてみてください!

1. ヨコハマ ECOS ES31
横浜タイヤ
ヨコハマ ECOS ES31
ヨコハマ ECOS ES31
6,320円〜(税込)
ヨコハマタイヤのスタンダードモデルで、1番人気のある低燃費タイヤです。
ヨコハマタイヤの低燃費タイヤシリーズ「ブルーアース」よりも金額が抑えられているため、コンパクトカーにはこれで十分、という人も少なくありません。国産の老舗メーカーということで安心感があり、装着している方も多いのではないでしょうか。
静粛性や安定性といった基本性能のバランスもよく、使いやすさと低燃費、そして低価格という3つの要素を兼ね備えているモデルです。
- タイヤ幅
- 165 ミリメートル
- 偏平率
- 55
- リム径
- 15 インチ
- リム幅
- 15 インチ
2. ハンコック Lanfenn ジーフィットEQ LK41
ハンコック(Hankook)
ハンコック Lanfenn ジーフィットEQ LK41
ハンコック Lanfenn ジーフィットEQ LK41
5,665円〜(税込)
ハンコック(Hankook)は韓国生まれのタイヤメーカーです。
昔の日本では、イマイチなタイヤメーカーという評価でした。しかし現在では、売上ランキングで世界7位と上位にランクインするタイヤメーカーに成長。日産や三菱、MercedesBenzなど、純正装着タイヤとして起用している自動車メーカーも多数存在しています。
にもかかわらず、価格は現在でも安価な部類というのがおすすめできる理由です。しかも実は、ブリジストン系列なのはあまり知られていません。
- タイヤ幅
- 165 ミリメートル
3. ブリジストン ネクストリー NEXTRY
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
ブリジストン ネクストリー NEXTRY
ブリジストン ネクストリー NEXTRY
7,150円〜(税込)
ブリヂストンの低燃費タイヤでは1番ベーシックなタイプで、ファンも多いのがこちら。
タイヤサイズも豊富で、軽自動車用からミニバン用まで幅広くラインナップされています。実はこのタイヤには、サイドにECOPIAワッペンが刻印されています。ECOPIAシリーズといえば、ブリヂストンを代表する低燃費タイヤ。これだけでも性能の良さは明白でしょう。
ブリヂストンブランドの中では比較的安いタイヤではあるものの、他社製品よりはやはり少々価格が高めなことは否めません。とはいえ世界でも高いシェアを誇る国内ブランドですから、選ぶ価値は十分にあります。
- タイヤ幅
- 165 ミリメートル
- 偏平率
- 55
- リム径
- 15 インチ
4. トーヨータイヤ SD-K7
Toyo Tires
トーヨータイヤ SD-K7
トーヨータイヤ SD-K7
20,120円〜(税込)
兵庫県に本社を置くトーヨータイヤのスタンダードタイヤです。
軽自動車とコンパクトカー向けに作られているタイヤと言っても過言ではありません。ドライ、ウェット性能や静粛性といった基本性能が高いことに加え、高い耐摩耗性能と転がり抵抗の低減。2つの性能を兼ね備え、非常に長持ちします。
低燃費タイヤではないものの、バランスの取れた使いやすいタイヤといえます。ヨコハマタイヤのECOS ES31と同様に人気のタイヤです。
- タイヤ幅
- 155 ミリメートル
- 偏平率
- 65
- リム径
- 14 インチ
5. HIFLY HF201
PRIENT
HIFLY HF201
HIFLY HF201
25,190円〜(税込)
中国での生産品ということで中国のタイヤメーカーかと思われがちですが、実はアメリカに拠点があるメーカーです。
アメリカやヨーロッパなど様々な国の基準値に合格しているため、日本を含む全世界で販売されています。ラインナップも豊富で、特にHF201タイヤは、独自のパターン設計により車内空間の静粛性を実現しつつ、重荷重のふらつきにも強いのが特徴。コンパクトカーにはもってこいのタイヤだといえます。
- タイヤ幅
- 165 ミリメートル
- 偏平率
- 60.00
- リム径
- 15 インチ
ここからは編集部がチョイスしたおすすめのタイヤ12選をご紹介していきますので、合わせてチェックしてみてください。
編集部おすすめのコンパクトカー用タイヤ17選
6. ブリヂストン「低燃費タイヤ NEXTRY 155/65R14 75S」
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
【4本セット】 ブリヂストン(BRIDGESTONE) 低燃費タイヤ NEXTRY 155/65R14 75S 4本
