おすすめのバイク用チェーンクリーナー25選を徹底比較【2023年版】

チェーンクリーナー

※この記事には広告が含まれます

バイクでチェーンがかなり重要な役割を担うのは皆さんもなんとなくご存じだと思います。

その重要な役割を担うチェーンを清掃するチェーンクリーナーの種類は沢山あり、何を選んでいいか分からず悩んでいる人は少なくないと思います。

この記事を読むことにより自分のバイクやスタイルに合ったチェーンクリーナーを見つけることが出来るはずです。

是非参考にしてみてください。

Rライダー|あーるらいだー

北海道生まれ北海道育ち。初めてバイクに乗った時の衝撃を忘れられず、10代から現在までバイクが大好きな男。現在の愛車のゼファー750で北海道中をツーリングしている。

Rライダー
Chapter
バイク用チェーンクリーナーの選び方
【使用状況別】チェーンクリーナーの選び方
おすすめのバイク用チェーンクリーナー15選
【毎日更新】Amazonおすすめのバイク用チェーンクリーナーTOP10
チェーン清掃に便利なアイテム
お気に入りのバイク用チェーンクリーナーを選ぼう

バイク用チェーンクリーナーの選び方

チェーンクリーナーの種類で選ぶ

チェーンクリーナーの種類は大きく二つに分けられます。1つ目は石油系で2つ目はアルカリ系です。

■石油系
石油系の特徴から解説していきます。バイクは水なしで洗車することができます。その時に安心して使えるのが石油系バイクチェーンクリーナーです。

使い方は至って簡単です。クリーナーをチェーンにしっかりかけて汚れを拭き取り乾燥させて終わりです。

マンションやアパートなどに住んでいる方は中々すぐには水洗い洗車はできません。

ですが石油系チェーンクリーナを使えばチェーン清掃はどこでも出来るのです。

ただし、石油系チェーンクリーナを使用するときには1つ注意が必要です。

油分にはゴムやプラスチックを劣化させてしまう性質があります。

チェーンでは摩耗を防ぐため、ゴム(Oリング)でグリスが漏れないように密封(シール)してあります。このゴムを劣化させてしまう可能性があるのです。

石油系クリーナを選ぶときは、そんな事態を回避できる、シールチェーン対応のものを選べば間違いないです。

■アルカリ系
アルカリ系の特徴は、水洗い可能な点です。広範囲を一気に清掃したい時に非常に便利です。

比較的値段が安い点もメリットと言えます。石油系とは違い、プラスチックやゴム製品にも気にせず使えます。

石油系に比べて匂いが少ないのも特徴です。初心者には『アルカリ系』が良いでしょう。

乾くスピードで選ぶ

バイクチェーンクリーナーは遅乾性と速乾性で分けることもできます。

■遅乾性
遅乾性は吹き付けてから乾くまで時間がかかるので、頑固な汚れを落としたいときに使用します。

例えば、スプロケット回りにはどうしても頑固で粘着質な汚れがつきます。

そのような汚れは遅乾性のチェーンクリーナを吹き付けてじっくり待ち汚れを取り除きます。

■速乾性
速乾性タイプのメリットは短時間で洗浄できる点です。

あまり汚れていない場合に使うのが適しているでしょう。

ただ、値段が高めになっています。

ノズル付き・逆さ噴射機能が便利

意外に大事なのがノズルが付属している商品を選ぶことです。

チェーンドライブ式のバイクだと、スプロケット、ガイドローラ、チェーンアジャスター、チェーンカバー、チェーンの隙間などに噴射したいのですが、ノズルが付属してなければ逆さにスプレーを噴射したいときにかなり不便になります。

出来ればノズル付きを選びましょう。

防錆剤入りがおすすめ

できれば防錆剤入りのチェーンクリーナを選びましょう。バイクに錆は敵です。

チェーンがサビるとバイクの騒音が大きくなり、燃費が悪くなっていい事がありません。

【使用状況別】チェーンクリーナーの選び方

先ほど述べたように、チェーンクリーナは石油系とアルカリ系で分けられ、そこからさらに遅乾性と速乾性に分けられます。

おすすめのチェーンクリーナーの種類を状況別に解説します。

モトクロス・オフロードツーリングを頻繁に行う場合

モトクロスやオフロードツーリングをすることが多く、バイクが泥汚れなどの頑固な汚れが多くついてしまう場合にオススメなのは石油系で遅乾性のバイクチェーンクリーナーです。

遅乾性のバイクチェーンクリーナーを使えば、吹き付けてしばらく置くことで洗浄成分がしっかり染み込み、汚れを分解できます。

時間を置いても洗浄成分が乾かないのでブラシなどを使って隅々まで丁寧に綺麗にできます。

オンロードのツーリングを頻繁に行う場合

『アルカリ系』はバイクの洗車が好きでオンロードのツーリングなどもたくさん行くライダーには最高かもしれません。

アルカリ系は油汚れを分解して浮かせて、その浮かせた汚れを水洗いできます。ですので水を使った洗車と相性抜群です。

おすすめのバイク用チェーンクリーナー15選

各メーカーから様々なバイク用チェーンクリーナーが販売されています。

もちろん各メーカーによって特徴や値段は様々です。

今回は人気のバイクチェーンクリーナー15個の特徴を紹介していきます。

KURE(呉工業)

