【FP監修】おすすめのETCカード14選|選び方からメリットまで解説【2024年版】

クレジットカード

※この記事には広告が含まれます

多くの種類があるETCカードをどのように選べば良いのかわからないという方は多いのではないでしょうか。

ETCカードを発行するためには、まずクレジットカードを手に入れる必要があります。

ETCカードを付帯するクレジットカードとしておすすめなのは主に下記の3つです。
商品名 画像 最安値 特徴 スペック
ETC還元率 ETC年会費(税込) ETC発行手数料(税込) ETCカード発行スピード クレジットカード年会費(税込) クレジットカード還元率 ブランド ポイント

Rakuten

楽天カード(楽天ETCカード)

楽天カード

1%の高還元

1% 550円 無料 約1週間 永年無料 1〜4.5% Visa、Mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS 楽天ポイント

エポス

エポスカード(エポスETCカード)

エポスETCカード

年会費無料のゴールドカードを得られる

0.5% 永年無料 無料 約2週間 永年無料 0.5〜1.5% Visa エポスポイント

JCB

JCBCARD W(ETCスルーカード)

JCBCARD W

1%の高還元カード

1% 無料 無料 約2週間 永年無料 1〜10% JCB Oki Dokiポイント
また、ETCカードを選ぶ時には、下記のポイントを気をつけるのが良いでしょう。
ETCカードの選び方
  • 還元率が高いカードを選ぶ
  • 年会費で選ぶ
  • 発行までの日数で選ぶ
  • 審査を受ける必要があるかで選ぶ
  • 個人用カードにするか、法人用カードにするか選ぶ

伊藤 亮太|いとう りょうた

岐阜県大垣市出身。慶應義塾大学大学院商学研究科経営学・会計学専攻修了。在学中にCFPを取得する。その後、証券会社にて営業、経営企画、社長秘書、投資銀行業務に携わる。2007年11月に「スキラージャパン株式会社」を設立。現在、富裕層個人の資産設計を中心としたマネー・ライフプランの提案・策定・サポート等を行う傍ら、資産運用に関連するセミナー講師や講演を多数行う。著書に『図解即戦力 金融業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書』(技術評論社)、『ゼロからはじめる!お金のしくみ見るだけノート』(宝島社)、『あなたの街でも砂金が採れる!?~令和時代の砂金採り入門~』(Amazonオンデマンド)など多数。

伊藤 亮太

CarMe編集部

新車・自動車ニュースのWEBマガジン「CarMe[カーミー]」を運営。
「カーライフを楽しむ全ての人に」を理念に掲げ、編集に取り組んでいます。

CarMe編集部
Chapter
おすすめのETCカード14選
Rakuten「楽天カード」:楽天ユーザーに最適!
エポス「エポスカード」:年会費無料のゴールドカードを得られる!
JCB「JCBCARD W」:1%の高還元!
セゾン「セゾンカードインターナショナル」;最短即日で発行可能!
NTT docomo「dカード」:docomoユーザーに最適!
イオン「イオンカードセレクト」:5万円のETC事故補償付き
三井住友カード(NL):学生に最適
apollostation card:紛失補償付き
ENEOSカードS:本人に限らず家族会員も年会費無料
三菱UFJカード VIASOカード:ポイントが貯まる
au PAY カード:ポイントを電子マネーにチャージできる
SUZUKI CARD:全国で「お油割くんサービス」
TOYOTA TS CUBIC CARD:ドライバーズサポート24
ETC協同組合「ETCパーソナルカード」;クレジットカードなしで発行可能!
ETCカードを選ぶ時の5つのポイント
選び方①:還元率が高いカードを選ぶ
選び方②:年会費で選ぶ
選び方③:発行までの日数で選ぶ
選び方④:審査を受ける必要があるかで選ぶ
選び方⑤:個人用カードにするか、法人用カードにするか選ぶ
ETCカードを利用する3つのメリット
メリット①:料金所で停車する必要がない
メリット②:高速道路料金の割引を受けられる
メリット③:ポイントが還元される
ETCカードで良きカーライフを