【4本セット】 ブリヂストン(BRIDGESTONE) 低燃費タイヤ NEXTRY 155/65R14 75S 4本
20,346円〜(税込)
ブリヂストンの先進技術「ナノプロ・テック」を採用
はじめに紹介するおすすめのコンパクトカー用タイヤは、ブリヂストンの「低燃費タイヤ NEXTRY 155/65R14 75S」です。タイヤといえば、ブリヂストンをご存知の方は多いのではないでしょうか。コンパクトカーはもちろん、セダンや軽にも適応するサイズが揃っています。国産メーカーでありながら4本セットで、コスパもよく、エコタイヤとして人気が高くおすすめです。
- ブランド
- ブリヂストン(BRIDGESTONE)
- モデル名
- PSR07297
- 梱包サイズ
- 65 x 60 x 60 cm
- 重量
- 20.2 kg
- 扁平率
- 65
- トレッド深さ
- 6mm
7. ヴィンマックス「サマータイヤ ACTIVE V02」
VINMAX
ヴィンマックス(VINMAX) サマータイヤ ACTIVE V02 235/35R19 91W
ヴィンマックス(VINMAX) サマータイヤ ACTIVE V02 235/35R19 91W
5,290円〜(税込)
左右非対称のパターンにより、静粛性とハンドリング性能が向上
次に紹介するおすすめのコンパクトカー用タイヤは、ヴィンマックスの「サマータイヤ ACTIVE V02」です。中国のタイヤメーカーということで、不安を感じる方もいるようですが、最近はアジアンタイヤであっても国産と変わらない性能で、コスパも良いことから注目されています。この製品は静音性もあり、雨天グリップも問題ありません。
- メーカー
- VINMAX
- ブランド
- VINMAX
- 商品モデル番号
- vm-av02-235-35r19
8. ファルケン 「コンフォートタイヤ ZIEX ZE914F」
ファルケン(Falken)
165/55R15 ファルケン コンフォートタイヤ ZIEX ZE914F スポーツ性能と快適性を両立 低燃費性能 A/b 新品1本 Falken
165/55R15 ファルケン コンフォートタイヤ ZIEX ZE914F スポーツ性能と快適性を両立 低燃費性能 A/b 新品1本 Falken
9,770円〜(税込)
操縦性・低燃費・乗り心地など万能性を追求した高品質タイヤ
次に紹介するおすすめのコンパクトカー用タイヤは、ファルケンの 「コンフォートタイヤ ZIEX ZE914F」です。スポーツカーのタイヤメーカーとしておなじみのファンケルは、スポーツカータイヤからスタッドレスタイヤまで幅広く取り扱うヨーロッパのタイヤメーカーです。コスパも良好、グリップも良いいので、ヘアピンカーブを走っても安定感があります。また、走行音も静かです。
- メーカー
- ファルケン(Falken)
- ブランド
- ファルケン(Falken)
- モデル名
- 324745
- 梱包サイズ
- 56.3 x 17 x 56.3 cm; 6.4 kg
- 商品モデル番号
- 324745
- 商品の重量
- 6.4 kg
9. トーヨー「低燃費タイヤ SD-7 205/60R16 92H」
Toyo Tires
トーヨー(TOYO) 低燃費タイヤ SD-7 205/60R16 92H 新品1本
トーヨー(TOYO) 低燃費タイヤ SD-7 205/60R16 92H 新品1本
9,454円〜(税込)
音も静かでコスパも良い
次に紹介するおすすめのコンパクトカー用タイヤは、トーヨーの「低燃費タイヤ SD-7 205/60R16 92H」です。トーヨータイヤは国産タイヤメーカーとして、エコタイヤからミニバン専用タイヤなど豊富な種類のタイヤを取り扱っています。国産タイヤでありながら、とにかくコスパが良いのがこのタイヤの一番の魅力です。走行音も静かで、手頃な価格ながら走り心地も悪くありません。
- メーカー
- トーヨー(Toyo)
- ブランド
- Toyo Tires
- モデル名
- sd7-2056016
- 梱包サイズ
- 20.5 x 65 x 65 cm
- 商品モデル番号
- sd7-2056016
10. ダンロップ「サマータイヤ ENASAVE VAN01」
ダンロップ(DUNLOP)
ダンロップ(DUNLOP) サマータイヤ ENASAVE VAN01 145R12 6PR 新品1本
ダンロップ(DUNLOP) サマータイヤ ENASAVE VAN01 145R12 6PR 新品1本
3,450円〜(税込)
安心感のウェット性能を用いたバン用タイヤ
次に紹介するおすすめのコンパクトカー用タイヤは、ダンロップの「サマータイヤ ENASAVE VAN01」です。タイヤメーカーとして知名度が高い、ダンロップのタイヤは安定性も高く、リピーターが多い事が魅力の1つです。2本から購入できるので、コスパも良好です。耐久性、グリップ、安定性と不足なく安心して使用できます。