チェーンクリーナー

600円〜(税込)

安価で近くにある安心のKURE

シールチェーン対応です。定番中の定番ですね。

このKUREのチェーンクリーナの特徴はシールチェーンはじめあらゆる金属チェーンに使用できる点です。

洗浄力も強く、汚れによるパワーロスを解消できます。

スプレータイプで隅々まで洗浄剤が浸透して、汚れを根こそぎ落とします。

また、防錆剤も配合されているので洗浄後のサビの発生を抑制できます。

ヤマハ発動機(Yamaha)

ヤマルーブ スーパーチェーンクリーナー

1,230円〜(税込)

YAMAHAヤマハが開発した最強チェーンクリーナー

かなり評判のいい商品です。

最大の特徴は何と言っても洗浄力です。

チェーンに付着した泥などの汚れを強力に洗浄します。

シールチェーンのOリングにも問題なく使えます。

無臭タイプなのも嬉しい点の一つです。使いやすく間違いない商品だと思います。

価格は少し高めになりますが、安心と信頼のYAMAHAです。

カワサキ(Kawasaki)

純正チェーンクリーナー

1,229円〜(税込)

信頼の漢カワサキ純正チェーンクリーナー

国産バイクメーカーのカワサキから出てるカワサキ純正のチェーンクリーナーです。

シールチェーン対応で防錆剤入りで、チェーン周りのクリーナーやシールチェーンのゴムリング膨潤、グリース流失を抑えるチェーン専用の洗浄剤です。

純正品なので迷った時には間違いのない商品です。私は現在も使用してます。

洗浄効果もかなりのもので油や泥などの汚れをしっかり落としてくれる優れものです。防錆剤入りなのでチェーンにも優しく大満足しています。

AZ(エーゼット)

MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー

398円〜(税込)

遅乾性で油汚れをじっくり落とす

シールチェーン対応でゴムを劣化させない製品です。

遅乾性で油汚れをじっくり落とし、逆さ噴射も可能。

ノズルの操作で、『広範囲に噴射』と『狭所に噴射』を選択できる2Wayノズルが非常に便利

さらに浸透性が高く、チェーンの隙間にも入り込んで、汚れをしっかりと落とします。

石油系ですが、ニオイはあまりしないタイプです。炭酸ガスの力で、汚れをしっかりと落とせるのが特徴です。

D.I.D(ダイドー)

バイク用チェーン用品 チェーンクリーナー 420g 二輪 オートバイ用

789円〜(税込)

強力な洗浄力で地球にも優しい

シールチェーン対応です。

環境に優しいノンフロン、ノンエタン仕様になっており、強い洗浄力でチェーンの汚れを除去します

また、シールチェーンを痛めない優しいクリーナーです。

作業の際のスプレー噴射時の噴射幅をチェーン幅に合うように設定しているため作業がやりやすくなっているのも特徴の一つです。

イーケー(EK)

バイク用 チェーンメンテナンス EK チェーンクリーナー

1,078円〜(税込)

オンロード&オフロード、全てのシーンで安心して使える

オンロード&オフロード、全てのシーンでという力強さがある商品です。

こちらの製品は改良を重ねており進化しています。耐摩耗性、シールに影響しない、飛散しにくい、汚れ落ち等の性能の大幅向上に成功。

さらに嬉しい防錆成分が含まれています。

汚れが落ちやすいうえに乾くスピードも早くて便利です。

EKチェーンを使用しているバイク乗りの方は製品として申し分ないと思います。

ワコーズ(Wako's)

チェーンクリーナー CHA-C (330ml/A179)

4,606円〜(税込)

頑固な汚れも非乾燥性で落とす

特徴は、非乾燥タイプの洗浄スプレーで、一般に市販されてるチェーンであれば、どんな車種にも使えると思います。

頑固な汚れを落とす非乾燥性の製品は少ない量で洗浄できるため便利です。

しかも防錆剤を配合していてシールチェーンにも安心して使用できます。

また、生分解性能試験では約80%と非常に高い生分解度を示す環境に優しい洗浄剤になっています。

また、この商品は噴射量を抑えているので使用後の減りが少ないです。

デイトナ(Daytona)

バイク用 チェーン メンテナンス

2,180円〜(税込)

初心者でも安心。シールチェーン対応で防錆剤入り

汚れ落としと保護効果どちらも得られる優れものです。

細めのステンレスノズルも非常に便利で、高い圧力でクリーナー液が噴射されて、汚れ落とし効果をさらに高めます。

さらに塗装面に付着しても傷める心配がありません。

これはバイク乗りには嬉しいですよね。

私もこちらの商品を使用したことがありますが、汚れは古い油も全て落としてくれました。

アールケー・エキセル/RK EXCEL

純正チェーンクリーナー

820円〜(税込)