おすすめのETCカード14選

高速道路を乗り降りする時に減速するだけでゲートを通過できるETCは、利用すると高速道路料金の割引を受けられるだけでなく、料金収受員とのやり取りをする必要がないため、現金を準備する必要がなく、多くの人が利用しています。

ETCを利用するには車載器とETCカードが必要となります。

ETCカードには多くの種類があり、種類によって特典なども違ってくるため、どのカードを選べば良いのか迷ってしまうという方も多いでしょう。

おすすめのETCカードを14種類、紹介します。

それぞれの特徴を比較して、自分に合ったETCカードを選びましょう。

Rakuten「楽天カード」:楽天ユーザーに最適!

Rakuten

楽天カード(楽天ETCカード)

年会費無料

1%の高還元

★楽天カードのETCカードの特徴★

楽天カードのETCカード、楽天ETCカードはETCの利用でも1%の高還元になります。

よく高速道路を利用する方に特にメリットが大きいカードです。

しかも、発行手数料も無料になっています。


★楽天カードの特徴★

楽天カードは楽天市場を利用する方に特にメリットが大きいカードです。

楽天市場でポイントが使えるため、ポイントがムダになりにくいです。

しかも、マイカー登録をすると獲得ポイントが3倍になります。

新規入会&利用で5,000ポイントを得られます。

ETC還元率
1%
ETC年会費(税込)
550円
ETC発行手数料(税込)
無料
ETCカード発行スピード
約1週間
クレジットカード年会費(税込)
永年無料
クレジットカード還元率
1〜4.5%
ブランド
Visa、Mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS
ポイント
楽天ポイント

エポス「エポスカード」:年会費無料のゴールドカードを得られる!

エポス

エポスカード(エポスETCカード)

年会費無料

年会費無料のゴールドカードを得られる

★エポスカードのETCカードの特徴★

エポスカードのETCカード、エポスETCカードでは年会費が永年無料であり、発行手数料も無料です。

さらに、高速道路料金の0.5%をポイント還元してもらえます。

ガソリンスタンドで割引優待を受けられる点も嬉しいですね。


★エポスカードの特徴★

エポスカードは年間50万円以上のカード払いを行うと、年会費無料のゴールドカードを得られる点が魅力的なカードです。

ETCだけで50万円使う必要はなく、その他の生活費の支払いも合算できるため、難易度は高くありません。

また、エポスカードの入会キャンペーンでは、WEBから入会することで2,000円分のエポスポイントをもらえます。

ETC還元率
0.5%
ETC年会費(税込)
永年無料
ETC発行手数料(税込)
無料
ETCカード発行スピード
約2週間
クレジットカード年会費(税込)
永年無料
クレジットカード還元率
0.5〜1.5%
ブランド
Visa
ポイント
エポスポイント

JCB「JCBCARD W」:1%の高還元!

JCB

JCBCARD W(ETCスルーカード)

年会費無料

1%の高還元カード

★JCBCARD WのETCカードの特徴★

JCBCARD WのETCカード「ETCスルーカード」はETCカードを使うと1%の高還元が適用されます。

たとえば、高速道路料金が1,000円であれば10円が貯まる計算です。

ETCカードの発行手数料や年会費も無料になりますので、大変オトクに活用できます。


★JCBCARD Wの特徴★

JCBCARD WはJCBが提供している18〜39歳以下限定のクレジットカードです。

JCBCARD Wの最大の魅力は高い還元率でありながら年会費が無料なことです。

Amazonやコンビニで還元率がさらに上がる点も魅力的です。

ETC還元率
1%
ETC年会費(税込)
無料
ETC発行手数料(税込)
無料
ETCカード発行スピード
約2週間
クレジットカード年会費(税込)
永年無料
クレジットカード還元率
1〜10%
ブランド
JCB
ポイント
Oki Dokiポイント

セゾン「セゾンカードインターナショナル」;最短即日で発行可能!