- メーカー
- ダンロップ(DUNLOP)
- ブランド
- ダンロップ(DUNLOP)
- 梱包サイズ
- cm; 5.4 kg
- 商品モデル番号
- 145R12 6PR
- 商品の重量
- 5.4 kg
11. グッドイヤー「サマータイヤ EAGLE LS2000Hybrid2 」
グッドイヤー(Goodyear)
GOODYEAR(グッドイヤー) サマータイヤ EAGLE LS2000Hybrid2 165/55R15 75V 新品1本 05604035
GOODYEAR(グッドイヤー) サマータイヤ EAGLE LS2000Hybrid2 165/55R15 75V 新品1本 05604035
6,800円〜(税込)
スタイリッシュなデザインと高い基本性能を誇るコンフォートタイヤ
次に紹介するおすすめのコンパクトカー用タイヤは、グッドイヤーの「サマータイヤ EAGLE LS2000Hybrid2 」です。世界屈指の大手タイヤメーカー、グッドイヤーのタイヤは高品質で安定性のあるタイヤが数多く取り扱われています。この製品はウェットスーツ性能で安定性が重視されていて、走行音も静かで乗り心地も快適です。コスパ面でも一本から購入できるので良好といえるでしょう。
- メーカー
- グッドイヤー(Goodyear)
- ブランド
- グッドイヤー(Goodyear)
- モデル名
- 05604035
- 梱包サイズ
- 56.4 x 56.4 x 16.3 cm; 6.3 kg
- 商品モデル番号
- 05604035
- 商品の重量
- 6.3 kg
12. トーヨー「NANOENERGY 3 PLUS」
Toyo Tires
トーヨー「NANOENERGY 3 PLUS」
トーヨー「NANOENERGY 3 PLUS」
15,920円〜(税込)
トーヨー「NANOENERGY 3 PLUS」は、トーヨーが販売するコンパクトカー用タイヤです。
スタンダードかつ低燃費のコンパクトカー用タイヤとして、できるだけガソリン代を抑えたい人におすすめです。ウェットグリップ性能もアップしているため、雨天時の走行でも頼りになります。
ドライハンドリング性能も向上しているほか、摩耗に対する抵抗もしっかり設計されているタイヤです。ベーシックながら使いやすいコンパクトカー用タイヤとして役立ちます。
- メーカー
- TOYO
- ブランド
- Toyo Tires
- タイヤ幅
- 215 ミリメートル
- 偏平率
- 50.00
- リム径
- 17 インチ
13. ダンロップ「LE MANS V」
ダンロップ(DUNLOP)
ダンロップ「LE MANS V」
ダンロップ「LE MANS V」
9,684円〜(税込)
ダンロップ「LE MANS V」は、2種類のパターンが開発、販売されているダンロップのタイヤシリーズです。
「5リブパターン」と「4リブパターン」があり、幅広い車種に対応しています。快適な乗り心地をプラスした低燃費タイヤとして、燃費にこだわりたいときにもおすすめできます。また、静粛性に優れているのもポイントでしょう。
- メーカー
- ダンロップ(DUNLOP)
- ブランド
- ダンロップ(DUNLOP)
- モデル名
- 4981160794113
- 梱包サイズ
- 60 x 60 x 20 cm; 5 Kg
- 商品モデル番号
- 4981160794113
- Is Discontinued By Manufacturer
- いいえ
- タイヤ幅
- 185 ミリメートル
- 偏平率
- 60
- リム径
- 15 インチ
- 商品の重量
- 5 kg
14. ブリヂストン「REGNO GR-XⅡ」
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
ブリヂストン「REGNO GR-XⅡ」
ブリヂストン「REGNO GR-XⅡ」
12,960円〜(税込)
ブリヂストン「REGNO GR-XⅡ」は、コンパクトカー用タイヤの静粛性にこだわりたい人におすすめです。
通常は摩耗によって大きくなりがちな走行音も、進化したノイズ抑制により「REGNOGRーXⅡ」では静粛性を持続し、静かな走行環境を実現します。ブリヂストンならではのサイレントテクノロジーを実感できます。
- メーカー
- ブリヂストン(BRIDGESTONE)
- ブランド
- ブリヂストン(BRIDGESTONE)
- モデル名
- PSR07727
- 梱包サイズ
- 60 x 60 x 18.5 cm; 8 Kg
- 商品モデル番号P
