【プロに聞いた】電波遮断ポーチのおすすめ18選|2023年版

オリジナルアイキャッチ
電波遮断ポーチは中に入れた物の電波を遮断することで、リレーアタック対策ができるアイテムです。この記事ではおすすめの電波遮断ポーチ9選や電波遮断ポーチを使用するメリットや注意点などを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

もーりー

元大手自動車メーカー勤務で、オートバイのロードレース国際ライセンスも所持。レースや仕事で車移動が多く、さまざまな土地を訪れるうちに車中泊やメンテナンスについての知識がどんどん高まり、現在は自動車専門ライターとして活動中の方です。

もーりー
Chapter
電波遮断ポーチを使用するメリット3つ
電波遮断ポーチの選び方
プロがおすすめする電波遮断ポーチ2選
編集部おすすめの電波遮断ポーチ6選
【毎日更新】Amazonおすすめの電波遮断ポーチランキングTOP10
電波遮断ポーチの扱い方の注意点
おすすめの電波遮断ポーチを参考にしよう

電波遮断ポーチを使用するメリット3つ

電波遮断ポーチは車上荒らし対策に役立つアイテムです。電波遮断ポーチはその名のとおり電波を遮断するポーチで、主にスマートキーの電波を遮断することで盗難防止として使われるものです。ここでは電波遮断ポーチを使用するメリットについてご紹介します。

使用するメリット1:メーカーに依頼する手間が減る

電波遮断ポーチを用意しておけば、メーカーに依頼して電波をカットする必要がありません。電波を遮断するならメーカーに依頼することで対応は可能ですが、わざわざ店舗に出向いて対応してもらうのは手間です。しかし電波遮断ポーチがあれば、ポーチの中にキーを入れておくだけで電波をカットできるのでとても便利です。

使用するメリット2:リレーアタック対策ができる

電波遮断ポーチを用意しておけば、近年増えているリレーアタックへの対策にもなります。リレーアタックとはスマートキーの電波を利用した車上荒らしです。犯人の1人が車の持ち主の側でスマートキーの電波をキャッチし、もう一人の犯人がリレーされた電波を使って車のドアを開けます。そのため、電波遮断ポーチでスマートキーの電波を遮断していればリレーアタックの対策になります。

使用するメリット3:マナー配慮のためスマホの電波を素早く遮断できる

電波遮断ポーチを用意しておけば、スマホの電波を遮断したい場所で活用できます。車上荒らし対策だけでなく普段から利用することもできます。電波遮断ポーチならすぐに電波をカットできるため、映画館や劇場などで活用可能です。

電波遮断ポーチの選び方

電波遮断ポーチを選ぶ際は何を入れるかによってサイズやポケットなどの機能をチェックしましょう。スマートキーやスマートフォンなど、何を入れるかによってサイズも異なります。特にスマートキーは意外に厚みがあるので、サイズが合うかチェックしましょう。また、ポケットが付いているタイプはポケットに電波遮断機能があるのかないのかによって使い方も変わるためチェックが必要です。

プロがおすすめする電波遮断ポーチ2選

MONOJOY

スマートキーケース リレーアタック防止用 電波遮断ポーチ 電波遮断ケース スマートキー用 キーホルダー メンズ キーケース リレーアタック対策グッズ 車の盗難防止 カバー型 車の鍵 ブロッキングポーチ キーホルダー キーカバー

1,888円〜(税込)

買い物中はもちろん、自宅の駐車場に駐車していても狙われるリレーアタックに備え、スマートキーの電波盗難対策は、もはや必須とも考えられます。

とはいえスマートキーは頻繁に出し入れするものですので、セキュリティをガチガチに固めたキーケースに入れておくと出し入れが面倒で、ストレスが溜まるんですよね。本製品は、キーが1つ入るくらいのコンパクトな設計ですので、持ち運び時に煩わしいと思うことはありません。

車の乗り降りの際には、カバンなどの荷物も一緒に持っていくことが多いと思います。よくある電波遮断ポーチだと、カバンから出し入れする際にうっかり落とすことも多かったのですが、この製品は内蔵されているキーチェーンでつないでおくことができるので、その心配もありません。

さらに高級PUレザーが採用されたデザインも気に入っています。私は移動時にスーツを着用していることが多いのですが、ズボンのベルトループに繋いでおいても違和感がありません。防犯性とファッション性、使い勝手という3点を兼ね備えた電波遮断ポーチを探している人におすすめの製品といえるでしょう。

メーカー
TOPSKY
ブランド
MONOJOY
商品モデル番号
TJAQICHEYAOSHIPBBK

urban field

リレーアタック防止 電波遮断ポーチ

750円〜(税込)

「わざわざ車のキーケースだけを用意して持ち運ぶのは面倒だな」と考えていたとき見つけたのが本製品。

手軽に持ち運べるポーチサイズで、ちょっと外出するときのバックとしても利用できる電波遮断ケースです。

私の場合、車のキーには家の鍵やキーホルダーなどをたくさん付けているため、小さなケースには入れることができませんでした。最終的には出し入れを面倒に感じて使わなくなった経験もあります。