セゾン

セゾンカードインターナショナル(セゾンETCカード)

年会費無料

最短即日で発行

★セゾンカードインターナショナルのETCカードの特徴★

セゾンカードインターナショナルのETCカードの最大の特徴は最短即日で発行できる点です。

即日発行したい場合には、Webで申し込みを行い、セゾンカウンターまで出向きます。

セゾンカウンターで本人確認書類とセゾンカードを提出することでETCカードを手に入れることができます。


★セゾンカードインターナショナルの特徴★

セゾンカードインターナショナルは最短即日で発行できる点が魅力的なカードです。

セゾン系のカードについてくる永久不滅ポイントは有効期限がない点も魅力的です。

ETCカードも無料で発行でき、年会費も無料になっています。

ETC還元率
0.5%
ETC年会費(税込)
永年無料
ETC発行手数料(税込)
無料
ETCカード発行スピード
最短即日
クレジットカード年会費(税込)
永年無料
クレジットカード還元率
0.5%
ブランド
Visa、Mastercard、JCB
ポイント
永久不滅ポイント

NTT docomo「dカード」:docomoユーザーに最適!

NTT docomo

dカード(dカード ETCカード)

年会費無料

高速道路の利用料金からもポイント還元を得られる

★dカードのETCカードの特徴★

dカードのETCカードの最大のメリットは高速道路の利用料金からもポイント還元を得られることです。

100円利用するごとに1ポイント貯まるため、大変オトクです。

年会費も初年度は無料になっており、2年目以降も、1年に1回以上カードを利用すれば無料で利用可能です。


★dカードの特徴★

dカードはポイントが貯まりやすい点が魅力的なクレジットカードです。

特にドコモユーザーの場合にはdカード払いで携帯料金を支払うことでポイントがすぐ貯まりますし、その場で1,000ポイントをもらえます。

さらに、入会月の翌々月までは利用料金の25%(最大5,000ポイント)の還元を受けることが可能です。

ETC還元率
1%
ETC年会費(税込)
初年度無料
ETC発行手数料(税込)
無料
ETCカード発行スピード
約2週間
クレジットカード年会費(税込)
永年無料
クレジットカード還元率
1〜4.5%
ブランド
Visa、Mastercard
ポイント
dポイント

イオン「イオンカードセレクト」:5万円のETC事故補償付き

イオン

イオンカードセレクト(ETC専用カード)

年会費無料

ETCで車両を破損した場合に5万円が補償される

★イオンカードセレクトのETC専用カードの特徴★

イオンカードセレクトのETC専用カードは車両損傷お見舞金制度が魅力的です。

車両損傷お見舞金制度では、ETCのゲート開閉バーで車両を破損した場合に5万円の補償金を得られます。

年会費が無料になっているため、お得に利用できます。


★イオンカードセレクトの特徴★


イオンカードセレクトは特にイオンやマックスバリュで買い物する方におすすめです。

毎月20日、30日に買い物をすると5%の割引を受けられるからです。

また、イオンシネマのチケットをイオンカードセレクトで購入すると映画を300円引きで見ることができます。

ETC還元率
0.5%
ETC年会費(税込)
無料
ETC発行手数料(税込)
無料
ETCカード発行スピード
最短即日
クレジットカード年会費(税込)
永年無料
クレジットカード還元率
0.5〜2.5%
ブランド
Visa、Mastercard、JCB
ポイント
WAON POINT

三井住友カード(NL):学生に最適

三井住友カード

三井住友カード(NL)