- SR07727
- タイヤ幅
- 185 ミリメートル
- 偏平率
- 60
- リム径
- 15 インチ
- 商品の重量
- 8 kg
15. ダンロップ「エナセーブ EC204」
ダンロップ(DUNLOP)
ダンロップ「エナセーブ EC204」
ダンロップ「エナセーブ EC204」
5,590円〜(税込)
ダンロップ「エナセーブEC204」は、できるだけ長くタイヤを使いたい、耐摩耗性を重視したい、そんなときにおすすめです。
コンパクトカー用タイヤの中でも耐摩耗性を重視したタイヤとして期待できます。耐摩耗性だけではなく耐偏摩耗性をアップさせたのも「エナセーブ EC204」の特徴です。
低燃費かつ長持ちのコンパクトカー用タイヤとして活用してみてください。
- メーカー
- ダンロップ(DUNLOP)
- ブランド
- ダンロップ(DUNLOP)
- モデル名
- EC2041556514
- 梱包サイズ
- 60 x 60 x 25 cm; 5 Kg
- 商品モデル番号
- EC2041556514
- Is Discontinued By Manufacturer
- いいえ
- タイヤ幅
- 155 ミリメートル
- 偏平率
- 65
- リム径
- 14 インチ
- 速度記号
- 75S
- 商品の重量
- 5 kg
16. グッドイヤー「低燃費タイヤ EAGLE LS EXE」
グッドイヤー(Goodyear)
グッドイヤー「低燃費タイヤ EAGLE LS EXE」
グッドイヤー「低燃費タイヤ EAGLE LS EXE」
12,660円〜(税込)
グッドイヤー「低燃費タイヤ EAGLE LS EXE」は、低燃費と走りの楽しさを両立したタイヤです。
コンパクトカー用タイヤを探す際にぜひチェックしたいのが低燃費でしょう。ハンドリング性能、コンフォート性能などにもこだわり、幅広いドライバーが楽しめるタイヤに仕上がっています。ウェット性能の実現により、雨天時のグリップ力にも期待できます。
- メーカー
- グッドイヤー(Goodyear)
- ブランド
- グッドイヤー(Goodyear)
- モデル名
- 05602888
- 製品サイズ
- 66.4 x 66.4 x 22 cm; 11.43 Kg
- 商品モデル番号
- 05602888
- Is Discontinued By Manufacturer
- いいえ
- 純正品番
- 05602888
- タイヤ幅
- 225 ミリメートル
- 偏平率
- 45
- 構造
- ラジアル
- リム径
- 18 インチ
- 商品の寸法
- 奥行き × 幅 × 高さ 66.4 x 66.4 x 22 cm
- 商品の重量
- 11.4 kg
17. ジーテックス「HP2000 vfm」
ZEETEX(ジーテックス)
ジーテックス「HP2000 vfm」
ジーテックス「HP2000 vfm」
5,530円〜(税込)
ジーテックスの「HP2000 vfm」はドバイ発のブランドとして知られるタイヤです。
世界85ヶ国以上で発売され、静粛性を重視しています。長時間の走行にも向いており、ドライブにおすすめのタイヤです。
- メーカー
- ZEETEX
- ブランド
- ZEETEX(ジーテックス)
- 製造元リファレンス
- ZX00202
- タイヤ幅
- 215 ミリメートル
- 偏平率
- 45.00
- リム径
- 17 インチ
18. PIRELLI「サマータイヤ Cinturato P1」
PIRELLI(ピレリ)
PIRELLI「サマータイヤ Cinturato P1」
PIRELLI「サマータイヤ Cinturato P1」
5,706円〜(税込)
PIRELLI「サマータイヤ Cinturato P1」は、乾いた路面はもちろんのこと、雨天時のウェットな路面でも快適なドライブを目指せるコンパクトカー用タイヤです。
街中での走行時の転がり抵抗を削減したタイヤとして、買い物やちょっとしたお出かけなど街乗りがメインの車におすすめです。
ドライブ、家族を乗せての外出など、自分に合った使い方でスムーズな走りを楽しめるでしょう。
- メーカー
- PIRELLI(ピレリ)
- ブランド
- PIRELLI(ピレリ)
- モデル名
- 2367400
- 梱包サイズ
- 60.3 x 60.3 x 18.49 cm; 7.91 Kg
- 商品モデル番号
- 2367400
- タイヤ幅
- 185 ミリメートル
- 偏平率
- 60
- リム径
- 15 インチ
- 商品の重量
- 7.91 kg
19. ファルケン「低燃費タイヤ SINCERA SN832i」
ファルケン(Falken)
ファルケン「低燃費タイヤ SINCERA SN832i」