チェーンを知り尽くしたチェーンメーカーが開発したチェーンクリーナー

ドライブチェーンを知り尽くしたチェーンメーカーのアールケー・ジャパン株式会社。

モーターサイクル用チェーンや産業用チェーンを中心に、より高い品質と新しい技術に挑戦する総合チェーンメーカーが生み出したチェーンクリーナーはまさに『至高の一品』。

強力な洗浄剤と防錆剤を配合しており、チェーンのシールを傷めない高性能クリーナーです。

ノズル一体型キャップを採用しているため、キャップを外す必要がなくノズルを起こすだけで使えるのも便利です。

モチュール(Motul)

C1 CHAIN CLEAN (C1チェーン クリーン) スプレー式2輪チェーン洗浄用

2,019円〜(税込)

モータースポーツと親密なモチュールが開発したチェーンクリーナー

シールチェーンバイクのチェーン専用に開発されたスプレー洗浄剤です。

特殊洗浄剤がすばやくチェーンに浸透し、チェーンの不具合の一つである泥汚れ、油汚れも難なく落とします。

Oリング、Xリング、Zリングなどのシール剤にも悪影響を与えないのです。

ジェットの噴射力は強いと思います。速乾性は強く、10秒ほどで乾きます。

飛散が少くないと個人的には感じました。皆様も世界的に有名なケミカルメーカーの製品を使ってみると良いでしょう。

ラベン(Laven)

キングスター ホワイトチェーンルーブ

1,860円〜(税込)

防錆効果大。ホワイトグリース配合

ホワイトドライタイプのチェーンオイルでフッ素樹脂が主成分であるためチェーン、スプロケットの消耗効果に優れています

ホワイトグリースを配合しているため高粘度で飛散が少なく、防錆効果が高いです。

倒立バルブを採用しているため逆さまでも使用できるのも嬉しいポイントです。

シールチェーン、ノーマルチェーン、カラーチェーン等のあらゆるチェーンに使用できるので心配なく使用することができます。

Surluster(シュアラスター)

整備ケミカル チェーンルブ セミドライタイプ S-146

1,200円〜(税込)

最強フッ素樹脂!!優れた潤滑性と持続力

バイクのドライブチェーン専用に設計されたクリーナーです。

開発の際は2輪ディーラーや用品店などの豊富なメンテナンスの経験を持つプロの意見や知識を取り入れながら改良を重ねて生まれた商品らしいです。

特殊洗浄成分により、チェーンに付着した汚れをしっかり分解。

強力なジェット噴射で汚れをスピーディーに除去。シールチェーン対応なので安心して使用できます。

また2Wayの折りたたみ式ノズルなのでピンポイントとワイドに使い分けできるのも便利なポイントです。

ガレージゼロ(Garage Zero)

速乾 ブレーキ&パーツクリーナー

398円〜(税込)

下地に優しい速乾タイプ

とにかく安い。それでいてゴム、樹脂、プラスチックにも使えてもちろんシールチェーンにも対応した製品です。

ブレーキ装置周りの汚れ、ギア、チェーンなどの機械部品に付着した油汚れを強力に落とします。

逆さ噴射も可能です。チェーンクリーナを使ってくうえで逆さ噴射ができるかできないかでは作業の効率と精度に少なからず影響を与えると思っています。

ヴィプロス(Vipro's)

チェーン&パーツクリーナー CPC 遅乾性脱脂洗浄剤

900円〜(税込)

ヴィプロス独自の遅乾性脱脂洗浄剤!

総容量840mlの内、なんと洗浄原液量が80%の672ml配合のハイスペッククリーナーです。

各パーツの脱脂洗浄に非常に効果的です。遅乾性でじっくりと浸透し、油汚れを素早く溶解します。

しかも遅乾性であるにも関わらず、油分が残ることのない完全乾燥タイプですので油分を脱脂する必要がなく作業効率を向上させます。

プロスタッフ(Prostaff)

整備ケミカル 部品洗浄剤 チェーン&パーツクリーナースーパー

700円〜(税込)

様々なチェーンに対応可能

二輪車のチェーンをはじめ、ギヤパーツやスプロケット等を強力に洗浄するクリーナーです。

頑固な汚れやスラッジ、金属粉等を強力に落とし、尚且つ防錆剤入りでチェーンのサビを防ぎます。

イソヘキサン配合処方でシールチェーンのOリングを傷めにくく、安心して使用できます。逆さ噴射も可能です。

容量も多く入ってるので使い勝手は最高です。

【毎日更新】Amazonおすすめのバイク用チェーンクリーナーTOP10

チェーン清掃に便利なアイテム

バイクのチェーン清掃に欠かせないアイテムが『チェーンブラシ』です。

様々なメーカーからチェーンブラシは出ていますが、三面チェーンブラシが一番便利です。

ブラシが三面から囲い込んで、簡単に素早く綺麗にできます。

お気に入りのバイク用チェーンクリーナーを選ぼう

チェーンクリーナといっても値段や成分や特徴が様々なものがあります。

バイクの乗り方やスタイルは皆さん様々ですので自分に合った商品を探してみてください。

チェーンのメンテナンスの頻度はおおよそ500㎞ごとに一回と言われてます。チェーンは大事な部分なのでしっかりメンテナンスしていきましょう。

※楽天市場では価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。
商品詳細