年会費無料

学生ポイントサービスでポイント還元がたっぷり

三井住友カードのETCカードは初年度の年会費が無料なだけでなく、前年度に1回でも利用していれば翌年度の年会費が無料になります。

そのため、年に1回以上はETCを使う予定がある方は、年会費無料でETCカードを持てるのです。

さらに、年会費が永年無料の三井住友カード(NL)はカードの表面に番号が記載されていないため、安心して利用でき、ポイントサービスも充実しています。

学生であれば、サブスクの支払いや携帯料金の支払いを三井住友カード(NL)にすることでポイント還元がされる学生ポイントも利用できます。

ETC還元率
0.5%
ETC年会費(税込)
初年度無料
ETC発行手数料(税込)
無料
ETCカード発行スピード
約2週間
クレジットカード年会費(税込)
無料
クレジットカード還元率
0.5〜5%
ブランド
Visa、Mastercard
ポイント
Vポイント

apollostation card:紛失補償付き

idemitsu

apollostation card

年会費無料

ETCカードを不正利用されても安心の紛失補償付き

出光ETCカードは、紛失や盗難にあった時に不正利用された金額を届け出日から約2ヶ月前まで負担してくれるため、安心です。

さらに、カード入会後の1ヶ月間に給油するとガソリンや軽油、灯油が割引になる特典もついています。

また、apollostation cardは年会費が永年無料で、出光興産系列SSで給油するとガソリンや軽油、灯油が割引となるうれしい特典付きです。

ETC還元率
0.5%
ETC年会費(税込)
無料
ETC発行手数料(税込)
無料
ETCカード発行スピード
1週間程度
クレジットカード年会費(税込)
無料
クレジットカード還元率
0.5%
ブランド
Visa、Mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS
ポイント
プラスポイント

ENEOSカードS:本人に限らず家族会員も年会費無料

ENEOS

ENEOSカードS

年会費1,375円(初年度無料)

本人だけでなく、家族会員も年会費無料に

ENEOSカードSのETCカードで家族会員になれば、全員分の年会費が無料となります。

ETCカードで利用した金額でENEOSカードの特典が対象となるため、クレジットカードと一緒に利用してポイントを貯めてみてはいかがでしょうか。

さらに、ENEOSカードSを使ってガソリンや軽油、灯油を入れると割引が受けられるため、給油とETCの両方で使うことでお得に利用できます。

ETC還元率
0.6%
ETC年会費(税込)
無料
ETC発行手数料(税込)
無料
ETCカード発行スピード
10日程度
クレジットカード年会費(税込)
1,375円(初年度無料)
クレジットカード還元率
0.6〜2%
ブランド
Visa、JCB
ポイント
ENEOSカードポイント

三菱UFJカード VIASOカード:ポイントが貯まる

三菱UFJカード

三菱UFJカード VIASOカード

年会費無料

ETCカード利用でポイントが貯まる

VIASOカードETC PLUSを全国の高速道路や一般有料道路のETC通行料金の支払いに利用するとポイントがお得に貯まります。

多くのバリエーションがあるVIASOカードは入会特典のキャッシュバックや年会費無料、海外旅行傷害保険など、お得で安心なカードです。

お好みのキャラクターのVIASOカードで楽しく利用できます。

ポイントを貯めやすいカードのため、ETC利用料金だけでなく、普段のお買い物などで利用して、ポイントを貯めてはいかがでしょうか。

ETC還元率
1%
ETC年会費(税込)
無料
ETC発行手数料(税込)
1,100円
ETCカード発行スピード
1〜2週間程度
クレジットカード年会費(税込)
無料
クレジットカード還元率
0.5〜1%
ブランド
MasterCard
ポイント
VIASOポイント

au PAY カード:ポイントを電子マネーにチャージできる

au

au PAY カード

年会費1,375円(年1回利用で無料)