しかし本製品は、蓋を開けてキーをポイっと入れることができるのでかなり楽なんですよね。キーだけでなく、スマホやメモ帳など頻繁に利用するものを入れて使用しています。

ちなみにスマホだと入れておくだけで圏外にすることもできます。公共の施設など、マナーモードにしたり電源を切ったりしなくてはいけない場所でもでわざわざ電源を切る必要がないため、意外と重宝します。

また、カラーバリエーションは7色もあるので、自分好みの色を選びたいと考えている人でもお気に入りのものが見つかるでしょう。価格もリーズナブルですので、異なるカラーをいくつか購入し、自宅用やカバン用などと使い分けています。汎用性が高い電波遮断ポーチをお求めの方にはぴったりの製品といえるでしょう。

ブランド
urban field
モデル名
RA-R1
梱包サイズ
19.8 x 0.6 x 10.5 cm
重量
21.6 kg
以上の2点がプロおすすめの電波遮断ポーチでした。ここからは編集部がピックアップしたアイテム6選をご紹介します。合わせて参考にしてみてください。

編集部おすすめの電波遮断ポーチ6選

おすすめの電波遮断ポーチをご紹介します。車上荒らし対策のために電波遮断ポーチの購入を検討している方の中には、どの商品を選べば良いのかわからないという方も多いでしょう。ここではおすすめの電波遮断ポーチ6選を紹介しますので、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

Wisdompro

Wisdompro「電波遮断 圏外ポーチ」

1,180円〜(税込)

Wisdompro「電波遮断 圏外ポーチ」

Wisdompro電波遮断圏外ポーチは大きめサイズで収納しやすいおすすめの電波遮断ポーチです。サイズは19cm×8.9cmと25cm×15cmの2種類があり、大きめのサイズなのでスマートフォンや車のスマートキーがゆったり入ります。2層構造で外側は電波遮断効果がないため、普通の財布としても使えておすすめです。

メーカー
Wisdompro
ブランド
Wisdompro
モデル名
W-1xRfidBlockBag-Black-AMZ
梱包サイズ
22.5 x 13 x 1.2 cm; 45 g
商品モデル番号
W-1xRfidBlockBag-Black-AMZ
商品の重量
45 g

Foppery

Foppery「電磁波シールドケース」

1,748円〜(税込)

Foppery電磁波シールドケースはカラーバリエーション豊富なおすすめの電波遮断ポーチです。

上質なPUレザーを使用していて防水性があり、耐久性に優れています。カラーはブラック、ブラウン、ホワイト、レッドの4色がありおすすめです。

メーカー
Foppery
ブランド
Foppery
梱包サイズ
19 x 12 x 1.2 cm
商品モデル番号
RD-111

SEASALTY

電波遮断ポーチ

618円〜(税込)

SEASALTY電波遮断ポーチはコンパクトで持ち運びしやすいおすすめの電波遮断ポーチです。

コンパクトサイズの電波遮断ポーチで、キーチェーン付きなので持ち運びにも便利です。カーボンファイバーでできており、耐水性や耐久性も高いです。

製品ブランド
SEASALTY

LouiseJudith

スマートキー 電波遮断ポーチ

850円〜(税込)

LouiseJudithスマートキー電波遮断ポーチは小ぶりでコンパクトなおすすめの電波遮断ポーチです。

非常に小ぶりなサイズなので、カードやスマートキーだけを入れたい方におすすめです。ポーチではなくスマートキー専用ケースとして利用しましょう。

製品ブランド
LouiseJudith

Harris Tweed

Harris Tweed「スマートキーケース電波遮断用ポーチ」

1,250円〜(税込)

Harris Tweedスマートキーケース電波遮断用ポーチは北欧の伝統生地を使ったおしゃれなおすすめの電波遮断ポーチです。

一般的な電波遮断ポーチはシンプルなデザインのものが多いですが、HarrisTweedの電波遮断ポーチは電波遮断ポーチに見えないデザインが欲しい方におすすめです。

製品ブランド
Harris Tweed

M'z SPEED

リレーアタックガードポーチⅢ カーボンタイプ

1,980円〜(税込)

SPEEDリレーアタックガードポーチⅢはスマートキーが3つ収納できるおすすめの電波遮断ポーチです。

スマートキーが3つ入るため、キーを複数持っている方におすすめです。M'z SPEEDのロゴ入りです。

ブランド
M'z SPEED
商品モデル番号
0001-0064

【毎日更新】Amazonおすすめの電波遮断ポーチランキングTOP10

電波遮断ポーチの扱い方の注意点

電波遮断ポーチは閉じないと電波を遮断できません。ポーチの形状にもよりますが、しっかり閉じなければ圏外にならないため注意が必要です。また、クレジットカードなどのスキミング対策にも利用したい場合は、RFIDブロック機能がついているか確認しましょう。

おすすめの電波遮断ポーチを参考にしよう

電波遮断ポーチを選ぶ際には、自分にぴったりの電波遮断ポーチを見つけましょう。電波遮断ポーチはさまざまなメーカーが販売していますが、使い勝手はそれぞれ異なります。ぜひこの記事で紹介したおすすめの電波遮断ポーチを参考に、お気に入りの1品を見つけてみてはいかがでしょうか。

※楽天市場では価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。
商品詳細