ファルケン「低燃費タイヤ SINCERA SN832i」
7,645円〜(税込)
ファルケン「低燃費タイヤ SINCERA SN832i」は、雨天時のグリップ力にも期待できるウェット性能が魅力の、おすすめのコンパクトカー用タイヤです。
ドライグリップ性能に加えてウェットグリップ性能もしっかりと備えているのが特徴でしょう。低燃費タイヤとしても魅力的な一方、耐摩耗性を高めたタイヤとしても長期にわたって使用できます。
ハイドロプレーニングなど、コンパクトカー用タイヤなら押さえておきたいポイントも揃っています。
- メーカー
- ファルケン(Falken)
- ブランド
- ファルケン(Falken)
- モデル名
- 322217
- 製品サイズ
- 63.5 x 20.1 x 63.5 cm; 8.46 Kg
- 商品モデル番号
- 322217
- タイヤ幅
- 195 ミリメートル
- 偏平率
- 65
- リム径
- 15 インチ
- 商品の寸法 奥行き × 幅 × 高さ
- 63.5 x 20.1 x 63.5 cm
- 商品の重量
- 8.46 kg
20. ブリヂストン「ECOPIA NH100C」
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
ブリヂストン「ECOPIA NH100C」
ブリヂストン「ECOPIA NH100C」
4,400円〜(税込)
ブリヂストン「ECOPIANH100C」は長期間の利用に適したタイヤです。
コンパクトカー用タイヤは、できるだけ長く使用したいものです。スリップしやすい雨の日に役立つウェット性能を備え、雨天時グリップ力に期待できるのも魅力のひとつです。雨天時グリップ力が長持ちするため、一般的なタイヤに比べて交換回数を減らせます。
- メーカー
- ブリヂストン(BRIDGESTONE)
- ブランド
- ブリヂストン(BRIDGESTONE)
- モデル名
- NH100C1556514
- 梱包サイズ
- 60 x 60 x 20 cm; 5 Kg
- 商品モデル番号
- NH100C1556514
- Is Discontinued By Manufacturer
- いいえ
- タイヤ幅
- 155 ミリメートル
- 偏平率
- 65
- リム径
- 14 インチ
- 商品の重量
- 5 kg
21. ヨコハマタイヤ「BluEarth-A」
ヨコハマ(YOKOHAMA)
ヨコハマタイヤ「BluEarth-A」
ヨコハマタイヤ「BluEarth-A」
18,630円〜(税込)
ヨコハマタイヤ「BluEarth-A」も、コンパクトカー用タイヤとして、チェックしたいおすすめの商品です。
雨天時グリップ力、低燃費などのバランスに優れたタイヤとして、快適なドライブをサポートしてくれます。低燃費タイヤでありながらグレードアップされたウェットグリップ性能を持ち、晴れの日はもちろんのこと雨天時もしっかりと走れるタイヤとして活躍します。
- メーカー
- ヨコハマ(YOKOHAMA)
- ブランド
- BluEarth-A AE50
- 製品サイズ
- 60.38 x 60.38 x 21.5 cm; 9.2 Kg
- 商品モデル番号
- R3932DS
- タイヤ幅
- 215 ミリメートル
- 偏平率
- 40.0
- リム径
- 17 インチ
- 荷重インデックス評価
- 87.0
- 速度記号
- W
- 商品の寸法 奥行き × 幅 × 高さ
- 60.4 x 60.4 x 21.5 cm
- 商品の重量
- 9.2 kg
22. ダンロップ「エナセーブ PREMIUM」
ダンロップ(DUNLOP)
ダンロップ「エナセーブ PREMIUM」
ダンロップ「エナセーブ PREMIUM」
51,247円〜(税込)
ダンロップ「エナセーブ PREMIUM」は、低燃費を重視したコンパクトカー用タイヤを探している方におすすめです。
「4D NANO DESIGN」を採用したタイヤとして低燃費を実現するほか、優れた操縦安定性能も備えています。
- メーカー
- ダンロップ(DUNLOP)
- ブランド
- ダンロップ(DUNLOP)
- 梱包サイズ
- 64.9 x 64.9 x 20 cm; 8 Kg
- 製造元リファレンス
- 91H ESLRR
- タイヤ幅
- 195 ミリメートル
- 偏平率
- 65
- リム径
- 15 インチ
- 商品の重量
- 8 kg
コンパクトカー用タイヤを選ぶ際のポイント
耐摩耗性の高さ
なお、耐摩耗性を示す表示はメーカーによって異なるため注意が必要です。
燃費の高さ
コンパクトカー用タイヤを選んで快適に走ろう!
最適なタイヤでカーライフをぜひ楽しんでみてください。