ETC利用で貯まるポイントを電子マネーにチャージ

au PAYカードのETCカードは年会費無料で、ETCカードを使えばポイントが貯まります。

ポイントは電子マネーにチャージできるため、貯めたポイントをしっかりと活用できるカードです。

au PAYカードも利用料金をポイントで支払え、au PAY残高にチャージしてもポイントが貯まります。

auユーザーであればおすすめのカードですが、auユーザー以外でも年会費無料などの特典があります。

ETC還元率
1%
ETC年会費(税込)
無料
ETC発行手数料(税込)
1,100円
ETCカード発行スピード
1〜2週間程度
クレジットカード年会費(税込)
1,375円(年1回利用で無料)
クレジットカード還元率
1%
ブランド
Visa、MasterCard
ポイント
Pontaポイント

SUZUKI CARD:全国で「お油割くんサービス」

セディナ

SUZUKI CARD

年会費1,375円(初年度無料)

全国のどのガソリンスタンドでも「お油割くんサービス」でキャッシュバック

軽自動車などでおなじみのスズキのSUZUKI CARD ETCカードは、利用代金によってキャッシュバックが受けられる「お油割くんサービス」があります。

カード利用によるポイントとETC利用やガソリンスタンドの利用でキャッシュバックの割合が計算されます。

ETC利用だけでなく、普段のショッピングなどでSUZUKI CARDを利用し、ポイントを貯めましょう。

ETC還元率
1%
ETC年会費(税込)
無料
ETC発行手数料(税込)
1,100円
ETCカード発行スピード
2〜3週間程度
クレジットカード年会費(税込)
1,375円(初年度無料)
クレジットカード還元率
1%
ブランド
Mastercard、JCB
ポイント
スズキポイント

TOYOTA TS CUBIC CARD:ドライバーズサポート24

TS CUBIC

TOYOTA TS CUBIC CARD

1,375円〜(税込)

ドライバーズサポート24でいざという時に安心を

TOYOTA TS CUBIC CARDの特典には、旅行の時に便利なレンタカー優待や、事故・故障の時にサポートしてくれるドライバーズサポート24があります。

ドライバーズサポート24は事故や故障の時に連絡すれば、いつでもJAFのロードサービスへ取り次いでくれます。

車で帰れない時のために帰宅費用サポートや宿泊費用サポートが受けられるため、安心でしょう。

ETC還元率
1%
ETC年会費(税込)
無料
ETC発行手数料(税込)
無料
ETCカード発行スピード
7〜10日程度
クレジットカード年会費(税込)
1,375円(初年度無料)
クレジットカード還元率
1〜3%
ブランド
Visa、Mastercard、JCB
ポイント
ポイントプラスポイント

ETC協同組合「ETCパーソナルカード」;クレジットカードなしで発行可能!

ETC協同組合

ETCパーソナルカード

-

クレジットカードなしで発行できる

ETCパーソナルカードはクレジットカード機能が不要な方に最適な1枚です。

信用事故があり、クレジットカードの審査に落ちてしまう方でも利用できるカードです。

その代わり、デポジット金額を預託する必要があります。

ETC還元率
-
ETC年会費(税込)
1,257円
ETC発行手数料(税込)
無料※保証金が必要
ETCカード発行スピード
約2週間
クレジットカード年会費(税込)
-
クレジットカード還元率
-
ブランド
-
ポイント
-

ETCカードを選ぶ時の5つのポイント

ETCカードを選ぶにあたって、抑えておきたいポイントは主に以下の5つです。

・還元率が高いカードを選ぶ
・年会費で選ぶ
・発行までの日数で選ぶ
・審査を受ける必要があるかで選ぶ
・個人用カードにするか、法人用カードにするか選ぶ

それぞれのポイントについて詳しく見ていきましょう。

選び方①:還元率が高いカードを選ぶ

クレジットカードでもっとも大切なのは還元率です。

たとえば、還元率が1%の場合には、100円利用するごとに1ポイントを貯められます。

ETCカードの還元率とクレジットカード自体の還元率は異なる場合があるため、「ETCカードの還元率が1%以上」のカードを選ぶのがおすすめです。

本記事で紹介したカードの還元率は以下のとおりです。

カード名ETC還元率クレジット還元率
JCBCARD W1%1〜10%
セゾンカードインターナショナル0.5%0.5%
ETCパーソナルカード
--
楽天カード1%1〜4.5%
dカード1%1〜4.5%
エポスカード0.5%0.5〜1.5%
イオンカードセレクト0.5%0.5〜2.5%

選び方②:年会費で選ぶ

ETCカードの中には年会費が無料に設定されているものもあります。

年会費無料のETCカードにすれば、コストをかけずにETCカードを利用し、さらにポイント還元を受けられるため大変オトクです。

本記事で紹介したETCカードの年会費は以下のようになっています。
カード名 ETC年会費 クレジットカード年会費
JCBCARD W 無料 永年無料
セゾンカードインターナショナル 永年無料 永年無料
ETCパーソナルカード 1,257円 -
楽天カード 550円 永年無料
dカード 初年度無料 永年無料
エポスカード 永年無料 永年無料
イオンカードセレクト 無料 永年無料

選び方③:発行までの日数で選ぶ

ETCカードをすぐに利用したい場合には、発行までの日数が少ないものを選びましょう。

ETCカードの発行には2週間程度かかることが普通です。

とはいえ、中にはより短期間で発行できるETCカードもありますので確認してみましょう。

本記事で紹介したカードの発行までにかかる時間の目安は以下のとおりです。

カード名 発行にかかる時間
JCBCARD W 約2週間
セゾンカードインターナショナル 最短即日
ETCパーソナルカード 約2週間
楽天カード 約1週間
dカード 約2週間
エポスカード 約2週間
イオンカードセレクト 最短即日

選び方④:審査を受ける必要があるかで選ぶ

通常のクレジットカードと同じように、ほとんどのETCカードは発行する時に審査を受ける必要があります。

しかし、上記で紹介したETCパーソナルカードなら、審査なしで簡単に発行できます。

ETCパーソナルカードではクレジットカード機能がないからです。

審査を受ける必要がないため、過去に金融事故があった場合にも発行しやすくなっています。

選び方⑤:個人用カードにするか、法人用カードにするか選ぶ

ETCカードは個人で使うこともできますが、法人で使うことも可能です。

ETCカードを法人で作成すると、経費削減、業務効率化などの効果があります。

まず経費削減について、ETCカードを作れば休日割引、深夜割引などを受けることができますし、ポイントも貯められます。

また、ETCカードを使えば立替で精算する必要もないため、経理の業務を効率化することも可能です。

ETCカードを利用する3つのメリット

ETCカードを利用するメリットとしては、主に以下の3つが挙げられます。

・料金所で停車する必要がない
・高速道路料金の割引を受けられる
・ポイントが還元される

それぞれのメリットについて詳しく紹介します。

メリット①:料金所で停車する必要がない

ETCカードの最大のメリットは料金所で料金を支払うために停車する必要がないことでしょう。

ETCカードは後払い形式になっているため、支払う時に現金を持っていなくても問題ありません。

メリット②:高速道路料金の割引を受けられる

ETCカードを利用すれば、主に以下のような高速道路料金の割引を受けることもできます。

・平日の午前、午後の定められた時間に、一定回数以上高速道路を利用すると30〜50%の割引(地方部に限る)
・休日、地方の高速道路を利用すると30%の割引
・深夜0時〜4時に高速道路を利用すると30%の割引

メリット③:ポイントが還元される

ETCカードではポイント還元を受けることもできます。

普段のショッピングでポイント還元を受けられるのはもちろんのこと、カードによっては高速道路の利用料金で割引を受けることもできます。

高速道路の利用で通常の2倍のポイントが付くカードはさらにお得です。

ETCカードで良きカーライフを

この記事ではおすすめのETCカードについて解説してきました。

ETCカードは高速道路をスムーズに利用できるだけでなく、ポイント還元を受けることもできます。

特に楽天ETCカードはポイント還元率が高くおすすめです。

ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

商品詳細